Taiwanliu

メインは台湾、他の国のことも書ければと

クロスカルチャーな台湾

2014年09月28日 | 台湾
2014年9月28日(日)
今回、時々連れて行ってもらっている家には元々おとうさんが中国人で、インドネシアに移民して、その娘さん(子供が2人)が台湾に移民してきているということを聞いていた。
 今までは中国語でなんとか話していたが、この頃は台湾語もちょとずつ教わるようになってきた。
 台湾語の発音は日本人にはあまり難しくない。カタカナ表記をそのまま読めば、そのまま通じてしまうからです。

 そして、今回9/27(土)はインドネシア語で話しかけてみた。
 さすがによく知っているので、今回はインドネシア語の復習になっている。
 自分の部屋に戻り、こっそり電子辞書などでインドネシア語を練習したりして、、、。
 この人は以前日本語の塾に行っていたようだが、ほとんど話せないので、私がちょっとずつ教えています。

 今回初めて知ったのが、この人は客家(ハッカ)人だということです。
 すでに私は台湾語もちょっと知っているので、この際客家語もかじってみようかと思っている。

近いうちに客家料理でも食べながら、先ずは客家語の発音を聞いてみたい。


近所で図書館を見つけ、頭痛対策のサプリをゲット! 台湾にて

2014年09月26日 | 台湾
2014年9月26日(金)
9/25(木)
この日は授業前、朝早く街へバイクで行きました。
本当は海を見に行ったのですが、途中でお粥のお店を見つけてしまったので、海鮮粥を食べることにしたのです。
 私の宿舎では自炊もできますが、いろいろな台湾人との出会いもあるかもしれないので、ほとんど外食にしています。
 ここの付近、通常のものなら300円あればどこでも食べることができます。
台湾は食事が安いです

 そして、今回から会話の授業が始まりました!(やっと!)
簡単な単語と文章なので、楽々学ぶことができます。
しかし、発音は未だに少しずつ指摘されます。(ありがたい!)
 文法も同時に教わるので、私にとってはとても興味があるので、楽しいです。

 この日の楽しくなった授業が終わり、すぐに街までバイクで行き、文房具店に直行。
 感じの良さげなA4のバインダーと真っ白で横線が入ったきれいな用紙があったので、同時購入しました。
 気分がいい!

 授業が楽しくなり始めたと同時に、勉強意欲も出てきただよ!

 口座を設けた銀行の前に電気屋さんがあり、携帯ラジオを販売していた。
 テレビはちょっとうるさくて、長時間聞くことが難しいと思っていたところなので、ラジオを探していたところでした。
 小さくてある程度、ラジオの感度がいいのは、日本円で2,600円~3,300円くらいします。
 案外安くないので、ちょっと考え中ですぅ、、、。

 とりあえず、パソコン屋さんにもバイクで行って値段をチェックしに行ったが、あいにく小さくて安いラジオは置いてなかった。
 パソコンの隣にチェーン店のスーパーマーケットが隣にあったので、入ってみた。
 ペパーミントハーブティ(25袋入り)が売られていた。
 2箱買うと結構安くなっていたので、あまり信頼できないメーカーでしたが、思い切って2箱(50袋分)を買ってみました。

 帰り道、何気なく地図を見ていたら、図書館という文字を誰かから聞いたのか、自分の地図に記してあった。
 早速、地図の通りに図書館へ直行して確認をすることに、、、。
 館内に入ってみたら、きれいでびっくり!
 フロントの服務員も感じが良く、最高の場所を発見!
 出直してすぐに図書館へ戻ってきて、お勉強開始~!
 ここは程よく冷房が効いていて、静かでいいなぁ。
 これからはここにほぼ毎日来ることにしよう!
 やはり広い所は気分がいいですなぁ、、、。
 こんな所があったなんて!

 ペパーミントティを飲んでみたら、以外に美味しく、ある程度の濃さで香りもいい。
 残り少なくなっていた感じがして、心配だったので、本当に良かった。毎朝どんどん飲めます!

 先日、銀杏のエキスが入っている粉状の飲み物も新たに仕入れたし、銀杏のサプリも購入したりとかなり”頭痛対策”ができたかと思います。

 頭痛の痛みを軽減し、これで安心して勉強することができます。

 不安感から安心感へ変わったのは本当に良かった!

 楽しく勉強できること。そして与えられた時間と場所にひたすら感謝しながら、頑張りたいと思います。


台湾で銀行の口座を開設しました~!

