(元)タツミ屋

スキムとかイロイロ…

最近のお気に入り♪

2006-11-27 | 私的流用
車に乗る前はちゃんと全部台紙に付いていたのに、保育園に着くまでの15分ぐらいの間に全てズボンに…。 最近、シールがお気に入りみたいです。 おもちゃ入れの箱はもちろん、ソファーやクッションにまで被害が及んでいます。 まぁ、剥がしやすいからエエか…( ̄▽ ̄;) . . . 本文を読む

【スキムボード】 最初から完成まで 【20枚目】

2006-11-26 | リペア
スキムボード20枚目のリペアは『だ~ちゃん』のボード。石か土管にヒットしたようなレール部分の小さなカケが2ヶ所。リペアの作業内容は非常に簡単なので完成まで一気に報告。①下地作り&マスキング・樹脂を盛る部分は樹脂のツキが良くなるように荒めに削る。・マスキングは養生テープ&セロテープ。②エポキシ樹脂をエアの混入に注意しながら流し込む。・樹脂内の小さな気泡はこの状態からでもある程度は抜けます。・大きな気 . . . 本文を読む

【スキムボード】 ついに完成♪ 【19枚目】

2006-11-23 | リペア
前回のクロスナイロン圧着は無事に成功し、削って仕上がった補強済みノーズ。クロスが追加されたのは黄色のワク内です。見た目は変わり無し!(←ココがポイント)肝心の作業内容は…、いらん樹脂とクロスを削っただけ…19枚目、完成ですあんまり説明の無いリペアですいません . . . 本文を読む

【スキムボード】 完成まであと少し! 【19枚目】

2006-11-20 | リペア
削れて出来た溝を樹脂で埋めてノーズの原型が完成。そして次の作業へ向けてマスキング等の準備が出来た状態。次の作業は削れてクロスが薄くなってしまったノーズの補強。完全に削れて無くなってる状況ではないので今回はクロス3層重ね。作業はいつものナイロン圧着(こればっかり…)。クロスと樹脂を重ねただけの状態(↓)。ナイロンを伸ばしながら浮いてしまうクロスを圧着。(シワの無いようにセロテープで部分的に固定してま . . . 本文を読む

【スキムボード】 放置厳禁! 【19枚目】

2006-11-16 | リペア
18枚目の記事がUP出来ないまま19枚目に突入してますボトムとレールの境目部分に出来る溝のような削れ。このまま放置してるとボトムが剥離を起こして場所によっては板が折れる原因になる放置厳禁の症状。ノーズのクロスも削れて薄くなっているのでこの後、クロスで補強する予定。前回の記事の方法で現在リペア中です。 . . . 本文を読む

【スキムボード】 レール部分のリペア

2006-11-13 | リペア
レール部分のリペアの時は樹脂の流れ止めとしてこんな風にセロテープを貼ってます。(ボトム側から樹脂を盛る場合)樹脂を入れる時はセロテープに沿って流すとキレイに入ります。空気が混ざってないかはセロテープ越しに確認可。混ざった場合は針でつつくように取り除きます。後は余分な樹脂を削ったら完成カンタンで確実! . . . 本文を読む

【道具】 やってもた…

2006-11-12 | リペア
使用頻度の一番高いルーターを落としてシャフトを曲げてしまいました回転させるとブルンブルン首を振ってます。もう使えない…まぁ、100均で3種類セットで購入したものなので充分働いてくれたかな . . . 本文を読む

【道具】 波目ファイル

2006-11-11 | リペア
リペアで使ってる『波目ファイル』。長さは30㎝ぐらいです。(画像は新品のファイルです)スキーやスノーボードのチューンナップ用として販売されています。ちなみにコレはホルメンコール社です。サクサク削れて削りカスが粉じゃないので掃除がラク。カドでキズを入れないように両端は梱包テープを巻いて使ってます。頻繁にリペアをする方は持っていると便利です。刃のアップの図。かなり鋭利なのでおろしたての時は注意です。過 . . . 本文を読む

【スキムボード】 ピンピンのレール 【17枚目】

2006-11-10 | リペア
以前にUPしたピンピンレール。こんな作業で作りました。(但し、まだ実験段階で耐久性などは分かりません)まず、レール部分を180番のサンドペーパーで削ります。削る量は少しだけで、今回はボトム側とサイドを2㍉ぐらいづつ削りました。ある程度、元のレールを残す事で新たに作ったレールが欠けてもイイようにしました。次はこの削った部分に樹脂を盛ります。いつものようにワク(流れ止め)はセロテープ。流した樹脂をボト . . . 本文を読む

【スキムボード】 よく頑張った!!

2006-11-05 | スキムのいろいろ
以前に100均のまな板で作ったノーズガードの姿。約半年でボロボロになっちゃいました…でもそれだけ身を削ってノーズを守ったという証!実際、ノーズは全然キレイです。で、最新(?)のゴム製ノーズガードを取り付け。だんだん、上手に出来るようになってきました今度はいつまでもつかな . . . 本文を読む