館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

2月お誕生日会!

2018-02-26 | 寄宿舎
2/25(日)、2月生まれの子どものお誕生日会が開かれました。
職員がこれから何をするのか説明しています。


何をするのかと言いますと…。
さざなみロール(ロールケーキ)作りです♪


みんなで協力して作業しています。
  

完成です♬


恒例のカードの贈呈です。目標実現のため頑張ってください!


最後に、みんなでおいしくいただきました🎶

レタスの収穫から学習へ

2018-02-24 | 3年
地域のブランドレタスの収穫を体験しました。
毎年、地元で手広く農業をしている安西さんにお願いして、
夏にはトウモロコシ、
冬にはレタスの収穫を!と子どもたちに貴重な体験をさせていただいています。
今年は、日本中では冷害もあり、高騰している葉物野菜ですが、
この地、房総では生育も良いという事でした。
3年生は、初めてみる大きなレタスにびっくり。
そして、一人一人ていねいに、手を取って包丁で刈り取ることを教えていただきました。


顔よりも大きなレタスに大喜びの二人。
お休みの元ちゃんと一緒にやりたかった!
と話していました。
草の香り、土のにおい、みずみずしい野菜から手に伝わる感触
マーケットでは味わえない素晴らしい体験でした。


一人一つずつ持ち帰ったブランドレタス「神戸(かんべ)レタス」が
学校で、すぐに給食に出され、そのおいしさにびっくりしていました。
この日は 『レタス巻き』次の日は『レタスチャーハン』でした。


3年生では、国語の学習で
「様子を表す短作文を書く」というねらいで、
はじめに、レタスの絵を描いてから
体験を思い出して作文を書きました。



そして、この後は社会科の学習として
「レタス農家の1年」や「レタスについて」調べてまとめていこうと思っています。

農大リーダーズキャンプ!

2018-02-20 | 寄宿舎
2/17(土)、東京農業大学の方々が来校し部活紹介をしてくださいました。


最初にいくつかの部活紹介の後
 

実際に体験している様子です。
 

最後に、全員で東京農業大学の踊りを踊りました。


貴重な経験ができて、充実した一日になりました♬
ありがとうございました!

子どもたちの演技の向こうに

2018-02-11 | 全校
学習発表会は大成功でした。
この日まで、各学年、クラブで練習してきた成果を
子どもたちは存分に発揮しました。

3年生では、難しい劇にチャレンジして、
本番はすばらしい出来でした。


3年生3人、
4年生も3人・・
それぞれが、区内校ではきっと人前で自分を発揮することが
苦手だった子どもたちが、
大きな声で、身振り手振りで
ソロで歌も歌い、一人一人が
「伝えたいもの」をしっかりともって
やりきりました。


4年生の3人も初めは声が出てなかったのに
気持ちを込めて なりきって ちいちゃんやお母さん、お父さんを
演じました。

演劇クラブでは
精鋭の5人が、限られた時間の中で
本物の演技をめざして、表情ではアゴの向きを
言葉では、気持ちをかぶせることを
演技では 他者のセリフの時の動きを中心に練習を重ね
息の合った踊りから
メッセージを込めての♪夢をあきらめないで♪
まで表現できました。

***

きっと、役になって演じることも
自分の思いをぶつけることも
力いっぱいに歌い、おどることも
この学校に来ていなかったら出来なかった。
その子どもたちの
向こうに
すばらしい可能性を感じた瞬間でした。