ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

降りますね~

2019年01月24日 22時19分29秒 | 日記

夜中に除雪入ってるので どのくらい残されてるかなって

朝起きて見に行くと結構ありますよ

夫はまだ寝てるし 車庫前だけでも片付けようかな・・・

7時過ぎの気温は

 

雪除けしてると朝陽が当たってる・・・

お月さんも見える

 

裏に雪を積み上げてるので その雪の上から餌入れをみると・・・

積もってますね! 終わってから雪を除けて種を補充しましたよ

 

雪凄いでしょう!

 

お隣のご主人 自転車で通勤してます

スパイクタイヤですよ

数日前の大雪降ったときは「さすがに俺でも自転車は無理!」ってバスで行きました

 

朝飯前 よく働いたわ~

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロワシ

2019年01月23日 15時50分43秒 | 日記

スーパーの帰り 橋の上で信号待ちしてて

河川敷を見ると 遠くに何か塊が見える 草とか木の枝じゃないね

カメラを出して車の中から 橋の欄干の隙間ごしに ズーム!!

 

オジロワシだ! 

数日前に発寒川で見た 幼鳥かな・・・

うちに向かう途中で この辺かな?って 首を伸ばして・・・いた!

車を止めてくれたので 即降りて数枚 📷

手前は川 向こう側は住宅地 こんな所にいたんですよ!

 

 

雪の上  周り 真っ白・・・

 

 

お昼 食べてから散歩がてら また行ってみようかなって思ったら

雪が降ってきて・・・やぁ~めた!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモ 少ないなぁ~

2019年01月22日 20時05分18秒 | 日記

「カモ いないかなぁ~」って 川を見ながら歩くけど

いるのは オオバン

 

ヒドリガモは少ないね

 

対岸の木の中を飛び回ってる鳥がいる・・・

ヒヨドリかな? って  📷 ズーム!

ツグミです ナナカマドの実を啄んでる

 

 

ツグミは 我が家には まだ来てくれない・・・木の実まだあるんですね

 

発寒川は凍っている

 

橋の近くの ネコヤナギが ・・・

毎年 これだけが早いんですよ 種類が違うんでしょうね

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪!

2019年01月21日 12時36分43秒 | 日記

ピカッ! 光った・・・ゴロゴロ

雷 時間をあけて2回・・・

鳥たちは餌を求めて右往左往

 

チョッと風が弱くなったところで 餌入れてきますか・・・

玄関前は 吹き溜まりですよ

 

雪を除けながら道を付けて家の脇を通り・・・

 

 

 

 

やっとたどり着いた・・・雪除けて 種を入れて・・・

 

ベランダ前を チョイと除けて!

 

私がいなくなると すぐに鳥たち来ますよ

 

お昼前に晴れました!

 

午後から雪かきですね・・・

かなり積もってます  場所によっては膝まであるよ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロワシ

2019年01月20日 15時17分27秒 | 日記

曇り空だけど気温は0℃くらい・・・風もないから歩いてこよう!

風邪ひいてから歩いていなかったからね・・・

創成川を見ても オオバンが少しいるくらいです

発寒川まで歩きましたよ・・・雪道だと歩幅が狭い 夏と違って歩数は増えますね(笑)

川は全面結氷はしてませんでした

 

凍ってない所に  オヤ・・・オスのミコアイサが一羽

 

街灯の上に何かいる  トンビ?

 

違った!オジロワシですよ  カラスがちょっかいだす?

 

街灯の上でジッとしてる

オジロワシの幼鳥ですね・・・

 

川を見ると・・・氷が張ってますね

 

橋の上から見てただけなのに・・・ミコアイサに逃げられた

 

曇り空なんで+2くらい明るくして なんとか目が見えましたよ

飛ぶ気配なし・・・お昼になるから帰ろう!

 

久しぶりに 6000歩くらい歩きましたよ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする