べぽゎぐふ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

不明の友梨さん「戻って」 成人式で合唱

2015-11-01 15:35:53 | 日記
大阪府熊取町で12日、成人式があった. 式典で、新成人たちは「窓の外には」という歌を合唱した. 11年前から行方がわからない、吉川友梨さん(19)のために. 私達が生きる地球という船で 例えどんな事があっても 希望を見つけて生きていれば 笑顔はきっと戻ってくる 町立総合体育館に新成人360人の歌声が響いた. 今年度の町の新成人は457人. その1人、友梨さんは3月31日で20歳になる. 2003年5月20日、町立北小学校の4年生だった友梨さんは、下校途中に行方がわからなくなった. 事件の翌年、同級生たちはこの歌をうたい始めた. 歌詞は1998年にいじめを苦に命を絶った横浜市の女子高生の詩をもとに作られ、各地で歌われていた. 友梨はきっと無事だ. みんなが希望を持って信じていれば笑顔で戻ってくる――. そんな願いを歌に重ねた. 校内や地域の行事で披露するときは、習った手話で通訳を付けた. それから9年. 熊取町は毎年、思い出に残る成人式にしてもらおうとアイデアを募っている. 合唱を提案したのは、北小の隣の小学校を卒業した女性(19)だ. 手話サークルで友梨さんの同級生たちの活動を知った. この日は壇上で手話通訳をした. 伴奏が始まると、涙を拭う新成人の姿があった. 同級生だった女子学生(20)は、小学校で練習していた当時の寂しさを思い出して、最後まで声にならなかった. 近所に住んでいた友梨さんと、よく一緒に遊んだ. 「早く帰ってほしい. ただその一言です」 府警は未成年者略取事件として、現在も専従の捜査員が捜査を続けている. 警察庁は有力な情報に上限300万円の報奨金を出す. 情報提供は府警泉佐野署捜査本部(072・464・1234)へ. (飯島健太).

コメントを投稿