goo blog サービス終了のお知らせ 

イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

イカすたいやき

2006-04-15 00:17:00 | お菓子、酒、食べ物

銀座8丁目そば「桜屋」のたいやきである。
見ての通り、しっぽの先からあんこがはみ出している。甘さを抑えた餡がイカしている。皮も厚手ながら、ぱりっとしていておいしい。やはり、たいやきは皮が決め手である。2つに割るのにぐにゃっとするのはイカさない。価格が150円というのはちょい高いが場所的にはしょうがないかなと、、今度は根津のたいやき「柳屋」のたいやきを買いに行こう。こちらも皮は薄いがぱりっとしている。

GR DIGITALのマクロで撮影。





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たい焼きと言えば・・・ (Vavi)
2006-04-15 04:25:32
おぉーっ、たい焼きではございませんか?



たい焼きの元祖は我が町、三重県津市なんですよ!

知ってました?知らんかったでしょう?

その店はもうありませんが、そこの娘婿さんが

レストランをやっていて、そこのメニューに

「たい焼き」があります。

結構、洒落たレストランなんですが・・・



私のブログにそのレストランの写真を上げておきますので、見てくださいな。
返信する
Unknown (Vavio)
2006-04-15 10:30:03
私のブログに飛びませんね。

こちらを打ち込んでください。

http://vavi1208.exblog.jp/
返信する
Unknown (イカスモン)
2006-04-15 18:52:09
こんにちは。

そうなんですVaviさんのブログに飛ばなかったんですよ、、

面白いですね!これから見に行くことを日課にいたします。ブックマークにもしておきますね。



たいやきの元祖は津市だったんですねー

知りませんでした。今度自分でたいやき作ってみたいと思います。型って売ってんのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。