goo blog サービス終了のお知らせ 

みのりの記録

3人の子を育てていた頃の記録

5月9日(水)のつぶやき

2012-05-10 03:21:36 | ニッキ
13:50 from web
仕事のナカヤスミなう。今日は朝から長男とやらかしたのでとてもブルー

13:51 from web
成人したらもう子育てって言わなくていいよね?共生でいいの?親子ではあるけどさ。。。

14:03 RT from twicca  [ 381 RT ]
ひどいにゃ、これ RT @kumikokatase: 武田邦彦氏は、問題になっている「親学」と同様に母親が家で子育てに専念する"伝統的"子育てを推奨し「第一に託児所を減らすことだ」と主張しています。母親が仕事をするのが幼児虐待の原因なんて…bit.ly/Jp34OX
Shoko Egawaさんのツイート

14:03 RT from twicca  [ 72 RT ]
「親学」のボスの緊急声明に対して、カイパパさんによる素早くかつ的確な記事が。それにしても、いくら「緊急」声明とはいえ、研究者の書くレベルとは思えない引用の荒さとロジックの甘さ。→「家庭教育支援条例(案)」高橋史朗氏緊急声明に思うkaipapa.livedoor.biz/archives/52396…
lessorさんのツイート

14:09 from twicca
子ども子どもといってるけど、年齢重ねれば大人になって、子どもじゃなくなるわけですよ。取り扱いの難しい子はそのまま難しい大人になるですよ。終わりませんよ。あーーームカつくわ( `д´)ケッ

15:03 from twicca
昨日の昼間のように断続的に眠り続けてしまうときは、時を超えた!っていつも思う。タンッタンッタンッって蹴りながら跳んでる感じと説明すると(旦那さんに)何を蹴ってんの?といわれた。時間の壁に決まってんでしょ、ねー(・ω・)

19:17 from web
帰宅したら長男がお腹を壊して寝ていました。デリケートさに涙目。先に壊れたもんが勝ちという気がしてきた。私の頑丈さが憎い。

19:22 from twicca
小学校の修学旅行で泊まった宿だったな、と。それだけです→「ホテル本能寺」の寮から出火、すぐ隣には本堂(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-…

19:25 from web
夜になると宿の前の街路樹に鳥が鈴なりだった思い出がある。スズメだと先生は言ったけど、綺麗なインコも混ざってたなぁ。当時は本能寺会館って名前でした。

by usa_cham on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月8日(火)のつぶやき | トップ | 5月10日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。