写真は、タイトルの通りです。
ひとつ前の記事。日付は今日付けになって
いますが、昨夜書いたものです。2日付けの
記事にあるように、引き続きセンダンの花の
写真を載せるつもりだったのに、クラブからのお知らせを読んだ途端、
書かずにはいられなくなって、間に別の記事が入ってしまいました。
ただ、この記事を書く前にネット上のニュースその他で、アビスパの新監督に
川勝良一氏の就任が決定したことを知り、ホッとしているところではあります。
良かったです。じわ~っと元気を取り戻しつつあります。
雁の巣レクリェーションセンターの入り口近くにあるこのセンダンの木に、
新監督が目をとめられる日も、あるのかもしれませんね。
ひとつ前の記事。日付は今日付けになって
いますが、昨夜書いたものです。2日付けの
記事にあるように、引き続きセンダンの花の
写真を載せるつもりだったのに、クラブからのお知らせを読んだ途端、
書かずにはいられなくなって、間に別の記事が入ってしまいました。
ただ、この記事を書く前にネット上のニュースその他で、アビスパの新監督に
川勝良一氏の就任が決定したことを知り、ホッとしているところではあります。
良かったです。じわ~っと元気を取り戻しつつあります。
雁の巣レクリェーションセンターの入り口近くにあるこのセンダンの木に、
新監督が目をとめられる日も、あるのかもしれませんね。
「クラブからのお知らせ」を読ませていただきました。
しかしながら、私が何に納得できず、ひどく悲しんだのかを、
まったく意に介していらっしゃらなかったことが改めてよくわかる
内容でしかありませんでした。もう一度深く深く落胆しております。
今季のこれまでの成績不振が、松田前監督だけの責任ではなかった
ことは明らかです。その上で、突然の解任という形で責任を負って
いただかざるを得なかったことを、松田前監督にどのように説明し
理解していただいたのでしょうか。どんな選択肢を廃し、最終的に
監督解任という決断に至ったのか、その経緯をお話していただけた
のでしょうか。
どうか誠意が感じられる対応、会見、発表をしていただけますよう、
切にお願い申し上げます。
直接、メールするべきですよね。
でも、わかってもらえるとは少しも思えん、今のところ。
しかしながら、私が何に納得できず、ひどく悲しんだのかを、
まったく意に介していらっしゃらなかったことが改めてよくわかる
内容でしかありませんでした。もう一度深く深く落胆しております。
今季のこれまでの成績不振が、松田前監督だけの責任ではなかった
ことは明らかです。その上で、突然の解任という形で責任を負って
いただかざるを得なかったことを、松田前監督にどのように説明し
理解していただいたのでしょうか。どんな選択肢を廃し、最終的に
監督解任という決断に至ったのか、その経緯をお話していただけた
のでしょうか。
どうか誠意が感じられる対応、会見、発表をしていただけますよう、
切にお願い申し上げます。
直接、メールするべきですよね。
でも、わかってもらえるとは少しも思えん、今のところ。