日々 暗中模索

一寸先の見えない人生を、ネギま!と恋姫と特撮を糧に生きていく管理人の日記と色々に関する記事を書いていくブログです。

日曜は、本当に忙しいんです

2011-10-25 00:40:29 | 特撮

どうも、昨日はちょっと更新できなかった管理人です。
日曜出勤で、しかも帰りが遅くなってしまい、
帰ってからは日曜分映像類を消化していたら、眠くなってしまい。
…うん、仕方が無いんですよ。
そんな訳で、一日遅れてからの特撮感想、+aです。

『ゴーカイジャー』
今回はゴーオンジャーとの話で、異世界に行く話ですが、
ゴーオンジャーの異世界設定は共通なのかな?
他の戦隊作品でも異世界からの敵とかいるけど、それも同じ世界設定として扱われるのだろうか?
まあ、そんな異世界を侵略しようとするゴーオンジャーの敵の生き残りと戦うのだが、
…ゴーオンジャーの敵の生き残り多くないか?VSシリーズでも出て来たし。
でも、確か敵の異世界には行ってないから、生き残りがいても不思議ではないか。
そんな訳で、合流したゴーオンジャーの赤の人と共に、
西部風の異世界に行って、敵の戦闘員との戦闘に。
その時にバトルフィーバーJに変身するが、テレビ版では登場は初めてだったかな?
やっぱりデザインが独特で、逆に良いですね。
それで敵戦闘員を倒して、炎神たちと合流するが、赤と黄色の炎神が結婚していたとか。
しかも、子供まで出来ているし。ある意味後日談と言う感じで面白いな。
その後は今回の敵の怪人と赤の人が銃での決闘をするが、うん役者が違ったな。
赤の人、本当にカッコ良いです。
それからは普通に戦って倒すが、あれ?ゴーオンジャーの話なのにゴーオンジャーに変身しないのか?
そんな風に疑問に思っていたら、今回前後編だったんだな。
来週の後編も楽しみですね。
そう言えば、新装備が登場するのってシンケンジャーから前後編が続いているな。

『フォーゼ』
いや、本当にフォーゼは面白いですね。今回も特に思いました。
いやな感じなキャラのアメフト部長でしたが、どんなふうに仲間になるかと思ったら、
ちゃんと主人公から歩み寄って、アメフト部長の本音を引き出しているし。
しかも、それを知って一緒になって泣いてあげるし。
主人公、本当に良いやつ…バカだけど。
それで歩よる事に成功したのか、アメフト部長も自分から協力を申し出るし。
今まで上手く扱えていなかったパワードスーツだけど、
部長は伊達ではないと見事に使いこなして戦闘しているし。
いや、本当に今回の戦闘の盛り上がりは良かったですね。
オートバシンとかあるけど、ライダー以外のキャラと一緒になって協力して戦うのは良いですね。
あれだけ嫌なキャラだったのに、ちゃんと仲間に昇華できる。そんなストーリーは本当にスゴイですね。
何か、本当に部活みたいに、仲間でワイワイしている雰囲気が良いですね。
そう言えば、今回出て来た教師ですが、てっきり蠍に変身するのかと思ったら、
今回の怪人の親だったんですね。今回の事件に何も関係無いかと思ったら、
こんな風に繋がるとはな。そうなると、やっぱり蠍の人はあっちの教師か?

それと、今回はオマケでプリキュアで。
いや、前回でやっと正体が判明して、小学生プリキュアが出てテンション上がりまくりで見ていて。
今回も素晴らしい活躍ぶりを見せてくれましたし。
いや本当に可愛くて素晴らしい。これで当分はプリキュア見続けそうです。
それと、正体が判明して、エレンが畏まった態度に変わったのが良かったし。
何か、今週の刹那思い出してしまうね。
それに、父親も洗脳が解けて優しい父親に戻ったのだけど、
すっかり親バカになりそうな雰囲気で。…今後が、本当に楽しみだな。


最新の画像もっと見る