gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

凍らせるだけ。話題の「冷凍卵」で目玉焼きと卵かけごはん。

2014-11-09 07:43:05 | 日記

お酒の買い取り


お酒って買い取ってもらえるの知ってましたか?しかもけっこうな値段になりました。高いのだと、何十万円もするんですって。家に置いて、悪くなって捨てる前に、飲まないなら売ってしまった方がお得ですよ。

ワインを売る

巷で話題となっている「冷凍卵」。

これは卵をジップロックなどに入れ、
冷凍庫に一晩以上入れておけばできあがるという簡単な一手間で
黄身の味が濃厚になるそう。

YOUTUBE動画にて、冷凍卵を使った目玉焼きと卵かけごはんの作り方が公開されていました。

普通の卵と比較しながらの解説や味の違いなどもレポートされています。



冷凍たまごで卵かけごはんを作ってみた!

そこまで違いはないそうですが、黄身の味が濃厚になるということだけはよくわかりました。


冷凍卵はカラにヒビが入ります。
そこから剥いていきます。

手に持っている間にも白身は徐々に溶けていく。
果物のライチを剥いている感覚だそう。


包丁で2つにカットした状態。結構硬いらしい。


1つの卵で2つのミニ目玉焼きができます。


黄身がぽっこりしています。

完成、


味に違いはあるのか?
「なんとなく濃厚な気がする。」だそう。


次に卵かけごはん。使った冷凍卵は1時間常温にしてちょっと溶けたものだそうだ。
割ってみると黄身がぽこんとしています。


実食の結果、普通の卵かけごはんよりおいしかったそうだ。
その理由はやはり「黄身が濃厚」だったからだそうだ。

ちなみに冷凍卵は解凍すると、白身はどろっと元にもどりますが、
黄身はまん丸の状態のまま。それはなぜか?

卵を冷凍すると、黄身の水分が15%ほど減り、タンパク質同士が結合する。
その為、まん丸の形状のまま、生なのに半熟卵のようなモチモチの食感になるのだそう。

黄身のこの原理を利用して、一度冷凍した卵から黄身だけをとり、
だし醤油とお酒のタレに15分くらい漬け込むと、
簡単おいしい冷凍卵の黄身漬けが完成。

【漬けこみ15分!新食感☆冷凍卵の黄身漬け】


ぜひお試しを。


今日は結局寝過ごしました。

朝の予定が大幅に狂ってしまった。

でも休みなので、まあいいや。

のんびりいきます。



本日も良い1日。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*

女の子のための☆キレイ発見!美容WEBマガジン
『ガッパー(GAPPER)』

【沖縄在住の方必見!!】
モデルになりたい子の為のガッパーガールオーディションがついに沖縄にて開催!!

http://happy-gapper.com/

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

NTT 代理店