2014年09月25日 | 台湾
2014年9月25日(木)
 この日9/24(水)は発音の授業がやっと終了しました。3週間、発音(ピンインと四声)の勉強だけでした。
 口を丸めたり、横に広げたり、舌の位置をいろいろ変えたりしていたので、頬が時々辛かった~!
 通常、感じの良い先生だけど、発音の時は厳しかったぁ~、、、。

やはり言えない発音を無理無理に発音することは無茶苦茶疲れますね~!!!
「ゼイゼイ、、、、、。」心臓に悪い!
そして、ストレスになってました。

9/24(水)
朝の中国語の授業を終えてから、こちらで作ったハンコと移民局で登録した証書を持って銀行へ行きました!

 今回は銀行の口座を開くためです。
 30分くらいかかり、10回以上もサインをして、手続きの中国語もなんとか理解しながら完了しました。
「このハンコは使いますか?」と私が聞いたら、あっさり「要りません!」と言われてしまった。「サインしたから必要ないんですよ」だって、、、。
 せっかくお土産屋さんでハンコを作ったのに、使うこともなくスーツケースに箱入りです。ト、ホ、ホ、、、。
すべて含んで550円くらいでハンコを作れたからいいけどね~、、、。
次回は実印になるものを作るかなぁ、、、。

 途中でネットで使えるようにするのか、VISAカードも付けるかと聞かれたけど、面倒になるので、どちらも丁重にお断りしました。
 通帳はこの時にもらい、1週間後にもう一度この銀行へ行けば、カードもゲットすることができます。
 これで、こんどから簡単にカードで現金を引き出せます。
大事にお金を使います!

 一人で行ったので、電子辞書は持っていったが、一切使うこともなかった。
 まあ、とにかくこういった手続きの中国語が理解できたということが嬉しかった。

 この日は発音の授業も終わったし、銀行の口座も作ることができたので、気持ちは久し振りに晴々としました。

 一度、宿舎へ戻り、いつも行く屋台へ直行。
 この日は発音表を持っていきました。
 今までここにいるおじさんの発音が分かり難かったので、この人の発音を信用してませんでした。(笑)

 発音する時に舌の使い方や口の開き方を説明された時、初めて「このおじさん発音できるじゃん!」と思った!(再度笑)

いろいろな経験をさせて頂き、ありがたく思います。
日々これ感謝!

追伸.
私の知り合いでしたら、私のメルアドにメールをくださると助かります。



現地の台湾人と飲みに行きました。

2014年09月24日 | 台湾
2014年9月23日(火)
 9/23(火)の夜は役所で知り合いになった日本語が上手な台湾人の人とビールを飲みに行きました。

 今回、外でこれだけ日本語ができる人と話したのは初めてでした。
 やはり台湾人の人から日本語で会話がしたかったのです。
 私の下手な中国語で何人かの人と会話はしてきましたが、なかなか言いたいことが言えないし、聞くことができない。

 なので、また時間があったら飲みに行って台湾のことを聞いてみようかと思っています。

 授業で今までは発音だけでしたが、これからは会話を勉強するので、少しずつ会話が上達してくるのではと思っています。

 何事もコツコツやるのがいいですね。
 これからは、日本から持ってきたCD教材の音源(MP3)もどんどん使おうかなあと思っています。

 部屋にはテレビもありますが、まだまだスピードが速すぎて分からないことが多いです。

 でも、ほとんどすべてのテレビ番組に中国語の字幕があるのはいい!!
 中国大陸の方も同じくです。



今回、台湾での台風 9/21(日)

2014年09月21日 | 台湾
2014年9月21日(日)

今回、9/20(土)の夜から9/21(日)夕方まで台風が台湾に居座ってました。

ここの場所は西側だったので、それほど影響は受けてはいませんが、時々かなり強い風が吹いてました。

 昼過ぎから借りているバイクでわりと近くにある海まで行きました。
 少なかったけど、台北から来ていたグループの台湾人たちもいました。その中に一人だけデカくて目立つ人がいました。白人だったので、英語で話しかけてみました。台北で働いている人でオーストラリアのメルボルン出身の人でした。
 こちらの人は英語がある程度話せる人はいないので、かなり久し振りに英語を1分くらいだけ話しました。
 中国語よりは英語の方がましなので、ちょっとホッとしました。

 ちなみに、土日の晩ご飯は同じ宿の日本人たちと一緒にご飯を食べました。

 あと、ここの田舎町でも一応、中国語はどこでも普通に通じます。
 今の台湾の教育は中国語(マンダリン)が第一言語です。
 台湾語しか話せない人は本当に稀で、今まで雑貨屋さんの一人のおじさんだけです。

