goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ラーメンナイト(4)

注意:この物語はフィクションです。一切の実在する個人、団体等とは関係ありません。


山口Jctで山陽自動車道は中国自動車道と合流する。
中国自動車道は、全線中国地方の背骨の部分を走る内陸型高速道路だ。いつも山や谷に沿ったり、またいだり、くぐったりしていることになる。
高速道路ではあるが、カーブとアップダウンの多い道、それが中国自動車道なのだ。

圭子が前を走り、田山が後ろから追う形で長い黒河内トンネルを越え、Jctから中国自動車道に入り、小郡インターを通過した。

圭子は速めの速度で、どんどん進んでいく。

夜の高速は、周囲の景色が闇に消え、道路上の路面、施設、走っている車だけが浮き上がった世界になる。
速度と同時に空気の粘度が上がり、自分の後ろで渦巻く乱流が、現実感の感じられない力で闇に引き込もうとする。

広島に住んでいるからでもないだろうが、田山は夜の高速を走っていると、泥流の中を流れに逆らって上ろうとする鯉にでもなったような気分がすることがある。

夜も更けてきた、交通量もさらに減ってきている。
相変わらず、長距離トラックが走っている。時折同じパネルの大型トラックがが編隊を組んで走行しているのを追い越す。

相手は夜間長距離のプロ。バイクで追い越し車線を抜いていくにしても、「追い越され方」に余裕を感じる。圭子はチェンタウロと奔流に乗ったように、しかし滑らかに、追い越して行き、田山は編隊の先頭車に左手を上げ、挨拶をして車線に帰る。
あっという間に坂を登り、短いトンネルを越えて、下りに入った。美東SAが近い。
圭子は速度を落としていく。田山も車間をぴったり同じに保って、速度を下げていく。

闇の中に光の島のように、SAが浮かぶ。
美東SAを寄らずに通過する。

と、SAの出口から加速してくる車が見えた。
圭子は右車線に移動し、出てくる車にスペースを空け、田山もすぐに続いて右による。

白い乗用車だ。
その部分だけ他より明るい合流付近の街灯に照らされ、車の姿がはっきり見えた。

スカイラインだ。

そんなに力んでいない感じの姿なのに、加速してきている。
浅い角度で本線に進入すると、そのまま継ぎ目なく、スムーズに加速していく。
後方から迫る圭子と田山の方がかなり速かったのに、横に並ぶころには同じ速度になり、左車線を加速して、二人を引き離していく。

圭子が左車線に戻ると同時に、スカイラインを追って加速し始めた。
テールランプが、いいでしょ、と少しいたずらっぽく笑って揺れている。

一瞬、田山は戸惑う。

高速道路でバイクと4輪のランデブー走行になることはそう珍しくはない。たまたま同位置に居合わせただけの、まったく知らない2輪と4輪でも、一瞬の遭遇でなんとなく波長が合えば、高速ランデブー走行をしばらくの間安全に楽しむことは可能だ。
ただし、波長が合わない相手、相手や周囲への最大限の安全配慮ができない相手はだめだ。
そんな輩は近づかないに限る。
なまじ追いかけられても危険だから、そんな相手は無視して先に生かせるようにしている。

今出てきたこのスカイラインは、非常にスマートだ。
紳士的とも言えそうな、滑らかなライン、穏やかな加速。
そう、電車の加速のようだった。
だから、危険な匂いがしたわけではない。
圭子が追って行ったのも、いつもなら田山でも、ニヤリとしながら、行くところだったはずだ。

しかし…。

何か違和感があった。
加速していくチェンタウロ。
遠ざかるスカイラインを追っていく。

田山はCB750に鞭を入れる。

なんだ…?

加速とともに夜気は再び粘度を増し、それがまとわりつきながら切り裂かれるような轟音とともに後ろへ、高速で流れ去る。

ぴたりとチェンタウロの後ろについた。
圭子も落ち着いているようだ。

スカイラインは、静かに、ゆっくりと加速を続けている。
トップギヤに入っているCB750のタコメーターの針が、ゆっくり回転の上昇を告げている。
(つづく)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 冬眠しないラ... ラーメンナイ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
圭子さん・・・ (tkj)
2012-01-21 15:55:50
「(ちょっと)ラーメン食べに行かない?」的に見えましたが・・・ 続編が楽しみです(笑)
(物語の最初、てっきり「尾道ラーメン」かと思いました(汗))
 
 
 
西へ。 (樹生和人)
2012-01-22 07:51:31
tkjさん、こんにちは。
なんだか変な展開になってきました…(^^;)
最後はちゃんとラーメン店に行きますので…。
二人は広島からさらに西に向かっていますので、めざすラーメン店は…。

記事上げて一時間以内のコメントレスポンスですね、すごい、びっくりです。いつも、ありがとうございます。
 
 
 
Unknown (スガ)
2012-01-22 17:43:01
最初はどこのラーメン屋にいくのだろう? と思ってましたが、まさか、とんこつまで行くんじゃ。汗
 
 
 
ライダーって (樹生和人)
2012-01-22 20:52:26
スガさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
目指すラーメン屋には、今のところ、第7回で到着の予定です。
田山も第1回で、「長い夜になる」と言ってましたしね…。
ライダーって、アホですね(^^)。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。