幸せになる布ナプキン『うふふわ。』

布ナプキンのメーカー【幸せのタネたんぽぽ】です。女の子の密かな楽しみを記事にします♪

地域芸術祭 芸術ライフ~冬に咲く夢の花~

2009年11月30日 | ★イベントなど情報★
こんにちは。ママの手づくり工房たんぽぽのtoyokiです。
出展予定のイベント紹介です~
ぜひ遊びにきてくださいね♪

地域芸術祭 芸術ライフ~冬に咲く夢の花~

http://www.chikushi-navi.com/event.html

地域のアーティストと楽しいひと時を過ごしてみませんか?
見て、聴いて、触れて・・・
わくわくがここには待っているはずです。

日時 2009年12月19日 (土曜日)
10:00~16:00
場所 大野城まどかぴあ多目的ホール

〒816-0934
福岡県大野城市曙町2丁目3番1号

入場 無料

出展 雑貨・写真・革細工・帽子・トールペインティング(他にも出展予定)
★HandMade作家も出展します♪
ステージ発表 歌・ダンス・バンドなど

告知資料 http://www.teamlife-dream.com/art_life.pdf

問合せ先 芸術ライフ実行委員会
info@teamlife-dream.com


ワークショップの一部をご紹介♪
手づくり作家さんに教わろう♪
☆樹脂ペンダントトップ作り☆
10:00~ 先着5名様まで
★スウィーツデコX’masリース作り★
11:00~ 先着5名様まで
上記二つのワークショップにつきましては各材料費込み500円で
体験していただけます!
このワークショップのお問合せ・お申込みはコチラ
エフコープエフクラブ はんどりんく
代表TEL:090-9656-3288
メール:handcrafty8@gmail.com


円ブリオ基金

2009年11月12日 | ●ちょっと面白いこと
おはようございます。
ママの手づくり工房たんぽぽtoyokiです。

今日は私が個人的に応援している『円ブリオ基金』をご紹介します。
円ブリオ基金

「エンブリオ」とは、8週までの胎児という意味です。

生命尊重センターHPより抜粋↓
『生命の誕生と神秘
子どもは「作るもの」ではなく、「授かるもの」であり、
ひとつの人格をもつ、かけがえのない、
まさにワン&オンリーです。
わたしたしは赤ちゃんが生まれて一番幸せな国をつくるために、
ひと口1円、国民の皆様の善意をコツコツ集めて、
産みたい妊婦さんを応援しています。』


これまでに、この円ブリオ基金で支援した赤ちゃんは
なんと182人!H21年9月現在
逆に言えば、産みたくてもお金の事情で
堕胎手術がされている(赤ちゃんを殺している)事実が、
それだけたくさんあるということです。

でも、支援した赤ちゃんのお母さんからの手紙を読んでいると
生まれることなく殺されてよい命など…
ありえないと思わせられます。

1円からなら…私にも、あなたにも…できることかも

輝く女性プロジェクト~鶴岡秀子さんトークライブ

2009年11月01日 | ●ちょっと面白いこと
こんにちはママの手づくり工房たんぽぽのtoyokiです。

先日自分自身の為に…参加してみたイベントが
本当に自分だけのためにするのは勿体ない気がして…
記事に留めさせていただきたいと思います

輝く女性プロジェクト
というイベントは、咲ら化粧品のオーナー森さん率いる
ほんとうに素敵な女性たちが設立されたイベントで、
そのミッションは…
・自分のすばらしさに気づいて、行動に移すきっかけを提供する
・福岡で頑張っている方が活動する場を作る。
・元気な人を一人ひとり増やしていくことで福岡全体を元気にするお手伝いをする。
ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社
代表取締役CEO 鶴岡秀子さんのトークライブは
本当に楽しく、また元気と勇気が出るお話でした。

「夢」って先に大きくイメージしちゃって、
それから具体的にやっていくことを逆算していく…
このやり方って、私もあながち間違ってはなかったんだ…
と思いました。
(しかし、今ふと書いていて気づいたけど
これってコーチングの考え方と同じじゃない?)

中でも私自身にとって、一番心に残った言葉は、
鶴岡さん、がなんと中学生の時に考えた格言で
「真ん中も右から見れば左」

そう、いろんな人がいて当たり前。
立ち居地が変われば見え方も当然変わるんです…
どうして反対のことを言うの??逆に興味を持つと
また新しいことの発見があるのかも…

また「私には『嫌い』というキャビネットはなくて、
『まあまあ好き』からしかない」んだと
おっしゃっていたのも印象的でした。

仕事上のことだけでなく、生きていくことそのものに対して
たくさんのヒントを得ました。
(なんと…講演中に、新商品のことについて思いついたアイデアが
本当に参加してよかった…と感謝の気持ちでいっぱいです。