 ここは海が近いので、魚市場も近くにありるので、毎朝8時くらいまでならいつでも新鮮な魚介類を買うことができます。

 よく行くバイキング形式のレストランの野菜は日本のとほとんど同じで、ほとんど知っているものです。

まあ、とにかく今回の台風が台湾全土でそんなに大きな被害がなかったので、幸いだと思います。

 また、9/22(月)の朝から中国語のレッスンです。
 とにかく、少しでも発音が良くなるように、日々少しずつ一人で練習してます。

 ゆっくりのんびり、気長に勉強したいです。

 このブログを読んでくれている人たち、私のお友達。
 気象の変化が激しいかと思うので、みなさん体調にはくれぐれもお気をつけください。



体調悪かった1週間 台湾にて

2014年09月20日 | 台湾
2014年9月20日(土)
今週は体調が悪かった。
だから中国語のレッスンや復習がすること自体が大変でした。

だからレッスンの後、まずは街までバイクで行き、いくつかあるバイキング形式のレストランで好きな野菜を選びます。
多く選んでも360円(100元)以内です。

その後は、あちこちのスーパーマーケットや薬局などを回り、頭痛に効きそうなサプリを探す日々。

2時間の中国語レッスンの疲れか、
部屋に戻ると、寝て休んだりする毎日。

台湾で良いことは、セブンイレブンの中にコピー機があることです。

コンビニの店員さんにお願いしてやってもらうことになります。
B4まで7,2円(2元)/枚、
A3は14,4円(4元)/枚

海外ではコピーに困ることが多いのですが、多くのコンビニにコピー機があるのはありがたい。

そして、日本のようにコンビニ内にATMがあり、VISAやMASTERが使えるのも便利。

ここの街にはレストランがなぜかあまり多くなく、特に夜は閉まってしまいます。
そして、ビールが置いてあることが稀なので、行く場所に大変困ります。

この街は余暇を過ごすことが大変です。
台湾人の先生に聞いても、コンビニでお弁当を買って家で食べるそうです。
みなさん、家でテレビを見たり、スマホやゲームをしたりしてオタクになるしかないそうです。
ト、ホ、ホ、、、。

そして、台湾人は中国大陸のピンイン(漢字のふりがなのようなもの)が全く読めないので、台湾式の注音を独学してます。
ピンインが分かれば、ピンインを注音の文字に当てはめて、それらを覚えるだけです。

そして、
台湾語でもべんきょうするかなぁ。
通常、普通に中国語は通じますが、台湾語が少しでも通じれば、
台湾人受けするので、、、。


追伸。
コメントは、毎回最新の記事に限り投稿できるようにしています。
コメントが、どこへ行ったのか分からなくなってしまうからです。


2週間、中国語の発音のみです。

2014年09月19日 | 台湾
2014年9月19日(水)
今回は、台湾で9/4(木)から始まっている中国語(マンダリン)の授業ですが、未だ発音(ピンインと四声)だけです。

まだ会話の授業がないので、会話が上達していません。

この建物に住んでいる他の日本人とはほとんど会話をしていないし、観光客も少ないので英語も話していません。

今まで台湾人で英語や日本語をある程度話せる人にあったことがありません。

だから、今までの下手な中国語で会話するのみです。
まだまだ語彙は少ないし、言い回しも少ししかできません。

スーパーマーケットでレジのおじさんが中国語が全然できなっかったので、簡単な台湾語だけは知っておこうかなあと少しずつメモしてます。

こちらの台湾人は中国大陸式のピンイン(発音表記)が分からず、注音しか学んでいません。
 だから、私もそれに合わせて幼稚園生用の注音の本で学んでいます。
これができれば、台湾人式の注音でパソコンやスマホも繁体字で簡単に表記できます。

しかしながら、英語は全くしゃべっていないし、日本語もほとんど話していないので、やはりストレスが溜まることもあります。

もう少し、発音の特訓を頑張ります。


台湾の鍼、薬、食堂事情、、、。

2014年09月13日 | 台湾

とある台湾ので、
昨晩、125ccのスクーターで市の中心街へ行き、薬局をいくつか回りましたが、鍼灸で使う鍼は販売してません。
残り少ない鍼でなんとかしよう。
台湾の人に鍼灸治療をしてあげて、喜んでもらえるので、私も嬉しいんです。
なので、台北に行かないと無さそうです。

今回、持ってきている正露丸やアンメルツ・ヨコヨコが、日本とさほど変わらない値段で売っていたので、それは良かった。

市の街中にはセルフサービスの素食(ベジタリアン)レストランがいくつかあったので、次回から行く楽しみが増えました。

ここは犯罪などほとんど無いらしい。
車やオートバイ(台湾で通じる)はゆっくり安全運転なので、いいですね。
買い物時、ヘルメットもオートバイの上に置きっぱなしでも盗まれません。

そして、注文していたサングラス付の眼鏡(度付)ができたので、バイク乗りにはばっちりです。
少し高級なレンズを選んだので値段もちょっと高めですが、日本で作ったものよりも、こちらの方が良いですね。


台湾で、眼鏡とスマホのsimカードを買うことができました。

2014年09月10日 | 台湾
2014年9月10日(水)
台湾にて、
先日は眼鏡屋さんに一人で入り、そんなに中国語ができないのに、度つきの眼鏡を注文した。
 もちろん、視力も上、下、左、右なども言いながら。
 乱視の検査もし、微妙な違いも聞かれて、なんとか自分に合ったレンズを選べたような気がする。
 あとは、実際に眼鏡をかけてみないと分からない。
 結構分からない単語があったが、なんとか理解できたようで、ほんのちょっと中国語に対して自信がつきました。

9/9(火)は、スマートフォンのsimカードを買いに行った。
みなさん(日本人も台湾人も)セブンイレブンへ行けと言われたが、ダメで市内の携帯会社までレンタルしているスクーターで行った。
 自分の順番が来て、聞いてみた。そしたら、パスポートと日本の運転免許証を見せた。
 今回は免許証と翻訳された書類を持ってきていたから良かったが、もしも日本の免許証が無かったらどうなったのだろうか???

 通常、海外では運転しないので、まず運転免許証を持ってくることは無いんです。

後ろから、やさしい感じのおばさんが出てきてゆっくり分かりやすく中国語で丁寧に説明してくれた。

ここは結構田舎なのか、携帯ショップのようなものが全くありません。

 今回はやさしい方が来てくれたので良かったが、普通は僕にはまだまだ保護者のような人が必要なようだ。

 英語を話せる人が滅多にいないので、早く中国語(マンダリン)を話せるようになりたいものですー。
そうかー、今回は全く英語を話す相手がいません。

 現在は、まだ発音(ピンインと四声)を再び習い始めているので、先は長いのでしょう、、、。

台湾の中秋節 9/8(月) 2014年

2014年09月09日 | 台湾

9/8(月)は台湾の中秋節です。

前日の9/7(日)は、現地で知り合った人の親戚の家に招待されて、BBQに参加させてもらいました。
家族って、温かくて良いなあと感じました。

BBQの後、
今回も治療をお願いされてしまったので、鍼治療をしました。
 今回で4日間連続で鍼灸治療をして、3人目です。
 気持ちと気持ち、物々交換で、食事とかビールをご馳走になってます。
 仕事が目的ではなく、中国語が上達することが一番の目的だからです。
 人に喜んでもらえるだけで、私も嬉しいです。

9/8(月)の午後5時から学校内のBBQに参加しました。
やっと、ある程度の日本人と
会いました。
誰が台湾人の先生で日本人だか通常、区別がつきません。
 みんなで、楽しく中国語が上達できればいいなあと思います。

湖水の小船を漕ぐように、ゆっくりゆっくり前に進んで行きたいと思います。

平和な気持ちで学びたいです。

今まで、初めてのことも多かったのですが、今はリラックスしながら、学びながら、少しずつ使っています。

そして、今回一番いいことは、体調が良くなってきていることです。
有難い!!


12年振りの台湾へ来ました。

2014年09月06日 | 台湾
2014年9月6日(土)

9/3(水)
かなり久し振りの台湾へ来た。
12年前は、サッカー日韓共同ワールドカップ。
今年はブラジルワールドカップの年です。

そして、9/4(木)からある学校に入り中国語(マンダリン)を習い始めた。

一度中国で学んだあと、10年間どこでも習っていませんでした。

今回は個人レッスンの授業で、2日間ほど受けて、土日は休みです。

基礎から習い始めたのですが、ピンインはやはり難しいですね。
台湾の発音記号の方が単純で楽なようです。

------------------
きょうは眼鏡屋さんへ行き、メガネを買いに行きました。
私のような中国語のレベルで購入できるのか心配でした。

視力を計ったり、微妙な調整までして、サングラスにも使える眼鏡を注文することができました。

ぎりぎり理解し、ぎりぎり伝えることができました。

数日後に眼鏡ができるので、行動範囲が広がりそうです。


ローソンは、中国語で何だろう?

2014年09月03日 | 日記

きょうは久し振りに銭湯へ行き、大きな風呂に入った。
その後、ローソン(LAWSON)でビールを買い、外で涼しく秋の風に吹かれながら、久し振りに美味しくビールを飲むことができた。
LAWSONを中国語で何と言うのかなあと考えながら飲んでいた。
「法律児子」とでも言うのかなあと考えていた、、、。
そんなことはないだろう!(笑)

一応、ローソンは教育が良いのか、中国のコンビニでは一番感じがいいです。