goo blog サービス終了のお知らせ 

今夜も最高!

今夜も酒を飲みながらの男の独り言。

買い物しようか?

2009-03-31 22:22:48 | Weblog
僕がこの品物を買おと思ったのは何年振りだろう?最後に買ってから40年にはなるかなぁ? バイクもず~とヤマハに乗り続けて来たのと同じにヘルメットもアライを被り続けて来た そぉ今日は40年振りにヘルメットを買うつもりで来たのだ バイクも長年ヤマハに乗って来たが、3年前に自分の足としてスズキのGSX1400と買い変えた(マフラー作りの為には各メーカーのバイクを買うけど個人的には久し振り)このGSX1400のバイク、ちょっと見はヤマハXJR1300に似てるので町ですれちがった時などはXJRかと思う、自分的には格好もちょっとイマイチだなと思ってた しかし乗ってみると、どっこい、メッチャ乗りやすい 僕は今まで何十台もバイクを乗り継いできたが、気に入って車検を取って乗ってるバイクはR1蒲田号とこのGSX1400だけ 後は車検迄乗った事が無い(XJRは何台も買い変えてるけど)何でもそうだが、買って自分の物にしてみて初めてその良さが判るって事も有るよね
今回買い物に来たのもバイクと同じ様に何十年も被って来たヘルメットを違うのに変えてみようかと思って用品屋にやって来たのだ 今までは気にして無かったけどヘルメットも色々な物が有るんだね、僕の頭の格好は外国人と違うので輸入物は被った途端に合わないと思った ヤッパリ僕の頭の格好は純国産だからヘルメットも国産に限る 後は被り易さとか軽さとかデザインとか、アハハ最後は値段かな(笑) 価格が高けりゃ良い物って訳では無いと思うし100万のヘルメットを被ってれば死なないって保証も無い(昔はヘルメットをかぶる義務も無かったし何度も公道でおもいっきりぶっ飛んでた)人には寿命が有るから死ぬ時は何をしても死ぬんだよね~ (後は死神に目を付けられ無いのがコツかな(笑))そこで今回、僕が色々考えて選んだヘルメットはこれだぁ?皆が、え~!ってビックリこいた顔が楽しみだ、何しろ今まで被ってたヘルメットの半値だもんねぇ~、これで早死にしたら、笑ってこらえて になる(笑)
、あぁそれと、バイクが今一台欲しいのが有る そおカワサキのW650が欲しいのだ マフラーを作るのにちょっと前に買ったけど、何時の間にか売られてしまってた、 忠男レーシングに貸した金が返ったら買えるんだけどなぁ(笑)

病院へ

2009-03-30 14:20:39 | Weblog
風邪って治った様でダラダラとひつこい 今朝は大分良くなったけど まだ少し咳に悩まされてた 年寄りはヤッパリ注射をしないと安心できないから 何時もの病院へ(街医者)朝一番で行って来た 何しろこの病院は毎月一回は必ず行くところで僕にとっては大事な主治医なのだ 今日はその医者とツーショットを撮るつもりでカメラを持って行ったら ダメだよ今日はって言う 何故よって聞き返したが黙って逃げた(笑) 看護婦さんに聞いたら 今日の先生の頭がヒドイ寝癖でボサボサなんで看護婦さんに今日は一番ひどいって言われてたみたい(笑) それでダメって逃げたんだ~ 若いからまだ可愛いとこが有るんだね(笑) この先生には口からも鼻からも肛門からもカメラをぶち込まれてるんだよ そのうち写真を撮ってやるからなぁ 仕方ないから今日は自分の注射シーンを撮って我慢することにした(笑)

風邪を引いたぁ

2009-03-29 00:47:45 | Weblog
このところ疲れが出たのか?風邪を引いてしまったらしい、朝から喉が痛かったり調子が良く無かった 夕方には咳がひどくなり寒気もするようになりコリャだめだ完全に風邪だと思った 僕が風邪を引くのは久し振り はたから見ると病気等しそうにも無いと見られてるが どおしてどおして僕も人の子 いっちょう前に風邪も引くんですハイ でも咳は嫌だね 布団に入って寝ようとしても咳が出て眠る事も出来ない 明日は日曜日だし大好きな?病院もやって無いし注射も打てない 昔の人間は風邪を引くと直ぐに注射を打って貰いに病院へ行く 飲み薬を信用してないのだ ヤッパリ注射が一番効くと思ってる(僕はね)明日は暖かくなるらしい 風邪良くなると良いんだけどなぁ。

