青竹日記

日々の事柄をのんびり書いていこうと思います~♪色々な発見を見つけるぞ~!

夏色ブレスレット

2006-05-28 19:43:41 | チマチマ手作り
皆様、こんばんは!
来週の日曜日まで一週間ほど諸事情が有り、皆様の所へ遊びに行けません
理由は、パソコンの資格試験の勉強の為です。
終わったらすぐさま寄らせて頂きますので、今週はご免なさい!!
こちらのコメントレスも来週までお待ちくださいね!

さて、チマチマ手作りも細々と作っております(笑)
今回は数週間前に作った、ホントに簡単なブレスレットです。
アイスグリーンな色が気に入って、使ってみました。アマゾナイトという石です。
本当に繋げただけのシンプルさ(笑)
結構、使っていますよ
それにしれも、お店には色んなものがあるもんですねぇ・・・
店にいると目が輝きます~♪ふふふ~(←アヤシイ三十路女・・・苦笑)
その内、作ったものが色々登場する予定です(笑)



拡大~♪

ドラマ『おいしいプロポーズ』

2006-05-21 18:29:10 | 映画、ドラマ、DVD
・・・最近、年下の俳優さんばかりに目が行ってしまう自分
20代の頃は、本当に年下に興味なく過ごしていましたが・・・
おばちゃん達がヨン様好き~って言ったりするの分かる気がします(苦笑)
いや~若いってステキ♪

そしてハマッったドラマは日曜劇場『おいしいプロポーズ』
そこに出演中の小出恵介くんに、見事にハマリました~

今まで、『ごくせん』や『ウォーターボーイズ夏スペシャル』で高校生役が多かった彼ですが、今回の役はフードコーポレーションの若き常務、ヤングセレブってやつです
日増しにスーツが似合うようになってきたね~小出くん

イタリアンシェフ、白石鈴子役の長谷川京子さん♪

葛城春樹役の小出恵介くん♪


ドラマはコミカルでとても楽しいです
この間、ばださんと三次ドライブ中にこのドラマの話があがって、二人で盛り上がりました(笑)
ハセキョーは、元気な役がキュートで似合う!
さて、年上シェフとヤングセレブの恋の行方は・・・・?
今はまだ近づきつつも犬猿の中(笑)
脇を固める俳優さんも個性ぞろいで面白いです。
日曜日の晩ってブルーになりがちだけど、このドラマはハッピーにしてくれるんじゃないかな?と思います。

・・・最近流行ですか?
年上女性と年下男性の恋愛もの(笑)
『anego』も『アンフェア』もその組み合わせだったし・・・・


昨日『王様のブランチ』で、『おいしいプロポーズ』の中で出たナポリタンをハセキョーが作っていたので、お昼はナポリタンもどきを作りました(笑)
ドラマのナポリタンは本当に美味しそう~でしたよ
小出くん、美味しそうに食べていたな~分けて~(笑)
ドラマは毎回美味しそうな料理のオンパレードで、これも楽しみの一つです。
私のは、冷蔵庫にあるもので(笑)
見た目は・・・ナポリタン?????



今日は『鉄腕!DASH!』のソーラーカー“広島尾道編”を見て、『おいしいプロポーズ』を見て!・・・で決まり!!


久々の青空♪

2006-05-20 13:06:21 | 青空ショット
皆様こんにちは!
今日は久々にスッキリ晴れました~快晴!!

誕生日お祝いメッセージ、沢山の方におめでとうを言ってもらえて本当に嬉しかったです!!
皆様、ありがとうございました
青竹は幸せ者でございます♪
コメントレスは後日致しますので、もうしばらくお待ちくださいね。

さて、久々に晴れると空ショット撮りたい~気持ちがウズウズ(笑)
ベランダから、撮ってみました。

太陽が出てきました~眩しい!!


雨上がりの後の青空は空気が澄んでいて気持ちいいですね♪綺麗な青色!!


