日本初のパーカッション太鼓の色々

日本では発明された太鼓がないと言われている、独自に五種類の太鼓を発明し日本中に広めようとしている。

チョーキングドラム使用で打楽器遊び

2011-06-25 09:53:35 | インポート

今月19日千葉市ハーモニープラザ(身障者センター)で3回目の集会をした。

7月24日に開催される、ハーモニープラザ主催の発表会に合わせてのことになった。(本当は打楽器を楽しむ会でした)

打楽器の講師は若手のホープ小川重恵さんと私です。(何となく似ているらしく親子に見えるそうですよ)

通称「重ちゃん」は毎日ライブに出ている外、月一回のコンサートを定期的に開いている方なんですよ。

千葉市蓮池にある「居酒屋ちゃ太郎」で津軽三味線の村松大さん等と一緒に演奏しています。

チョーキングドラムは手で叩くのでメロデー楽器の伴奏に適していると私は思う。

メロデー楽器はアコーデオンの徳永馨先生で千葉県内は行く所が無いほど回っている方です。

ギターの伴奏もある。(ギターに付いては次回掲載する)

合奏の練習は身体障者が対象だがスタッフも覚えなければならないのだ。(こりゃ大変だ~~)

チョーキングドラムのリズムは「重ちゃん」に任せているのだ。(発表会には間に合いそうだねー)

合奏は2曲と決めたが曲目はまだ発表しない、、、、。発表会の持ち時間は20分あるのだ「何かやるぞう」

パソコンで「チョーキングドラム」検索すると私のブログも出てきます。タイトル「日本初のパーカッション太鼓の色々」が出てきますよ。

スカンポ笛や太鼓に興味のある方カテゴリーで、、、、、。

                                     「工房みや」宮崎龍美

 

 

 

 


ちばサイエンス主催スカンポ笛作り

2011-06-19 10:09:53 | インポート

先週12日千葉市緑区「小谷小学校」にて・ちばサイエンス主催の笛作りが開催された。

30名の定員に50名の参加で少々忙しかったのだ

進行はまず私からスカンポの説明と音だしをした。次にあらかじめ渡してある8音階の(ド~ド)スカンポを使い演奏の練習をした。

演奏の練習は、藤本千波講師が担当で一人1本か2本をもち「吹く」のだが50人全員で一曲をハンドベルの要領で演奏する。

講師の藤本さんは元NHK朝ドラの主題歌を歌った方で現在は歌唱指導等をしている方です。(ピアノの弾き語りも素晴らしいよ)

次は参加者が鋸を使い実際スカンポを切り、切り口を吹いて音を出してみた。その次は私がチョーキングドラム等使い演奏し、ラストは全員で演奏して無事終了した。(以上かな)

 

さて今日は身体障害者対象の打楽器を楽しむ会の練習日だ。皆と会うのが楽しみです、、、、、今日も頑張って来よう。

                                     「工房みや」宮崎龍美

 

 


千葉市身体障害対象打楽器をたのしむ会

2011-06-11 10:14:27 | インポート

5月29日一回目の集会は使用する楽器の音を聞いてもらうだけでした。

2回目、6月5日は太鼓に触れて叩いて見る事にしました。がしかし太鼓に触れたとたんドンドンと叩き始めました。これには関係者一同ビックリした。

左手で打つのだがリズム感が良い。若い頃ギターを弾いていたそうですが本当に上手かった。

この調子だと7月24日、千葉市「ハーモニープラザ主催」の発表会に間に合うかも、、、、、?知れない。と言う事で早くも目標を定め練習する事になった。

演奏方法はアコーデオン担当してくれる「徳永馨」先生のメロデーに太鼓を合わせていくと言う事にした。

太鼓はチョーキングドラムを使用する事にしている。バチは使わないので素手で叩く、この前の練習ではかなり上手に叩いていたのだが。(次回の練習が楽しみだ)

さて明日は「ちばサイエンスの会」主催のスカンポ笛を作り・演奏しようの開催日です。

何しろ30名の定員に50名の参加者で嬉しい悲鳴です。パソコンで「スカンポ笛」を検索すれば「ちばサイエンスの会」の事が出ていますよ。

スカンポ笛に興味のある方はブログの「カテゴリー」を検索して見て下さい。

                                      「工房みや」宮崎龍美

 

 

 


今日から身体障害者対象の打楽器を楽しむ会始まる

2011-06-05 09:29:06 | インポート

5月29日、一回目の集いが千葉市ハーモニープラザ(障害者センター)で開催した。

この日は打楽器の演奏を見てもらいました。

演奏の順番はマリンバの奏者で「蓑宮光江」さん・チョーキングドラム「宮崎」・アコーデオン「徳永馨」さん・ジャンベ「小川重恵」さんの順でした。

ジャンベの後全員で4曲演奏した。一回のリハーサルも無いのに良く合わせられたものだ,良かった良かった。

さて今日6月5日から本格的に打楽器の練習が始まる。(どうなるのか?)

私の相い方「小川重恵」さんが関東東北大災害復興ボランテアで福島県に今日演奏に行く為今回は私一人で担当する。

忙しい時は続くもので来週12日NPO法人「ちばサイエンスの会」主催のスカンポの笛作りもある。(子どもゆめ基金助成事業)

会場が千葉市立小谷小学校で開催するが30名の定員に50名の参加者だ。(嬉しい悲鳴)

この笛の事は次回掲載するが、笛作りにも下準備があって私の場合一日20組の笛しか出来ない。(パンフルート)

8音階の(8本)音だがテスターで計りながらの作業なので手間がかかる。今日ハーモニープラザで4時まで打楽器をやったあと同じ千葉市内の市民コミュニテーセンターに会場移し、「ちばサイエンスの会」の方と夜8じ頃まで20組の笛を作らなければならない大変だーーー。

                                 「工房みや」宮崎龍美