タケゾーブログ

日々の学びや気づき、さまざまな情報を日記感覚で書きまーす!コメントどしどしお寄せください(^.^)/~~~

鬼澤塾卒業旅行

2007-10-04 20:58:26 | Weblog
今年の茨城ブロック協議会で私が担当の副会長をさせてもらっている、次世代人間力創造委員会では1月から合計7回開催してきました「鬼澤塾」
師匠の鬼澤先輩は経営品質協議会の代表であり、全国を飛び回って、素晴らしい経営のあり方や、志の大切さ、本気になって地域をよくして行こうと日々研修や講演をされている師匠です。
鬼澤塾では、地域をよくするためには、地域を構成する会社が元気にならなければ、またその会社で働く人が働き甲斐や生きがいを感じ明るく元気にならなければ、そのために経営者としてのスキルやリーダーシップ、人間力を高めていくことが大切ということから毎回気づきと実践をテーマに開催してきました。

今回はその卒業旅行!1日~2日まで、長野県の伊那市にある「伊那食品工業」に視察と会長のお話をうかがいに行ってきました。
この会社はこの世の経営とは思えない!とんでもない会社です!
なんせ、創業以来48年間、増収、増益、増員、退職金も給与も毎年増額し続けている会社です。
鬼澤塾でこの会社の塚越会長が執筆された「いい会社をつくりましょう」文屋
をテーマにいろいろディスカッションして、メンバーから是非行ってみたい!本当にこんな会社あるのか?という声があり卒業旅行で実際に行ってみることになったんです。
是非読んでみて下さい。

さてさて、お邪魔した感想は。。。。」とにかく勉強になりました。

・いい会社とは・・・経営上の数字がいいというだけではなく、会社をとりまく全ての人々が「いい会社だね」といってくださる会社。

・100年カレンダー・・・・会社のいたるところに100年分を1枚にしたカレンダーがはってあり、社員に会長は、このカレンダーのどこかの日で「死」を迎える。そう考えるとあと何年でもないことが視覚でわかる。だから1日1日を大切に、しかも充実して、人間力を高めていくことが大切と説いている。

・企業・・・・・企業の企は「人」をとると「止まる」になる。企業はそこに働く社員とかかわる全ての人のためにある。

・戦わない経営・・・・・値引きなどでの過当競争はしない。そのために研究開発をおこたらない。敵にいない分野を創造していく。

・社員とのノミニケーション・・・・・とにかく話し合うこと、お互いをりかいしあうことがチームワークの第一歩。時間をおしまず語りつくそう。

・天職・・・・とにかく自分に与えられた目の前の仕事を天職と思い集中する。

・商売とは・・・・人の役にたって、お金を設けて、その金を正しいことに使うこと(誰かを泣かして設けても商売ではないし続かない9

などなどもう、書ききれないほどの収穫をいただきました。

また、夜は伊那JCの理事長はじめメンバーの皆様、また先輩方に大変お世話になり楽しい夜になりました。そこではまたまたいい出会いがありました。
「伊那を経営のメッカにするぞ!」という志をたてて、今年で3年目になる「伊那経営フォーラム」を鬼澤師匠と立ち上げた織井先輩!本当に熱く熱くそして元気で前向きな方です。元気をたくさんいただきました。
また、伊那食品工業の専務で伊那JCの歴代理事長の塚越先輩。会社案内から夜まで本当にありがとうございました。

そして、このような機会をつくっていただいた師匠!本当に感謝感謝です。

帯広全国大会

2007-10-04 20:10:45 | Weblog
29日~30日まで青年会議所の1年間の集大成となる全国大会が北海道帯広で開催されました。
われわれ水海道JCも金曜日出発組みと、土曜日出発組に分かれて行って参りました。
あっそうそう、飛行機が苦手ということで木曜日から寝台列車で向かった先輩(ひろちゃん)急遽土曜日これなくなってそれでもなんとかお世話になった卒業生を見送るために日帰りで日曜日に来たメンバー(直直前理事長)もいました。

土曜日は、釧路空港到着~電車で帯広入り(帯広空港行きが取れなかった)6時からの大懇親会にぎりぎり間に合いました。全国から1万人以上のメンバーが集まっての野外での設営はものすごいものです。ステージが組んであってまるでコンサート会場!エンタメはヒロミ郷でした。帯広の地まで行って茨城のメンバーと会うとなぜか感動しちゃうんですよね。。
話に夢中になって北海道の各JCが出店していた、海産物やステーキその他いろいろまったく食べずにロムナイト(水海道メンバーのみの懇親会)の時間になってしまい途中退席~帯広のまちに繰り出しました。すし屋でのロムナイトはおおいに盛り上がり食べるは飲むは顔面落書きするは(苦笑)そのままの顔で、二次会は屋台の集まっているところで、外にテーブル、椅子を出してもらって道行く人たちも飛び入り参加してもらいながらの大盛り上がりでした。
宿舎の隣町の池田町(ドリカムの吉田美和の故郷)に帰ったのは日が変わった1時頃。

