調整中

GCZ32乗りがつぶやくページ

流行のPCが2台に。

2009-02-22 23:41:25 | Weblog

親父がEeePCを買ってきた。自分も持っているので2台うちにあることになる。
左が自分の8.9inchの16GBSSDモデル。右が親父の10inch、120GBHDDモデル。
LCDサイズは1.1inchしか変わらないが、実際比べて見ると10inchはデカイ。
キーボードを考えると10インチのほうが使いやすいし、年寄りには画面がデカイ方がいいと思い10インチを勧めたのだが、やはり良いね~
SSDはHDDより速いなんて言われるが、実際起動などHDDが遅いわけではなかった。やはりSSDの売りは耐衝撃性と省電力なのかな?
とりあえず無線LAN設定、フリーのウィルス対策ソフトとフリーのメアドをとって家のネットワークに入れてと一応完了。

今日Zで走っていたら変わったナンバー発見。
米軍基地の車かな?

ギブミーチョコレート

2009-02-15 18:48:50 | Weblog
とりあえず、先週の走行会ベスト映像~

前を走る赤きS13は整備士Y.K氏。

この週末は2台洗車~
傷ついたZを磨いてみた。別に直さないでこのままでもいいかな(^_^;
なんて思ってしまったので直さないかも。
今年Sタイヤ投入は決まっているが、Zをどういじっていくか決めてない。LSDなんて話もあったが、富士をZ32で走る上ではあまり意味が無かったりする。どうしようかな~
後は軽量化、パワーアップくらいしかないな。今年は車検の年なので、2シーター化するなら車検にぶつけようかな。
パワーアップするとなるとタービン、インタークーラ、インジェクタ、燃料ポンプ・・・無理だなw
速くするのもいいが、オーディオを何とかしたい。
今は純正BOSSに改造コネクタで外部入力を行いポータブルオーディオで音楽を聴いている。これだと毎回ポータブルの電源を入れたり、ACアダプタをインバーターに繋いだりめんどくさい。車はキーをひねったらすぐ音楽ならないとね~

まだ計画段階だが、SDカードの車載音楽プレイヤーを作ろうかと・・・
写真の部品はMP3デコーダ。これにPICマイコンを繋げば簡単に作れてしまうのだ。
会社でこいつを触る機会が持てるのでここで知恵をつけようかと...フッフッフッ

サニーは出た手のAD08を履いたということで、新しいNEOVAのロゴステッカーでも作って自慢げに貼ろうと思い、横浜タイヤのHPからロゴを探してみた。
でもPDFファイルが見つからない・・・
で「AD08 PDF」で検索してみると、あった!
これなら綺麗に作れるな~なんて思ったが、1年以内にタイヤを履きかえることがわかっている。しかも次はRE11履こうと考えているのに、ステッカー剥がせなくなったら残念な車になってしまう・・・やめた~

AD08 NEOVA

2009-02-11 20:44:59 | Weblog
つんつるてんタイヤのサニーVZ-R、ついに新NEOVAのAD08へ履き替えです。
AM10時で予約してあったのですが、EZナビウォークで調べると家からお店まで40分くらい。
ちんたらしていたら40分前だ!
と飛び出していったら20分で着いた・・・早。
11時には家に戻ってきて、お天気情報をチェック。
雨が気にはなるが、筑波山へGO~

先日の走行会主催者の方に聞くとAD08は食うらしい。実際ベスト更新していた。
前に筑波山に行った時はキャンバ調整はしていないのでタイヤのみの変更比較は出来ないが実力を見てみようと。


はじめダンパーを待ち乗り状態で走行・・・かなり不安定。AD07とそんなかわんねんじゃね?
そしてダンパーを硬くし再度走行。
AD07の限界スピードからアクセルを開けて行っても限界にぶつからない・・・ムムムッ!速い!
往復して慣れてきてヴィッツRSを追いかけてみる。うんうんAD08すばらしいです。
雨が降り出しセミウェットで走行。気温5,6度と低いが結構グリップする。滑り出してもマイルドで危ないと思った瞬間は無かった。セミウェットでここまで攻め込めたのも初めてだ。下るにつれてドライになっていくという状況はストリートならでは。
雨が上がってドライに戻りAD08の限界にも慣れてきた。キャンバーのおかげかタイヤのおかげかわからないが、フロントの限界のほうがリアより高くなった。加重のコントロールでリアが若干出るようになり、コーナー中でも車体の向きを変えられるようになった。
うん。AD08は良いタイヤです。ただトレッドパターンがかっこ悪い・・・

燃えてるの?なんかbBが履きそうな感じ・・・
スポーティーじゃないよね~
さて、このタイヤは9ヶ月持つのかな?

