ジョイと一緒♪

日常の小さな出来事・・・
気ままに更新!

結婚式(その5)。

2011-10-23 23:58:28 | 日記
最後になりましたが・・・

当日、隣の席に座っていた義弟(うちの旦那の妹さんの旦那)君が
披露宴中になにげに作っていた双頭の鶴!!

これお箸が入っていた袋1つで作ってあるんだよ~!!!
すごいよねぇ~。

可愛いしとっても綺麗



綺麗と言えば、披露宴終了後頂いた
当日飾ってあったお花のおすそ分け。
撮影したのが2日後(スンマセンっ)だったので
ちょっとしおれ気味の部分もありますが・・・

この深紅のおっきいお花が超お気に入り
なんて言うお花なのかなぁ?




結婚式(その4)。

2011-10-23 23:55:46 | 日記
披露宴中のお食事紹介!



基本的には地産地消ということで千葉県産の食材をふんだんに使用。
そして地元の郷土料理も盛り込んで・・・
というコンセプトのコース料理でした!


”前菜取り合わせ”
ズワイ蟹のフォンダン仕立てハーブ風味
背黒鰯のマリネ 小さなサラダと共に
フォアグラの冷製パルフェ マッシュルームソース



牛蒡(ごぼう)のクリームスープ イタリア ウンブリアトリュフの香り



真鯛のオーブン焼き 岩海苔のクリームソース



蜂蜜檸檬シャーベット



牛フィレ肉のポアレ あわび茸とアスパラガスのソテー 刻み山葵ソース



飾り太巻き寿司



きなこの和風プリン 黒蜜ソースと抹茶入りパートフィユテとバニラアイス添え



コーヒー又は紅茶

パン&バター

小菓子


以上のメニューとなっておりました。


もちろん全てっ
ひとつも残すことなく!!!
美味しゅう頂いて参りました

今度は東京ディズニーリゾート付きで
泊まりでも行ってみたいわぁ。。。



誰か連れてって



結婚式(その3)。

2011-10-23 23:55:43 | 日記
披露宴中はずっと生のジャズ演奏が流れ。。。

余興では民謡あり、ドリカムあり、C-C-Bあり、
新郎参加のバンド演奏あり、フラメンコありetc・・・

とーっても楽しいひとときでした♪

そうそうこの日あきのり君は37歳のお誕生日でもありました!
おめでと~。
ちなみに新婦さんは34歳。

でもホントは、
ホントーは今年の3月27日に挙式予定だったんだよね。

しかし3月11日のあの未曾有の出来事・・・
「東日本大震災」があったことにより
新郎新婦の意向で延期を決意、今日に至ったわけであります。

あきのり君色んなこと乗り越えて・・・お疲れさまでした。

これからは今まで以上に
良いことがたくさんありますように
願わずにはいられません。










結婚式(その2)。

2011-10-23 22:55:31 | 日記
AM10:15 親族紹介に始まり、親族写真撮影。

        ホテル内のチャペルにて挙式。

PM12:00 いよいよ披露宴へ!

ここまで滞りなく進んで参りましたが、実はこの度の披露宴にて
うちの旦那からあきのり君へ今日まで秘密にしていたサプライズが!!

そのタイミングは余興2組目にやってきました。

あるDVDの上映であります。。。

・・・あるDVDとは・・・

あきのり君のお父さん(旦那のおじ)が13年前の私達の結婚披露宴で
飛び入り余興にて「マイウェイ」を歌って下さったシーンだけを切り取って
DVDにやいたものです。

ちょうどこの時、
私達夫婦はお色直しで2人共に退席していたため
シーンが移り変わることなく、
歌いきるまでおじさんだけをカメラが追っていました。

今考えるとそれってすごいことだったんです。
だって他の余興の時は必ず私達がところどころ映像に入り込んじゃってるんですもの。


って、ここまでの話。。。なんのこっちゃ???ですよね

実は誠に残念ながらおじさんは59歳の若さで3年前に他界しており、
この度のあきのり君の結婚式には出席できませんでした。

そこで、うちの旦那が数ヶ月前に、この映像の存在を思い出して、
おじさんが歌ってくれてる結婚祝いの歌「マイウェイ」を 
ぜひあきのり君にも聞いてもらおう!!!

というわけで、このサプライズに至ったわけでございます。
(あきのり君のお母さん(旦那のおば)と妹さんには前もってDVDを
見て頂いて、サプライズに協力して頂いちゃいました)

でも、この映像。
13年前にはDVDなんて存在せず(私が知らなかっただけ?)
VHSのビデオテープにての録画だったため
まずは、専門の業者さんに頼んでDVD化。
そこからPC関係に強い私の従兄に頼んで、
DVD加工ソフトにておじさんの歌のシーンだけ切り取って
新たなDVDにやく。。。
文明の利器(←言い方古すぎ!?)についていくのが大変でした

でもその甲斐あって
サプライズはあきのり君の心に響いて涙してくれました。

おばさんや妹さんをはじめ、
親戚の方々の中にも涙してくれている方が結構いらっしゃって、
DVD作成してホントに良かったと。

で、思ったのが  
この時の歌、もしかしたらこの日のために歌ってたんじゃないかなって。

考えすぎかもしれないけれど、そう思う。

そこにいないのは寂しいけれど、ある意味おじさんも出席できたのかな、
と勝手に思うむら夫婦なのでした。





結婚式(その1)。

2011-10-23 22:44:49 | 日記
今日は、あきのり君(旦那の母方の従兄)の結婚式!

ナント!千葉県浦安市舞浜にある「ヒルトン東京ベイ」にてなのよ~♪

親戚ということで親族紹介、式にも参加の為、
ホテルにAM10:15集合。

茨城からはうちら夫婦と旦那の両親、
お義母さんの弟さん夫婦の6人で一緒にホテルまでGO!

つくばエクスプレス「研究学園駅」AM7:34発→「南流山駅」で
JR武蔵野線に乗り換え「舞浜駅」まで一直線
舞浜駅前のロータリーからAM9:07のホテル行きの送迎バスに乗る。

舞浜=東京ディズニーリゾート ということで!?
送迎バスもディズニー仕様だーい!!!

超可愛い~
ライトやウィンカー、窓、イス、背もたれetc・・・
もーミッキーがいっぱいよ~
結婚式前からテンションあがるわー