歩きだしました

メルボルン在住の中国語通訳・翻訳者の日記。母子の海外暮らし、仕事、旅、ブッフェレスストラン、そしてスピリチュアルのこと。

まんまと?勝利広場

2013年10月30日 13時30分03秒 | 旅行・グルメ
寒くなった大連、どうしてもロングスカートが
欲しくなりました。
H&MやZARA、無印良品にも行きましたが
ロングスカートは全然見当たらず
これは作るしかないかな、と思っていたところです。

しかし昨日地下アーケード街の「勝利広場」を通って
前から「ロングスカートがあるなあ、
でも勝利広場で買い物するのはなあ…」と
ためらっていたお店に行きました。

なぜ勝利広場で買い物をしたくないかと言えば
以前ネイルサロンに行ったときにお店の人から
「地元の人じゃなければ勝利広場で買い物しても損するばかりよ」
と言われたからです。
確かに品質は怪しいながら値段もそれほど安くなく
あまり値切り交渉にも応じてくれない。
私が値切るのへたなこともあるけど。

しかも試着はお店の中に「ざーっ」とカーテンを引いてくれた中で
着替えることになっているし
落ち着いて買えない…
と思っていたのですが
どうしてもロングスカートが欲しかったのと
そのお店の商品が意外とみんなセンスがいい感じだったからです。

のぞいていると
「試着してみなさい、どうぞどうぞ。」
と招かれ、
試着すると「好!」と親指を立てる。
私自身も好きな形のロングスカートで
「620元」と言われたのですが
「ま、いいか~」とつい首を縦に振ってしまいました。


で、試着用じゃなく、ちゃんと新しいのを出してくれたのですが
麻素材だったためしわがあると
「アイロンをかけてあげる」
とアイロン台を出してくれました。
しかしここからが問題。
アイロンをかけるのに結構時間がかかり
その間にもう一人の店員さんが来て
今度は
「スカートに合わせてトップスもどう?」と。

「ほら、これとか、これとか」
どんどん出してくる。
アイロンをかけている人も
「そうよ、カードで支払うなら大丈夫でしょ」
と試着を勧める。
ひえー、アイロン早くして。
さっさと受け取って帰りたい、と思っていましたが
全然終わらないアイロンに結局トップスも
試着して、買うことになってしまいました…

まあ、上下ともに気に入ったものだからよかったけど
怖いわあ、勝利広場。
ZARAやH&M、ユニクロなんかだと
勝手に見て、勝手に試着して
気に入らなければ買わない、とかできるけど
こういうちっちゃい店で2対1じゃあ駄目だわー

ということで今日はおニューの上下を着て仕事です。

サロンになっているサウナ

2013年10月29日 12時23分58秒 | 旅行・グルメ
さて、昨日行ったサウナです。
「金百合」という家から近いところですが
こんなに楽しめるところとは昨日まで知りませんでした。

家のお湯が止まった際に利用したのは
1階のお風呂で、ここは映画「テルマエロマエ」みたいな
広々とした白くて清潔そうなお風呂とサウナがあり
そんなもんだと思っていたのですが。

お楽しみは階上にあり。
3階には各温度に設定されたサウナ部屋があり
その外には床が十分温かくなった
洞窟のような空間が広がり、ちゃぶ台が置かれ
飲み物を飲んだり果物を食べたりできるくつろぎスペースになっています。
現にここでお茶を楽しみおしゃべりにふける人たちが
たくさんいてサロン状態になっていました。
ここにいるだけでも十分汗が出ますが
各部屋の26度から80度以上に設定された部屋で
顔にタオルをかけて寝そべっている人も
大勢いました。
ここでは甚平みたいな服を貸してくれて
男女混合でサウナに入れます、
だからデートも大丈夫!
デートっぽい人はいませんでしたが。
嬉しいのは汗だくだくになれば甚平を着換えられること。
何枚でも貸してくれるので
汗びっしょりで食事をする必要もなく
気持ち悪くなればすぐにぱりっと乾いた服に着替えられます。

