goo blog サービス終了のお知らせ 

イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

GR DIGITALでラーメン屋2

2006-07-08 19:59:29 | お菓子、酒、食べ物

昨日食べたラーメンです。ラーメンの写真いつも撮るの忘れて急いで食べてしまうのですが、たまたま思い出し撮影できました。

GR DIGITALで記録です。
めめ君このラーメンどこのラーメン屋でしょう?
クイズです。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのー・・・ (めめ)
2006-07-08 21:46:26
先輩、めめはラーメン王ではありません。

「じゃんがららーめん」は常連ですが、その他のラーメン屋は知りません。

今度立川のラーメンスクエアに遊びに来て下さい。

河合我門の店があります。

私個人的には我流風が好きです。

通路で割引券をもらうのがお約束です。
返信する
Unknown (イカスモン)
2006-07-08 22:46:08
めめ君

はラーメン王かなーと思っていたので

出した問題でした。失礼しました。

立川のラーメンスクエア、行ってみたいですねー

河合我門、TVで見ないと思ったらラーメン屋になっていたんですね、、

「じゃんがららーめん」は先輩も2ヶ月に1回いきます。ラーメンじゃないですが、ほぐした肉の入ったご飯が好きです。

返信する
あとは (めめ)
2006-07-09 00:12:56
桂花のラーメンが好きです。

ターロー麺が好物です。肉とキャベツのハーモニーがなんともいえません。

「じゃんがら」は原宿が行きつけです。

1階、2階でちょっとメニューが違います。



いつだったかTV取材があって「顔出しして欲しくない人は先に言ってください」といわれました。

何食べてもおいしいです。

昔、赤坂店には塩らーめんがありましたが、手間がかかるのでやめてしまいました。残念です。

この店だけの限定商品でした。
返信する
回答は? (めめ)
2006-07-09 00:18:55
どこの店だったんでしょうか?

食べに行きたいです
返信する
Unknown (イカスモン)
2006-07-09 00:28:29
めめ君

桂花は学生の時、良く行きました。

新宿ですね、最近は渋谷センター街店にいきます。

先輩もターロー麺しか食べないです。



先輩も「じゃんがら」は原宿しか行きません。

1階は先払い、2階は後払いというのも違いますね。

たぶん食い逃げ防止でしょう。

メニューの違いは「ぼんしゃん」があるかないかでしたっけ、、



クイズの答えは原宿「光麺」http://www.kohmen.com/index2.htmlの「ぜんぶのせ」というやつでした。「じゃんがら」原宿から近いです。先輩のお気に入りというわけではないです。「じゃんがら」のほうが好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。