28日、雁の巣球技場へ練習試合を見に行った際、
またいつも通りレクリェーションセンター入り口近くの
センダンの木をチェック。この時期は、まだ緑色の実が
たくさんついた状態でした。
葉はまだ残っていましたが、いずれ全部落ちてしまうはずです。そして、実はやがて
白っぽいクリーム色に。いつ頃色が変わり始めるのか今のところ確認できていませんが、
実はまだもう少し膨らむのでは、と思います。
最終的にはどんなふうになるのかは、2月26日に写真を載せているのでそちらを
ご覧ください。なお、6月2日、6月3日には花の写真も載せています。実の様子からも
わかるようにぎっしりとまとまって咲いている上、色合いもなかなかきれいです。
28日に気がついたのですが、センダンの木、レクリェーションセンターの中のあちこちに
何本もありました。でも、気づいた中では入り口の近くにあるこの木がいちばん大きい
ようです。季節ごとにすっかり姿を変える、まさに気になる木。
またいつも通りレクリェーションセンター入り口近くの
センダンの木をチェック。この時期は、まだ緑色の実が
たくさんついた状態でした。
葉はまだ残っていましたが、いずれ全部落ちてしまうはずです。そして、実はやがて
白っぽいクリーム色に。いつ頃色が変わり始めるのか今のところ確認できていませんが、
実はまだもう少し膨らむのでは、と思います。
最終的にはどんなふうになるのかは、2月26日に写真を載せているのでそちらを
ご覧ください。なお、6月2日、6月3日には花の写真も載せています。実の様子からも
わかるようにぎっしりとまとまって咲いている上、色合いもなかなかきれいです。
28日に気がついたのですが、センダンの木、レクリェーションセンターの中のあちこちに
何本もありました。でも、気づいた中では入り口の近くにあるこの木がいちばん大きい
ようです。季節ごとにすっかり姿を変える、まさに気になる木。