各部屋とも少しずつ内装が異なり
竹の部屋や石が敷き詰められた部屋、
タイル張りの部屋など雰囲気もあります。

雰囲気と言えば、その外側のくつろぎ空間全体が
イタリアの洞窟風になっていて
全体が水晶に囲まれているような内装で少し暗く
とても落ち着きます。

その外側は食堂になっており
朝からサウナを楽しみ食事をしてまたサウナに戻る、
ということができるわけです。

更には4階に休憩スペースがあり
くつろぎ椅子がおかれ、各椅子にはテレビが備え付けられていて
ここで頭部や足マッサージが受けられます。
「異性按摩」で、
男性客をマッサージする女性たちは皆ミニスカートで
ぴちぴちの制服を着ていたのが少し気になりましたが…
また耳かきや耳掃除もしてくれるそうです。
私は足マッサージの99元コースを頼み、
それはなんと足裏にカッピングをするオプションがついていました。
足マッサージは最高に気持ちよかったですが
カッピングはどうにも慣れずに
くすぐったいわ痛いわで
次回は止めようと思いました。

さて、サウナと食事とマッサージを楽しんで
最後にお風呂で汗を流して終了です。
何と朝の9時半から夕方3時半までいました。
マッサージや食事をせず、中で水を買わなければ
一回59元。
リーズナブルです。


今日は代休

2013年10月28日 08時46分56秒 | 言葉
先週と先々週の土曜日出社したため
今日は代休です。

それなのに朝からなんだかんだ会社の用事が入ってしまったり
娘のスクールバスが娘を置いて行こうとしたので
必死に走って思わぬマラソンをしてしまったり…

しかしそれにもめげず
今日は完全オフ!にしようと思っています。

朝から夕飯のシチューを仕込んで
そのままママ友とサウナに行きます。

なんでもうちの近所にあるサウナには
何種類もの部屋があるうえ
マッサージを受けたり、食事をしたりできて
一日遊べるんだとか。

皆さん時々サウナに行っては社交場として
楽しんでいるようです。
私もデビュー!上海にはなかった楽しみです。
やはり寒いところならではでしょうか?
(というよりも当時はそういう場がなかったということか…)

できれば二七市場へ行って洋服も作ってきたいな~
何だか楽しくなってきたこの頃です。

日本語の起源?

2013年10月25日 13時00分32秒 | 言葉
先日ぼおっと外を歩いていた時に
中国人のお父さんが離れて遊ぶ
小さい息子(孫?)に向かって
「過来(こっちへおいで)!」
と呼んでいました。
過来の発音はguo4lai2(グオライ)ですが
当然ながらネイティブはとても早く発音します。

すると「コラ!」と聞こえたのです。
この言葉はしょっちゅう使われる言葉で
繰り返し使うこともあり「コラコラ!」というのも
よく聞きます。

もしかして…
と思いました。
日本で子供をしかる時につかう「コラ!」。
もともとは中国語で
例えばいたずらしている子供を見つけて
「ちょっとこっちへ来なさい!」
というのを「過来(こっちへおいで)!」
と言っているのを見て日本人が
「そうか、そういう時はコラ!」と言うのか。
と使うようになったのではないか…

という仮説(?)をたてました。

そうするとますます「コラ」に聞こえてくる。

以前「ちんぷんかんぷん」の語源は
「聴不憧、看不憧(ティンブドン カンブドン)」だと
言っていた人がいますが
それもさもありなんです。

だから何なんだって話ですが
言葉はやっぱり面白いです。

危ない?

2013年10月24日 14時50分16秒 | 日記
今朝のニュースのトップは
アメリカがドイツのメルケル首相の携帯電話や
フランスの一般市民の電話を盗聴していたというものを
長々とやっていました。

まあ海外、特にアメリカの悪いほうの事件を大きく取り上げるのは
いつものことなんだけど。
この話、日本では取り上げられ方が
とてもささやかな気がする。

中国にいると自分たちの電話が盗聴されているかも
とかメールが検閲されているかも
などというのは
よく話に上ることですが
実際日本にいても
そんな政治的な盗聴などに巻き込まれていたのかも…

よくテレビではストーカーまがいの人のやつは
取り上げられていますが
政治的な方は聞いたことがなかったけど。

知らないって怖い!
だけど色々な国の報道を見たり聞いたりするのは
面白いです。

本当にマスメディアって
見せたい情報だけを取捨選択するので
それだけ見ていると
本当のことがなんだか分からなくなってしまいますものね。