緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

受験生!

2014-01-30 | 日々気づき
     近所の氏神様は御祭神が「菅原道真」様です


「菅原道真」様と言えば学問の神様と言われますよね



身近にこんな立派な神様がおられるんですよね



どうぞ娘が努力の成果を出せますように、パワーを使えますように、、、そうどお導き下さいね



そうなんです



今日は受験生の末娘の最後のテストです




もうすでに去年には志望校入学が決定しているんですが・・・




スカラシップチャレンジで一般入試と一緒に受けて、奨学金を受ける試験です




どこでどんなチャンスやきっかけと出会えるかは神のみぞ知る




ですよね




周りの友達もまだまだ受験に猛進している時期なんだから




どうぞあなたも頑張ってね・・・・・って




昨日と二日間最後の試験です




高校生活ももう一週間ほどで終わりになるので、昨日も試験から帰ってくるなり「学校行きたい~~」って叫んでました




ほんと、この受験で高校生活締めくくり、充実した時代を卒業して終わっていく娘を見ながら、羨ましいやら微笑ましいやら




命一杯、高校生活楽しんでいた姿に感動させられます




過ぎ去った自分の時代って細かく思い出せないけど、こんなに充実してたかなと思わせるぐらい



自分のためにも楽しみ、燃え尽き、友達や先生に対しても精いっぱい燃え尽きた娘を誇りに思える



世の中に立派なお方はいっぱいいるけれど、ましてや勉強に関しても娘なんかは上を見ればささやかだけど、自分の子はやっぱり親がしっかり見つめてやらないといけないもんだなと




しっかり見つめれば、自分の子からはどれほどの感動をもらえるか




三番目の末娘にしてこんな事も味あわせていただけて感謝でございますって感じ




数日行って、卒業式までは休みになるけれど、大いに遊ぶんでしょうね




お疲れさん










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな視点で聞きますぅ~?

2014-01-29 | スピ的視点
     普通に会話の中で・・・




Aさん「寒い日続くね~


私  「ホントやね~~

Aさん「夏もクーラーで、光熱費がかさむけど、冬もガスに灯油に電気に・・・って大変よね」


私  「家族の人数多いと各部屋にかかるもんね・・・」




なんて、他愛もない会話で、社会人を子供に持つ母親同士が話していると、お相手の子供さんはお家にお金を入れてる上に暖房費って別にいれてくれて、兄弟たちにもそれを提案してくれるって言うんです




「なんて気の回るお兄ちゃんなの~


うちの子にはそんなの気づくかけらもなく自分で精いっぱいっていうのに・・・って言ってもうちの子もうちの子でいっぱい良いとこあるんで愛おしさ満載なんでいいんだけどね




それでもそのお兄ちゃんのそこは褒めどころですよね




「素敵なお兄ちゃんやね~って言うと・・・




「そんな事ないのよ~~~・・・いろいろあるんやで~~~




「大変な事の方が多いよ・・・・




それでも今、二人の会話の今の地点ではお兄ちゃんの良いところの話で




いやいや・・・いやいや・・・いやいや・・・いやいや




なんのキャッチボールやねん





まあいろいろはどこでもどこの家族にもあるけどね





謙遜してるのかな~~~~




褒めてる事が気に障るのかな~~~~




優位にたってるのかなぁ~~





なんだか不満満載なのかな~~~





ストレス溜まってるんだろうけどね~~~~




なんだかプレゼントを



あげる・いらん・あげる・いりません・せっかくあげるんだから受け取って!・いや、もらう筋合いない!・・・・




こんな感じ





褒めた私の言葉どこへいくやら~~~~





結構こんな人多くないですか





他愛もない会話の中にも色んな気づきって含まれてるんちゃいますか





子供のあかんところを探すより、良いところ見つけた方が・・・よく言われることよね





そうしたことで、子供の良いところ見つけたときには、そうして育ててきた自分を褒めてやれる事ができるやん




そうも言うと、そんな言葉でも受け取れない、凄く自分に厳しい人ってしんどそうだなと思った




褒められる・認められるって事に慣れていない





理想のレベルが高いのかな~~~




最近は自分に厳しい人って多いなと思うし、そんな人は、時に人にも厳しくなって、それでまた自分を責めて・・・・って段々マイナスのスパイラルに落ち込んでしまう




自分の外側にも良い人・優しい人・愛ある人いっぱいいること信じてみても良いんじゃないのかな~~




甘えてみても良いんじゃないのかな~~~





そういう私もちょっと昔そうだったからわかるけど・・・





受け取ると、与えたくなる、与えると、受け取りたくなる





どこかの人なんかは、まず与えなさいって言うかもしれないけど





始まりはどこからでも必ずめぐる





私はまず受け取ることから始めたのよね





なので、与えたくなった・・・





与えるのも難しいのよね






それをバランスよく回す






楽な方をどんどん進む














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃーっ!

2014-01-21 | 日々気づき
    落としてしまった



  トイレットペーパー




たかがトイレットペーパー・・・されどトイレットペーパー




トイレットペーパーを笑うものは、トイレットペーパーに泣く




なんて・・・・何を言ってるんだ





とは言うもののまだする前だったから・・・思わず片面だけだったので、半分に切って使おうかとカッターで切ろうとしたんだけど、なんか湿ってたので、おさらばした




こんな事も必然か・・・





なんてことはない・・・・・慌てるなよ~





てか、手が滑る年か














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊弉諾神宮・五色浜海岸!

