goo blog サービス終了のお知らせ 

中年(?)オヤジ「たかじん」のデジカメ日記

日々新たに!と
気持ちを前に出して!過去は変えられないが今からは、生き急がず、マイペースで過す今日この頃

東京漫遊記!

2012-04-07 09:21:16 | Weblog

わが愚息がこの春の転勤で、東京行きとなって一家をあげて転居したが、ジジ&ババも孫娘の中学入学式参加のため

久しぶりの上京と相成ったのが、4月5日の新幹線で上京。当日は米原付近で山の雪を発見した。この地区はスゴイ!

東京着は13時30分頃、丸の内中央出口から、お江戸バスの都内3時間ツアーの集合場所へ(懐かしい姿を見たよ!

大改装中でもやはりいつみても立派なお姿ですねー。(内装&外装とも7割がただとか・・・)何年か前に中央郵便局の改装で

時の国土交通大臣(ハトヤマの弟)が昔の面影を残すのは、当然日本文化の伝承に必然だと訴え、前面部分は旧来の姿だった。

3時間のお江戸日帰りツアーの出発です(*^。^*) 

東京スカイツリーを車窓から・・・グレーの色で、当日の空模様と同じで残念賞。

浅草の雷門前も観光客でごった返しの状況ですねー(どこもかしこも人・・・ひと・・・ヒトやはり田舎者はどれもビックリの連発!)

この写真も車内からなので、左上に黒く映ってるのは車内のバックミラーかな?

唯一外に出たのは、東京ゲートブリッジです。約1時間ですが、強風波浪注意報下だから、すごい風と波でした。

4月6日早朝に茅場町のホテルから見た「東京の朝日」です。曇っている合間に時々顔を見せていました(ホテル12階から)

あれやこれやあった、東京漫遊記でしたが、6日は、孫娘の中学入学式にも参加し、息子夫婦の新居も確認し安心!

本日の最後は、広島へ帰る新幹線の車窓から写した「やっぱり富士山」でしょうね。きれいでした!

今日はこれでオシマイです

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。