goo blog サービス終了のお知らせ 

たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

9月23日・・・08!

2008-09-23 05:46:41 | Weblog

 

 

 

 

 

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

祝日・休日
秋分の日
先祖をうやまい、なくなった人をしのぶ
二十四節気・雑節等
秋彼岸
雑節 彼岸の中日。
秋分
二十四節気の一つ 旧暦八月中気
雷声を収む
七十二候の一つ(46候)。

海王星の日
1846年、ベルリン天文台のガレが海王星を発見した。1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考えられていた。そのため天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置の計算がなされ、その中のフランスのル・ベリエが計算した場所に新しい惑星が発見された。イギリスのアダムスも独立にその場所を突き止めていたため、ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされ、栄誉を分かち合った。
万年筆の日
1809年、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得した。
不動産の日
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59)年に制定。 秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。

 

秋分の日です・・・・お休み~~~

 

今日は、娘の新居への引越しでございます。

先に、墓参りを済ませて・・・・

 

 

みなさんのご予定は??

 

お仕事のみなさ~~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070923