ベランダ側より、ガラス窓に写った空を撮ってみました。ガラスに綺麗に写るほど、スッキリした空です♪

今日は母の日、そして・・・・

2006-05-14 14:58:13 | Weblog
今日は母の日。
母にはいつも感謝しております。
お母さん、いつもありがとう!!頭があがりません。感謝!
昨日は、大阪よりwaterpictureさんが、我が家に泊まりに来たので、マリオデザートでケーキを買って食べました。
フルーツいっぱいのタルト(笑)
お花は、waterpictureさんが、母にと買ってくれました。
お姉ちゃん、有難う

母の日でお花屋さんは大盛況でしたが・・・・
実は・・・・・
今日は・・・・
My Birthdayなのです!
Oh~!!(ナゼ英語?)母の日と重なっちゃったよ
ええ、無事に3●歳を迎える事が出来ました(笑)

・・・やはり母にお礼を言わなければ。

生んでくれてありがとう!!

日々、感謝。日々、精進で、マイペースでも頑張ります(笑)



お祝いメールをしてくれた友人の皆さん、高級チョコをプレゼントしてくれたwaterpictureさん、ありがとうございます
この年になっても、お祝いしてくれるのは素直に嬉しかったです♪




ゴールデンウィークその2・・・5/4編

2006-05-09 21:14:36 | Weblog
さて、引き続きゴールデンウィークのお話です

5月4日は、ばださんと三次市(みよしし)へドライブに行きました
運転は私、青竹です。
ばださんを迎えに行って、雑誌を見てもらってどこにする?ってな具合だったので、計画は当日でした(笑)
三次に新しい美術館が出来たので、そこに行くことに決定

自宅からは、東広島市から北へ走る方が近いので、R375をひたすら北上。
通常山道なので、早くても東広島から三次まで1時間もあれば到着するのですが、そこはやはりゴールデンウィーク、途中途中は信号でノロノロ・・・・信号を過ぎると快適ドライブの繰り返しでした。
三次市三和町(みわちょう)に入り、物産館“みわ375”でトイレ休憩。
そこで、物産物も覘いてみました
ばださん「伝説のプリン新発売だって
何?伝説のプリンとな?
私「他のプリンも美味しそうだな~迷うな~
ばださん「私、伝説にしようかな~♪新発売だしね
私「そうだよね。新発売は食べんといけんよね(笑)」
そして二人とも、伝説のプリンを購入(笑)
飲み物は、ばださん≪プルーンです!≫私≪ゆずです!≫とタイトルがついたジュースにしました
この時点で、12時半くらいでした。
車で食した伝説のプリンは、チーズ風味の濃厚なプリンで美味しかったですジュースも美味しかったですよ


さて、再び三次市(合併したのでややこしいな)へ向けて出発!
元々の三次市と言った方がいいのかな・・・
山のドライブは、その後快適で車も少なく気持ち良かったですが、美術館に向かったその道は・・・・・すごい車の数!!!
隣に、三次ワイナリーもあるので、大渋滞!!
とりあえず、お昼を先に食べようと店に向かうが、その道も車でノロノロ・・・どっから湧いてきたんだ~というくらい車が集まっていました。
何とか入ったお店、雑貨とカフェの店coniglia(コニリア)でお昼を食べることに。
ここは、朝見た雑誌に載っていたのです
こじんまりとした可愛いお店なので、危うく通り過ぎそうでした(車ばかり目について・・・笑)
ここは姉妹でされているそうで、お姉さんが雑貨担当、妹さんがカフェ担当だそうです。それと、“コニリア”とは“メスのウサギ”という意味だそう。
さて、ランチセットでばださんは“ペンネトマトグラタンセット”、私は“コニリア特製ラザニアセット”を頼みました。
お姉さんに「5月限定ベリーベリータルトはいかがですか?」と笑顔で言われ、それもついつい頼むことに(笑)
限定に弱いです・・・・
ばださん「お姉さん、商売上手だ」に笑ってしまった(笑)
ランチは美味しかったです。タルトもサクサクと柔らかさがマッチしていました。
女性は好きですね~きっと♪
雑貨も覘いて、大好きなイカリマークのマグカップに小鳥の絵のクリアファイル、ポストカードを購入(笑)
ずっといても楽しいお店でした。


お腹もいっぱい満足になったところで、もう一度道をぐるっと回って、美術館前からちょっと下にある駐車場に停車。
いよいよ奥田元宋・小由女美術館へ!
奥田元宋・小由女美術館玄関(ショット提供:ばださん)私の携帯は名前が見えないので彼女の携帯で撮ってもらいました(笑)FOMAはやっぱりいいな~綺麗です♪

ばださん、ショット有難う~

奥田元宋さんは、有名な日本画家です。(2003年逝去)
彼は三次市出身で、私の大好きな日本画家さんの1人です。
よく“元宋の赤”といわれます。幻想的な赤色は圧巻!
中は撮影禁止なので、雑誌のショットを。後、HPでも何点かご覧になれます。


“日本で一番、月が美しく見える美術館”がコンセプトで、建物も計算されて設計されています。
満月の日は、夜まで開いているんですよ

奥さんの小由女(さゆめ)さんは、人形作家。オリエンタルな色で、女性を表現されていました。
人が沢山いる割には、ゆったりと鑑賞できました。
市内の美術館だと、ゴタゴタ落ち着かない時もあるのですが。
代表的な絵は勿論、初期の貴重な作品も沢山展示されています。
6月13日まで、通常非公開の慈照寺(銀閣寺)所蔵の『山霊重畳(さんれいちょうじょう)』、襖12面も公開されています。
これを逃したら、二度と見られません!大変、貴重です。
是非、皆さんにも行って頂きたい美術館です


美術館を堪能し、帰りに三和町でお茶をすることにしました
カフェー&ギャラリーCATCATでばださんは冬ブレンドコーヒー、私は春ブレンドコーヒー、それに美味しいバニラアイス(笑)
ログハウス調でネコの置物やグッズが沢山ありました
HP見てみてくださいね~♪
道路沿いなのですぐ見つかりますよ

帰りも渋滞、スイスイを繰り返し、夜8時に帰宅しました。
楽しかったけど・・・暑かった
でも、ドライブはやっぱり楽しいですね♪♪

美術館で売っていたお土産“待月(たいげつ)”お饅頭3個入り也。こしあんであっさりして美味しかったです♪


これもお土産、イカリマグ。ホッと一息~♪


5/5は近くで買い物をし、6,7日は家でノンビリしました(笑)
・・・この間の音戸ドライブより、記事長いような・・・
ここまで、読んで頂いて有難うございます
お疲れ様でした










ゴールデンウィークその1・・・5/3編

2006-05-07 21:13:00 | Weblog
皆様こんばんは。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?
私も例に漏れず、人に揉まれてきました(笑)

3日は広島市内に友人2人と出ました
と言っても、フラワーフェスティバルではありません。
あの人だかりに揉まれるのは・・・ねぇ(苦笑)
≪目的≫
その1:“假屋崎省吾の世界展”を観に行く
その2:“山下清とその仲間たちの作品展”を観に行く
その3:美味しいお昼を食べる
です(笑)

まず、広島三越にて假屋崎さんの展示を観に行きました。
大胆な構図に鮮やかな色彩。
花の世界に引き込まれるようでした。
ひとつの作品が大きいので、沢山はありませんでした。
もっと広いところで、沢山観てみたいな~と思いました。
屋上で、デモンストレーションがあるということだったので、上へ上がり待ちました。
この日は、本当に皐月晴れ
日がさんさんと照っていましたが、結構な人でしたよ。
しばらくするとアナウンスが流れ、假屋崎さんが登場!
何と、ショートのかつらをかぶっていました(次はいつもの髪型でしたが)
花を軽やかに入れていく様子は流石でしたよ
トークも上手くて、何度も笑いました。
この日はフラワーフェスティバルに、テレビの生放送出演に、このデモンストレーションに、本当にお忙しい1日だったと思います。
假屋崎さん、お疲れ様でした


次はお昼です。
朝、バスの中で友人が持ってきたホットペッパー(笑)の切抜きを見て、候補を決めました
場所は、飲み屋で有名な流川にあります(笑)
いや、飲みに行くんじゃなくて、お昼ですよ
三越の裏手が流川なので、近くて良かったのです。
仏壇通りにあるその名も、Italian grill AO-あお-
仏壇通りにイタリアン・・・ステキでしょ(笑)
斜め向こうには、確かに聞いたことある仏壇やさんがズラ~っと。
思わず「お仏壇なら~松は松でも~三村●~」って歌ってしまいました
(←CM見すぎ)
AOは二階にあります。店名と同じく、ブルーを基調としていてオシャレ
店舗に入る前に外に気になるものがありました。
それは・・・こちら↓
守り神様らしいです。狛犬かシーサーみたいですね。

何とも愛嬌があって、可愛いです
お店に入って、パスタランチを頼みました。
ウェルカムドリンクは、ジンジャーエールに山葡萄のジュース。私はリアルゴールド(花粉症でスッキリ系が飲みたかったので・・・笑)
サラダが2名に、スープが1名。私はサラダでした。
さて、メインのパスタ。
友人は、トマト風味の貝が入ったパスタ。もう1人の友人はバジル系のパスタ。
私はクリーム系の鮭とほうれん草のパスタ。
交換してみたけど、どれも美味しかった
デザートが出たとき、友人に「綺麗じゃけ、ショットとって日記に載せたら?」
と言われ、恥ずかしながらイソイソ撮って来ました(笑)
それがこちら↓
桜餅風味のゼリー♪春色で綺麗でした。

あっさりして、美味しかったです
食後はコーヒーでまったり。
天気の良い今からは、テラスで食べてもいいかも~♪
広島に来られた際は、仏壇通りを目指してください(笑)


今度は福屋八丁堀店にて、山下清とその仲間たち展へ
山下清さんは貼り絵で有名ですね。
昔、ドラマで『はだかの大将』ってやっていましたが、子供の頃よく見ていました。
展示では、八幡学園の経緯から紹介されていました。
昭和3年に開園されたそうですが、戦前の時代に知的障害の子供達の能力を引き伸ばした久保寺学園長は素晴しい方だなと思いました。
当時は今よりもっと理解が得にくい時代。
知能が遅れているが故に、通常の学校ではいじめの対象でした。
しかし、八幡学園は彼らと対等に接し、しかも個々の得意分野を上手く伸ばしていました。子供達も自信を持てる環境だったと思います。
八幡学園の標語『踏むな 育てよ 水そそげ』
子供達を育てるにあたって、その芽を摘まないよう育てようという意味が込められた良い言葉だなと思いました。
山下清さんの初期の作品から、大作まで見ましたが、隅々まできちんと観察する目が届いており、小さな影一つ見落とさない貼り絵は生きた絵でした。
平面的に見えますが、後期になると遠近もあるし、貼り絵の立体がとても綺麗でした。
山下さん以外の方の作品もクレパス画などありましたが、とてもイキイキ描かれた様子が目に浮かぶほどでした。
他の方は10代後半や20代前半で亡くなっておられましたが、生涯を自分の夢中になるもので一生懸命生きた証が残っているのは素晴しいと思います。
充実した展示でした。


良い1日を過ごせました。


さて、4日は・・・三次の『奥田元宋・小由女美術館』ドライブ編へ続きます(笑)
続きは次回・・・・最近長文になってすみません