翌日はいよいよ、式典、卒業式です。眠い目をこすりながらみんなで電車に書け乗り、会場へ。。。
会場は帯広メンバー手作りのなんとなんとものすごいモンスターテント!!なんせ1万人ちょっと入るテントですからね~
来賓として、北海道知事、帯広市長はじめ、かの有名な鈴木宗雄も!歴代会頭として毎回参加される麻生太郎先輩も参加されていました。
森山直太郎の歌のメッセージに感動していよいよ卒業式!
本当にお世話になった我々水海道からの卒業生は3人。
登壇している姿とBGMの「旅姿六人衆~サザン」で、たくさんの思い出がめぐりめぐって涙をこらえることができませんでした。
水海道以外でも本当にお世話になった卒業生、茨城のメンバーはもとより他県の卒業生。ほんとに長いJC運動お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
卒業してもJCの志を忘れずにまちづくり、ひとづくりに活躍されますことを願っております。

1年ぶりに!!

2007-09-28 20:28:12 | Weblog
約1年ぶりのブログ。。。。ってもう誰も見てないか。。
また、皆さんに見てもらえるように更新がんばっていこうと思います。
って思ったのは、師匠である鬼澤先輩!
なんせ毎日欠かさず、それも必ず日が変わる直前の夜の11時から12時の間に
ブログを記しており、それを毎日見るのが小生の日課になっていて、そろそろ書いてみようかな~という気持ちになりました。
でも、毎日続けるっていうことは、なかなか難しいですよね~継続は力なり!師匠を真似てがんばります!

でも、明日~火曜日までは書けないかな~
明日、明後日と北海道帯広でJC全国大会!
月曜火曜は本年度、JC茨城ブロックで小生が担当した次世代人間力創造委員会、鬼澤塾卒業旅行で、」長野県伊那まで行ってきます。

それぞれのネタはまたのちほど・・・・・

さてさて、昨夜は境JCのLOMビジョン委員会の児玉委員長と鹿久保副委員長と市民討議会について相談ということで、夜8時過ぎから熱く語り合いました。
両人とも、本当に真剣にまちのこと、LOMのこと、そしてこれからのJCのあり方、我々青年経済人のありかたなどなど、前向きで素晴らしいと思いました。

仕事もJCも行政も、これからの時代、お客様や市民が何を望んでいて何が問題なのかをしっかり把握してそれに対しての提案やサービスを行い、お役立ちし続けることが繁栄継続につながるのではということで、市民の声を公平公正に聞けて、しかも意見集約ができて、さまざまなアイデアもいただける「市民討議会」はまさにこれからのJCの事業やあるべき姿を考えたときに、絶好の手法ではないかと盛り上がりました。

MJCの次年度まちづくり委員長予定者の篠ちゃんも参加して、楽しかったです。

さーー明日は北海道!いってきまーす(^.^)/~~~

8月例会!

2006-08-03 16:32:07 | Weblog
8月1日(火)は、鈴木委員長率いますひとづくり研修委員会担当例会
としまして、「ロバート議事法」について理事会シュミレーションしながら
シナリオにそって基本的な知識を習得し、今後の水海道青年会議所の各種会議
をより充実した実りあるものにすべく、開催いたしました。

動議は大きく4つに分類され(優先、補助、本、付帯)その中でさらに25種類
にも動議が分類されているなんて正直初めて知りました

基本的な、”発言は議長の許可がなくてはならない” ”定足数2/3”
”質問か意見か動議かをはっきりさせる””議事の進め方は質疑から始まる”
などなど大変勉強になりました。

2月に鬼沢先輩をお迎えしての、研修例会以来6ヶ月ぶりとなる研修例会!
対外事業が多くなってきた昨今の青年会議所活動ですが、やはり研修も
大切ですね~(^.^)/~~~

メンバーもたくさん参加していただき、理事長役のu野君、専務役のm崎君
そして役になりきって迫真の演技を見せてくれたラスト侍あっちゃん!みんな
頭を回転させながら考えそして楽しく勉強できました!

反省会での、鈴木委員長の涙初委員長としての責任感、戸惑い
不安、達成感、いろんな思いが去来して、その熱い「水海道jcに
さらに良くなって欲しい・・・(涙)」言葉に胸が熱くなりました

反省点は次に繋げるとして、本当にお疲れ様でした
そしてありがとうございました
12月楽しみにしてます

ご無沙汰!

