DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

[桜咲く街物語 / いきものがかり] 久々に出た!痛快バンドサウンド!

2007年04月10日 | 音楽レビュー
「SAKURA」で彗星のごとくデビューしたいきものがかり(レビューはコチラ)が
1年かけてシングルを貯めに貯めて、ようやくリリースした
デビューアルバムを聴きました。コレ、めちゃめちゃ良かったです!

どうせシングル曲のみが良くて、あとはイマイチパッとしない展開なんじゃ
ないかと思っていたら、どれもこれも良い曲ばかり。
しかも、がっつりバンドで演奏したくなるような、
小難しくないストレートなサウンド。
そして、歌謡曲や唱歌のようなわかりやすいポップさ。
聴いてて気持ち良いです。特にギターの勢いの良さがいいですね☆
かつてのリンドバーグを聴いているようです。

私のお気に入りは、「KIRA★KIRA★TRAIN」「HANABI」
「流星ミラクル」「ホットミルク」です。
特に「流星ミラクル」はキャッチーなメロディも、
痛快なギターサウンドもどっちもドンピシャストライクで、
こればっかずっと聴いてます(^^

この男子二人の作曲センスはベタだけど、私は好きです。
今後、作曲家として他のアーティストに楽曲提供して
生きて行けそうな気がします。

桜咲く街物語
いきものがかり, 水野良樹, 島田昌典,
江口亮, 湯浅篤, 田中ユウスケ, WESTFIELD
ERJ

このクオリティでいけば、天下とるかも!

この1stアルバムで、かなりのポテンシャルを持っていることを
多くのリスナーが知ったことでしょう。
この勢いを維持できれば、ヒスブルを遥かに超え、ジュディマリの
活躍していたポジションまで行けそうな気がします。
がんばれ、いきものがかり!

でも、彼らは、バンド名で損してるような気がするなぁ。。。

《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アル)
2007-04-10 19:14:11
SAKURAは桜ソングのスタンダードになりつつありますね。
最近、ラジオで本当によくかかってます。
シングル以外にも聴き所満載ですか~。聴いてみようかな。

メロディーセンスはいいものを持ってると僕も思います。
あとはボーカルが個性的な作詞が出来るようになればもっと売れ出すんじゃないでしょうか。
ジュディマリはメロディーの良さもありましたが、それ以外にも注目される要素がたくさんありましたからね。

いきものがかりは僕もこれから期待したい若手バンドと思っています。
返信する
コレ、オススメですよ♪ (lepps)
2007-04-10 23:25:05
>アルさん
一年経っても、「SAKURA」はよくかかってますよねー
素晴らしいですね。確かにジュディマリぐらい行くには、
まだまだ彼らは小粒ですが、頑張って欲しいです。
ジュディマリも、出てきた頃は、まさかこのバンドが
あんなにビッグになるとは思われてませんでしたからね。

この作品はすごく心地良く聴けますよ。
アルさんも気に入るんじゃないかな。
ぜひ聴いてみてくださいッ!
返信する

コメントを投稿