気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

デスクトップパソコンが

2021年03月02日 18時18分46秒 | 日記
仕事中、唐突に落ちた。。。
もう一度電源入れたけど、また落ちた。。。
で、違うパソコンで仕事をしつつ、余裕のあるタイミングで電源入れたら、CPUが42%で張り付いて、挙動がやたら遅いし、おかしい、と思ってしばらく見ていたら落ちた。。。
結局、仕事環境はノートパソコン+外付けディスプレイ環境に切り替えた。

仕事終わってからデスクトップパソコンを起動してみて、起動はできて、データの退避ができそうなので、取り急ぎ逃がすことに。
まぁ、10年以上使っているから、もう寿命かもしれない。HDDやSSDはここ1~2年で追加したものなので、本当に壊れたら再利用しても良いのかもしれないけど。しばらくは休ませて様子をみる感じだろうか。ある程度安定して動作できるようなら、4TBのHDDを生かしてバックアップサーバとして使っても良いのかもしれないし。

仕事はDaaS環境なので、ベースはなんでもいいので、サクッと環境を移せるようにトリプルスタンバイなので、すぐに仕事ができなくなるわけではないのだけども。Hyper-V環境がちょっと、すぐに替えが聞かないのが痛いかもしれない。画面見ながらの打ち合わせには便利だったので。まぁ、VM環境の移行は試みつつ、できないなら仕方ないってことで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経平均株価 | トップ | Gemibook Pro »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事