世にも奇妙な物語

2009-02-11 17:54:19 | Weblog
2月8日、トレド246の走行会に行ってきた。
最近Zを使う回数が減っていて、昨年の10月から2500kmくらいしか走っていない。一ヶ月1000kmペースで刻んできたのが今や50%OFFだ~
要因は燃料高騰に始まり、オイル漏れ、ホイール盗難、バッテリー上がり etc.
Zを使わないように、または使えない状態が続いてZに乗らない生活に慣れてきてしまった・・・
乗ってないので走行会があるというのにあまりテンションがあがっておらず、「タイム更新だ!」というより「なんか車壊しそう・・・」的な感じであった。
これではまずいので、とりあえず行きの東名で目と体を慣らしつつFSWに向かった。

で、走行開始するが、妙にタイヤがグリップしない。
最近1コーナーで止まれずにコースアウトするようなことはなくなったのだが、出てしまった。
また、Aコーナー(コカコーラコーナー)で初めてコースアウトした。100Rでもなんか不安定。コーナーに関してはホイールのオフセットが変わっているからなのか?
途中久々に赤きシルビアY.K氏にコース上で遭遇。追いかけてみたが、ストレートで離された・・・
最後の方、ポルシェをずっと追いかけていた。ストレートはほぼ互角。コーナーはこっちが速い。後ろをついていくとストレートエンドで追いつく。そこでブレーキングでZロック!!!
1コーナー進入でポルシェ穴流し始める!

そこへかすめるようにキス・・・

衝撃は無く、当たったかわからなかったが、その後ポルシェについていくと若干白い傷が見える・・・ やっちまった~
チェッカーフラグが振られるなか、チェッカーを受けることなくそのままピットイン。
その後主催者と一緒にポルシェの方とお話・・・ ごめんんさい・・・
自分の車は自分が直すという決まりなので、「しょうがないですよ。大丈夫です。」と言ってくれました。申し訳ない...

↑撮影:tuna氏 監修:整備士Y.K氏
やっぱりneovaでSタイヤの車追いかけちゃだめだよね~
しかしポルシェを見ると傷が小さく、大した事無いように見えたのですが、Zの傷はなぜかデカイ・・・ 塗装割れてるし。
ポルシェは純正バンパーだから弾力があるから?
しかし傷の位置関係も変。ポルシェはかなり下のほうに傷があるが、Zはお口の上。Zはノーズダイブしていてポルシェはケツがあがっていたから?
これ本当にポルシェに当たった傷だよねw

今回のタイムは思った通りあまり良くなく、2'08.582
しかしバーチャルタイムは6秒台であり、悪くない。
1コーナー手前160mのスピード(スピードアナリシス)のTop5が
204、201、201、199、188 と、200km/hOVERが3回も。
そしてtuna氏はついにベストタイムが10秒を切った。
状況を整理し、よくよく考えてみると、限界以上で走ろうとしてねぇ?
ます、1コーナー突っ込みすぎです。「200mでとまれる」と思って走っていましたが、自分のZはヒール&トゥが完璧に決まって200mくらい。
つまり少しでも失敗して加速しそうになるとリアブレーキが足らずにフロントが悲鳴を上げてしまう。
最近Z乗らない分、JB15の癖が強くなっている。ヒール&トゥ時、JB15のほうがエンジンを回さないと繋ぎが合わない。そのためZに乗ってもエンジンを回しすぎる傾向にある。

Zもっと乗らなきゃなぁ~
Sタイヤはかなきゃなぁ~

そして車載カメラが接触のストレート手前で止まってしまったのは
何故・・・

トー調整

2009-02-03 23:44:54 | Weblog
とりあえずトー調整してみた。

1G状態で調整するのが一番楽なので、ジャッキは使わずに作業をした。
ステアリングをまっすぐにした状態でも一応調整可能だが、調整量が多いときはステアリングをMAXに切ったほうが調整しやすかった。
作業後、通販屋に新ネオバAD08の注文をしたが、高かった・・・
各社ハイグリップタイヤの中でなぜかAD07ネオバが一番安かったのだが、AD08は新発売だからか?国産メーカーの中では一番高いかもしれない。
私のサニーのサイズでAD07+5000円以上。RE11より2000円近く高い!
AD08発売までまってタイヤ交換していなかったので、高いがAD08を注文した。
しかし、メインが現在通勤で9ヶ月しかタイヤが持たない。
AD07×4本で約6万。6万÷9ヶ月≒6700月/円。一ヶ月通勤日数23日→6700÷23日=291円。
フロントパッドも約1年だがもうすぐなくなる。
現実は厳しい・・・

やっちまったなぁ~

2009-02-01 20:32:32 | Weblog
サニーの整備です。
今日は特に予定が無いのでオイル交換とマジックキャンバー取り付け&キャンバー調整をします。
ちんたら午後から作業開始。
風が強すぎてドレインからオイルが飛び散り・・・
バケットから廃油パックにオイルを流すときもグッドタイミングで強風が吹きえらいことに・・・
で、糸をたらして垂直を出し、そこからブレーキローターの上と下で距離を測定し、ノーマル比+何度といった感じでキャンバーを出すことにしました。
で、まずノーマル値を測定。
ロアアームにジャッキをかませて加重をかけた状態で作業をします。
ポケコン片手にASINで角度を算出。取り説には±3度調整可能とうたっていますが、車種によってはそこまできませんの枠に入っていたようで・・・
MAXキャンバーをつけた上たで測定。計算上ノーマル比+1.0度くらいなので1.5度くらいでしょうか。

左右適当にMAXキャンバーをつけて終了。
少し駐車場から出して車を動かすと異常にタイヤがズゴッ!ズゴッ!と滑っる・・・
ハンドルを切ろうものならデフロックしているかのようにズゴッズゴッ凄い・・・
しばらく考えて・・・・・トー角だと悟った・・・
見るからにトーインなのだが、キャンバーを変えるとトーがここまでずれるという認識が無かった。
クールポコ状態です!
直進すら怪しいほどなので自走不可と判断。
明日は電車通勤だw