goo blog サービス終了のお知らせ 

前茨城県議会議員 星田こうじ@行動派通信

前茨城県議会議員 星田こうじの日々の活動報告です。議会報告をはじめ、茨城県やつくば市関連情報なども配信中!

代表質問~茨城県議会 第3回定例会。

2011年09月15日 18時52分47秒 | Weblog

今日は、茨城県議会第3回定例会で代表質問の1日目。

いばらき自民党からは、総務会長の桜井富夫県議が登壇されました。



16項目にわたって幅広く質問しました。質問項目については、下記の通りです。

1 県政運営の基本姿勢について (答弁者:知事)
2 県行財政運営について (答弁者:知事)
  (1) 東日本大震災及び福島第一原発事故による県予算や財政への影響と減収への対応
  (2) 新たな行財政改革大綱の方向性
3 入札談合等関与行為防止法に基づく改善措置要求を踏まえた今後の事業の執行について (答弁者:知事)
4 広報戦略と観光振興のための北関東3県の連携について (答弁者:知事)
5 茨城空港の就航対策と利用促進について (答弁者:知事)
6 本県における自動車関連産業の振興について (答弁者:知事)
  (1) 日野自動車の立地による県内経済への波及効果と県の支援
  (2) 自動車関連産業の振興に向けた本県の取り組み
7 原子力事故対策について (答弁者:知事)
  (1) 原子力事故による損害の賠償に関する本県の積極的な取り組み
  (2) 東海第二発電所の再稼動への対応
8 放射線等原子力関連技術の科学技術等への有効活用について (答弁者:知事)
9 霞ヶ浦の水質浄化対策について (答弁者:知事)
  (1) 水質の現状認識と対策の評価
  (2) 今後の県の対応と国への要望
10 医療対策について (答弁者:知事)
  (1) 茨城県保健医療計画の進捗と今後の対応
  (2) 地域医療再生臨時特例交付金の災害復旧への活用
11 介護保険制度の円滑な推進について (答弁者:知事)
12 雇用対策について (答弁者:知事)
13 茨城農業改革大綱の取り組み実績の評価と今後の対応について (答弁者:知事)
14 学校教育の安全・安心のための放射線対策について (答弁者:知事)
15 新学習指導要領に対応した人材育成について (答弁者:知事)
16 犯罪に強い地域社会の実現について (答弁者:警察本部長)




明日も代表質問。自民県政クラブ臼井平八郎県議、公明党高崎進県議がそれぞれ登壇されます。

詳しい質問項目などは、茨城県議会ホームページからご確認ください。

⇒⇒⇒ 茨城県議会ホームページ

この記事についてブログを書く
« 25階展望ロビーは平成23年9月... | トップ | 自民党青年局から義捐金をお... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事