2006-07-31 10:54:19 | Weblog
ごめんなさ~いブログ更新サボってまして
ご無沙汰ですいやいや本当にいろんなことがありすぎて
忙しくも充実?した日々を送っておりました

遅くなりましたが、7月例会未来Jeycee育成委員会吉江委員長
はじめメンバーの皆様!担当の戸塚副理事長!お疲れ様でした

中学生、高校生を対象にするという初めての試みに不安を抱きながら、でも
夢を持ち続けて欲しい!叶わない夢はないんだ!という思いを中高生に伝えたい!
という委員会の思いから企画され、元日本代表でもあり、現サッカー解説で活躍
され、将来Jリーグいや日本代表の監督!という夢をもち活躍されている
”浅野哲也氏”を講師にお迎えし講演会&トークショー&抽選会&サイン会という
例会を行いました

例会PRの遅れ、動員に対する考え方、伝え方、正直に反省しなくてはならない
点がたくさんあったことは確かです。が!当日は、南エリアのキヨちゃん理事長
、トラちゃん理事長、ツカちゃん理事長、ジュンちゃん理事長はじめ、メンバーの
皆様!牛久jcの久保田氏(浅野哲也氏同級生&おいらの仕事仲間)
そしてmjcの先輩の皆様の急な応援依頼にもかかわらずお越しいただき
本当にjcの友情を熱く感じることが出来ましたありがとうございました
また、副理事長と委員長の最後の踏ん張りで何とか会場も
賑わう参加者の中で行うことが出来ました。また、新入会員のk君の
協力もありたくさんのサッカーグッツ!抽選会を盛り上げてくれありがとう!

そして、参加くださった中高生、小学生、ご父兄の皆様ありがとうございました
夢を持ち続け、一点集中で黙々と人の見ていないところで努力し続けた浅野氏。
その目標に対する集中力と心の底からサッカー(夢、目標)を愛しているんだな~
と勉強させていただきました。終了後の懇親会(昼食)でも、メンバーのいろんな
質問にも気さくに答えていただき、ざっくばらんに様々な話をしていただきました。
また、今度はサッカーやりましょうなんてうれしいことを言って頂き
是非企画をしちゃいましょう

なにはともあれ、7月例会お疲れ様でした

霞ヶ浦フェスティバル!

2006-07-19 15:52:02 | Weblog
海の日17日に今年も行われた”霞ヶ浦フェスティバル!
今年も、広域まちづくり会議で、昔遊びブースを出店することになり
仕事の合間をぬってになってしまいましたが参加してきました

雨にもかかわらず、たくさんの市民の方々でにぎわっておりました
牛久JCの野口直前が実行委員長でがんばってましたし、牛久のメンバーで3ブース
もだしてがんばってました

広域ブースは、古矢直前広域会長、竜也直前、カズ副理事長がMJCから
常総JCからきよちゃん理事長と、プク広域直前委員長!
そしてそして、仕切りでがんばってくれたのが、つくばJCの赤荻ヒデヤス
盛況のうちにたくさんの子どもたちにきてもらいブースが終わってから
恒例の水上ストラックアウトに応援に行きました

つくばの豊崎OBや土浦の中島OBに危うくスーツ姿のまま出場させられそうになりましたが、
何とかしのいで応援

写真はつくばJC次年度予定者、高田としみちゃん!華麗な?走りで残念ながら
初戦敗退でもしっかり笑いを取ってました

腹筋がちぎれるくらい大爆笑だったのが、つくばJCのだいぞうちゃん
思いっきり走りぬけ、絶好調と思いきや、最後の最後で撃沈水面に足だけ
日本Vの字で浮かび上がったときはもう最高でした





暖簾!

2006-07-18 10:51:19 | Weblog
かっくいいーでしょ暖簾


やきおにぎり!

2006-07-18 10:50:03 | Weblog
焼き鳥以外に、焼きおにぎりもやりました

ママたちが朝からがんばっておにぎりにぎって、持ち寄って

150個だっけかな?あっという間に完売

これも美味しく焼きあがる焼きおにぎりの造り方をマスターからママたちが

伝授してもらいましたただにぎって、網で焼くと網にくっついてしまったり

かたちが崩れやすかったりしたのを、にぎってからテフロン加工のフライパンで

軽く表面が硬くなる程度の転がしてから祭りに持ち寄る

これで完璧でしたあ~おれも食いたかったな~あっという間の完売で

誰もメンバーは食べれなかった

焼き鳥!

2006-07-18 10:43:54 | Weblog
この焼き台プロ仕様

ずっとバーベキューコンロで焼いていたけど、ひっくり返すのに

手はアチイは、串は燃えるわで何本も黒焦げになっていた、何年か前

が懐かしいマスターのアドバイスや、この焼き台のおかげで

1本も無駄なく上手に美味しく焼き鳥が出来ました

数あるブース中、一番の大行列を誇っている”和”でした

のみともマスター!

2006-07-18 10:39:31 | Weblog
写真の焼き鳥焼いている”オヤジ!と美女!”

プロみたいでしょ~

それもそのはず松代いやつくばでは有名な焼き鳥屋さん

”のみとも”のマスターとさとみちゃんです

毎年寄付はいただいていろいろご協力いただいてましたが昨年から

実働部隊として仲間入りビールサーバーの協力もありがたい

でも、たかが焼き鳥、されど焼き鳥!プロの腕前は確かです

打ち上げ懇親会でもお世話になりました

マスター、さとみちゃんありがとう