2014-01-20 | お出かけとグルメ
    三度目になる伊弉諾神宮













去年来たときは、まだ松の内で、お粥祭りが行われていて、凄い人でしたが、今日はわりと人も少なく、静寂の中で、お神楽をあげてもらってる方達がおられて、太鼓や鈴が鳴っていてその中にいるみたいだった・・・・・ちょっと得した気分





そう言えば、さっきの石屋神社でも私達が参拝している時に祝詞と太鼓が境内で上げられていたので、この日はホント祝詞・お神楽を上げてもらったみたいで、年の初めに縁起が良いねとみんなで喜んだ





拝殿の後ろ側では、少し強いエネルギーを感じることが出来るので行ってみる





すると勝手に体が動き出し、どうやらお神楽を舞って、お神酒・玉串・お祓い・・・と神事を行ってるようだった





そして羽衣に包まれていくみたいな感覚だった





人が少ない日は、ホントゆっくり、落ち着いて参拝ができるのでいい感じ






ふと時間は2時に・・・どうやらお腹が空いた






今回は、お土産屋さんで、お食事できるのに良い情報を得ることが出来たので、そちらへ・・・




伊弉諾神宮の近くですよ




  創作料理の「鼓や」さん

  ランチメニューがいっぱいありました
私は、淡路島定食で季節によっては、しらす丼だけど、今は淡路豚の丼・淡路ヌードル・たこコロッケ・大根と玉ねぎサラダ・お漬物・牛乳豆腐といった感じです




2000円というランチには少し贅沢だったけど、美味しかったし、お腹いっぱいで大満足




お腹も満足したというのに、この後「たこせんべいの里」・・・試食と無料のコーヒーがいただけるんです





別腹なんでしょ・・・女性は





そして最後に友達が寄ってほしいという五色浜海岸




  ちょっと風がきつくなってきたので、めちゃ寒い

  淡路島の西側の海岸で、夕日を見るのには絶好のスポットみたい

  距離が長く続く海岸、そこにずっと五色の石が敷き詰められていた

  色は、メノウ・コハク・ルリ・白・斑紋



五色浜の石は、薄く層状の結晶で、片岩と珪岩(チャート)から出来ていて、美しいつやのある珪岩が一般に天然記念物になっているみたいで、立て看板にも採取持ち帰りは犯罪となるって書いてあった




思わず、持ち帰りたくなるほどだったけど、さすがに理性がとめてくれた(笑)   




九州の幣立神宮に行ったときに「五色の仮面」の話を聞いたことがあって、そこに祀られてたみたいだけど、その五色というのが、世界の人類の顔の色を表すと・・・




国が生まれた淡路島だけに、この石もその人間が降り立った地も表すという意味なのかな・・・と、ふと感じた





今回の淡路島の絵島もこの五色浜海岸も、以前に行ったハワイ島のサウスポイントを思い出させるような場所だった




また新たに目の前に繰り広げられる気づきの旅がどんどん進んでいきそうな、そんなパワーをもらえたような気がした





いつも思うけど、後は行動あるのみだよ















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島・・・おのころ島!

2014-01-19 | お出かけとグルメ
    仲間と初詣です





日本神話でも語られているように、国生みの神として伊弉諾尊と伊弉冉尊が天の浮橋から海原をかきまぜ、最初にポタッと落ちたところが島となった・・・・・それがおのころ島って言われてるんだけど




それが本当はどこかという説は、いくつかあるみたいで・・・・・時代によっても違うみたい






淡路島だろうとも言われてるんだけど、その中でもポタッと落ちたピンポイントを巡っての説がいろいろなんだという





沼島だとか、沖ノ島だとか絵島・・・・今回は、この中の絵島に立ち寄ってみることに




   人が上陸している写真を撮るの忘れたんで、大きさがちょっと伝わらないだろうけど、島一周もできない、大きな岩に乗りあがった感じ






絵の先生からの情報で、、、小さい島だけど、その土地に刻まれた線、模様が面白いという






さすが芸術家目線





   ほんと凄い面白い

   雨・風・海水によって浸食されてる

   こんもりと丸い肉まんみたいな・・・これも造りもんじゃない

   あっちむいたり、こっちむいたり

   自然のなせる業・・・芸術です

   アメリカのなかなか行けないと言われている「ザ・ウエーブ」みたい




立ってると、足の底からのエネルギーが、体の中をじゅわって浸透してきて、ぐるぐる回りそうその瞬間ぷしゅーって、天に抜けていく感じ





自然界のエネルギーやね・・・いわゆるパワースポット




その近くに「石屋神社」・・・淡路では最古の神社って言われてる




  海岸から道を挟んで鳥居が建つ




  海から神様を向かいいれたんだろうね




元は、この裏の三対山の方にあったみたいだけど、お城を建てる事情で、後に今の海岸の方に降りてきたみたい・・・・今となってはお山全体が御神体になってるんでしょう




御祭神は國常立尊・伊弉諾尊・伊弉冉尊





扁額には「天地大明神」となっていた・・・なんか凄そう






さっき、絵島に立ち入った時に感じた、地核からずぼーんって感じ、天に抜けていくエネルギーを記してるみたいやね





中には、「八百萬神社」もあった




   

   

  渡哲也だって



淡路瓦は伝統工芸的地場産業で有名で、立派な鬼瓦や恵比寿様や龍に蛇・・・これもまた芸術的




神様へ寄せる心も深かったんでしょうね





歴史は古いけど、気持ちの良い神社でした





この後、三度目となる伊弉諾神宮へお参りです













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする