しんごちゃんの1コケ日記

バトスピ大好きなおっさんと息子の日記です。
・・・だけど、最近は一人旅が多いのは内緒!(笑)

いざ界放祭へ!(前日編)

2015-01-12 20:02:59 | バトスピ
1/10(土)
あとひとつ寝るとかいほ~さい~♪、いよいよ明日が本番ドキドキ
この時点でいまだ会場への行き方と使うデッキを決まってないしんごちゃんでした。
直前のこの日、「いろいろまわしてから本番デッキを決めよう!」と張り切っていつものお店に向かいました。
向かう途中で富士山が綺麗だったので思わずパチリ
冬は富士山が特に美しく見えますね。
今日はなんかいいことありそな予感がするゼ!

お店では大会開始前にサイトウさんを捕まえてフリーに付き合っていただきました。
もちろん候補ガチ・デッキ達をぶつけましたよ。
しか~し!!5戦くらいやって1勝しかできず、結構凹む私
明日が本番だというのにね

11:00 おもちゃのピノキオ 1本勝負 バトスピショップバトルマスター大会

5名参加
いつものピノキオメンバーが多数、界放祭前日のこの日に上京していたので参加者は少な目でした。
私はフリーでコテンパンだったデッキはやめて、この日はまだ出してない第一本命(?)の赤Uデッキを使う事にしました。
1回戦:
不戦勝
2回戦(準決勝):
私(赤U) vs ダイチくん(緑U) ・・・×
ありゃりゃ!?第一本命もいきなりコケて、こりゃホントにヤバイのでは
3位決定戦:
私 vs サイトウさん(赤リューマン) ・・・○
こちらはなんとか勝利!
優勝はサクライさんでした。おめでとうございました!

ちなみに抽選は私が当選♪
でもねそれはそれで嬉しいケド、う~んちょっぴり複雑な気分

午後の大会までの間にも少しフリーとかしてました。
でもね、やっぱ勝てない。マジ焦るわ~

13:30 おもちゃのピノキオ 1本勝負 バトスピショップバトルEXマスター大会
今月のEXはペア戦デス
直前にクジ引きでチームを作りました。
私は侑祐パパさんに組んでいただきました。
ちなみに名前はずばり・・・「おやぢ」チーム(命名:しんごちゃん)
ま、そのまんまやね(笑)
3チーム参加
1回戦(準決勝?):
「おやぢ」チーム vs 「ナンでもいい」チーム
お相手はサイトウさん、ヤマザキさんペア
私は本日のフリーで唯一の「1勝」をした赤緑速デッキを使用
私(赤緑速) vs サイトウさん(四甲天) ・・・○
侑祐パパ(赤) vs ヤマザキさん(黄) ・・・○
2勝0敗で決勝戦へ・・・
決勝戦:
「おやぢ」チーム vs 「ななじん」チーム
ファイナルのお相手は匂○さんとミヤナガさんペア
私 vs 匂○さん(Uガンディ) ・・・○
侑祐パパ vs ミヤナガさん ・・・×
1勝1敗で勝った私とミヤナガさんとで対戦をする事になりました。
私 vs ミヤナガさん ・・・○
ファイナルでのコケ率が高いので心配してましたが、無事勝利!

やっぱ赤緑って強いのね~。
抽選は「ななじん」チームが当選しました。(2分の1の確率って美味しい♪)

時間が間に合いそうだったので、ダッシュでポッポに移動

14:30 おもちゃのポッポ 1本勝負 バトスピショップバトルマスター大会

6名参加
1回戦:
不戦勝♪
2回戦(準決勝):
私(赤緑寺型) vs サイトウさん(緑U) ・・・○
決勝戦:
私 vs エムさん(赤緑) ・・・○
本日2度目となるファイナルは赤緑対決
私の寺型に対してエムさんの速攻寄りのタイプ
結果は回り出したら手が付けられない寺型の勝利♪

ポッポ商品券争奪バトルにも無事勝利し、ホクホクなおやぢでした。

仕事の都合でその足で御前崎まで行かなくてはならなかったため、この時点で会場を後にいたしました。


本日の収穫
ある意味、「しんごちゃんDAY」でしたが・・・
本番前にこんなにツキを使っちゃっていいのか?私は


御前崎から会社に戻る途中の富士山
明日もなんだかいい事ありそう・・・な気がしました。
(・・・しかし錯覚だったと後で知る事にっ)

会社で一仕事終えた後、中学校の父兄合唱の仲間との新年会に夫婦で参加

場所は近所の「寿」(ことぶき)さん
しかし、明日は界放祭があるため、ここは飲むのはグッと我慢して食べるに専念
この時点ではもう車で行く事に心で決めてました。
やっぱ初期卓座りたいしね
2次会までちょろっと顔出して退散ドロン!

支度していざ、東京へ!!
しか~し、会場までの行き方は決まっても、肝心なデッキのほうはいまだ決まらず、どうする?俺?みたいな
この日、調子が良かったのは赤緑だけだったし・・・やっぱり赤緑なのか??
でも赤緑が多いと予想される中、当然、赤緑メタを積んでくる人が多いのも必至だよねぇ
赤緑対決になる可能性も高い
そんな環境の中で「にわか赤緑使い」の私が勝ち抜けるのだろうか?
それにどこか抵抗あるんだよね~。「しんごちゃん、おまえもか?」みたいに思われるのがさ。
そんなこんなといろいろな思いが心で交錯する中で、東京に向けて車を走らせるしんごちゃんでした。

・・・つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