TAKEMIのいろいろ

日々思うことを書いていきます

社会見学

2009-12-19 15:11:21 | 日記
月初めに
向日市の小学生が街のプロフェッショナルについて
見学にこられました(ありがとうございます)

昨年も来て頂き
多分あと数回
きちっとアポを取るところから始まり
何度も取材をして
発表という流れです

発表会がバレンタインデー辺りに重なるのが辛いのですが
少しでも時間を作って行きたいと思います

お休み

2009-12-16 22:08:51 | 日記
来週はXmas

今日は休みなのですが
今日は副材料等(艶がけや栗の裏ごし等)下準備です

よろしければクリスマスケーキ予約お願いいたします

もっとも休みにできるだけ 良い職場なのかもしれません
実家近くのお店は予約等のこともあるので皆さんがんばっておられました

当方の年始年末予定は

12月28日 代休
12月30日 10~20時
12月31日 10~20時

 1月1日 12~18時30分
 1月2日 11~19時30分
 1月3日 11~19時30分

 1月6日 定休日
 1月7日 代休
です

バースデーケーキの予約は時間によれば
お休みの日にもお受けできるかもしれません

ショコラⅡ

2009-12-16 02:07:05 | グルメ
続きです

自分の尊敬する先輩に
チョコレートは哲学だって教えていただいたことがあります
端折(はしょる)りますが
それに対してケーキは理科の実験みたいな感じ(割合にこだわるなって事)
そのときの味、味 に即応できるレストランで働いた方もすごいと思います

だいぶずれましたが
その先輩に普通そうやろ!
ってその高校生の話をしたときに言われました(昨日のBROG)

要はそこの方の好みに合わせろって事だと思います
どうしても雑誌ではバローナをありがたがる風潮があったりします

でも
講習会ではTOPの方は“自分は好きだから使うけど”って最初に付けられます
(ブランドに拘らず思うものを遣ったらいいよって理解しています)

好きな味、合わせるものに対する考え(哲学?)で好きなものを使えばよいと思っています


あるTVの某大浜さんがカカオマスを食べて 美味しいですよって 言ってました
本当に美味しいのかな? 思い込みだと思っています
(もっとも自分はコーヒーはモカのブラックです
 人のことは言えません)

チョコレート

2009-12-15 00:35:16 | グルメ
先日
自分のブログにチョコレートで自家製で作ると書きました
まあ、自己満足なのかもしれませんが。。。

あるとき高校生に数種類のチョコレートを食べさせて
どれが美味しいかを聞いた事があります
結果はカレボーの823ミルクチョコ
バローナのグランクリュ等は酸っぱくて嫌だとの事
もちろん100%のカカオマスは最悪

でも、食べなれると
単一プランテーションのものは面白いのですが。。。
自分も最初はあの独特の味は嫌でした

コーヒーも一緒ですよね
最初はブレンドから

続く