ミッドナイト

2009-03-22 04:46:50 | Weblog
毎日この時間はお目目パッチリ目が覚める 余程お酒でも飲まない限り、朝までぐっすり眠る事は無く、必ず目が覚めてしまう その為に小説を買い置きしてるのに 今日は無い(泣)前日に読み切ってしまい 昨日の昼間に買いに行く予定だった でもバイクをいじってたらすっかり忘れてしまったのだ(今日は買っとかないとヤバイ)何時もだったら今頃は本を読み、暫くすると再び睡魔に襲われ、寝る事が出来る計算なのに、だから本は僕の睡眠薬なのだ(本を読むとゆうよりも活字を見てると眠くなるからだ(笑)) 今夜はやる事が無い、冴えてるよ(苦笑) ハァ~久し振りだなぁ、今夜は松山千春になってしまった(永い夜♪・・・にね(笑))

予備検査

2009-03-17 11:19:19 | Weblog
初めての予備検 面倒な書類を教えて貰いながら書き込み本来なら1時間後に窓口へ提出するのをトボケて出したら版を押してくれた(笑)そのまま検査にバイクをもちこんだがライトの高さで落ちた 直ぐに民間の整備場へ行き高さ調整 また再車検に行き今度はパス これでめでたく予備検査を合格する 後は自分の名前で登録すれば一般公道を走れる でも登録は4月になったらする事にした なぜなら4月過ぎに登録すれば税金が来ないから(笑) 今日は2台の車検と1台の予備検査をしたが 最後に版を押して貰うのに再びトラブった 自分が行くのを忘れたから(苦笑)

トライ

2009-03-17 06:49:36 | Weblog
今日は鮫洲の陸事(バイクや車の登録や車検を取る所)に行く 昔買ったのに乗らず、屋内放置されてたXJR1200を、これ売れやと強引に買い取った(誰かと云うとホシノインパル(笑)次のBGでゲスト対談)このバイク慣らし運転が終わったばかりの2000キロ弱 屋内に置いて有ったから磨けば綺麗になったが 処がどっこい大事なタンクの中やキャップ 燃料コック キャブの中が錆びてて 開かない動かない取れないで大変 中でもキャブは調子が悪くばらしたり組んだり何度もやったがダ~メ 横浜の店長所有のバイクを借りてキャブを移植したら、ちゃんと回る キャブが悪いのか?他のキャブから中身を交換したりして昨日やっとエンジンが掛った もお何日キャブをいじってたただろぅか?途中で嫌になったがまともになれば気分も良くなる 結局キャブが悪いのか判らずじまい今はダメだったキャブで直ってる???、それで今日は陸事に行くのだ バイクの車検を切らしてから10
年以上も立ってるので今日は予備検査を受けるだけ(予備検索が通ってもまだ乗れない)僕は予備検索をやった事が無いから息子に聞きながらやるつもり どんなかなぁ~ 楽しみ。

多摩テックに着いたが

2009-03-15 13:09:03 | Weblog
その昔 多摩テックにはモトクロスコースが有りよくレースをしに来てた あれから40年(きみまろじゃ無いか(笑))園内の入り口に48年間ありがとうございましたの文字 どおやら多摩テックも廃館になるらしい 何十年振りに来た多摩テック 僕が来てた頃とは様変わり すっかり変わってた(当たり前かぁ)大の大人が入園したのはいいが やる事が無い ここは小さい子供を連れて来る遊園地 ただあても無く歩きやる事と云えば飯を食うだけ バーベキュウのファミリーセット(4人前4500円)をオーダー、1人前1500円より安く上がるとか言って(笑)他の席でカンパーイの掛け声、ハァ~ビールが飲みたいけど我慢、腹が一杯になれば今度は睡魔との戦い すご~いのんびりしたツーリングになった、たまにはいっかぁこんなツーリングも。

ツーリング

2009-03-15 09:11:26 | Weblog
世の中不景気風が吹き荒れてどっちを向いても真っ暗闇 その煽り(あおり)を受けてか?ウチも大変!この先どおなる事やら そんな厳しい中で今日は、羽田店の仲間と今年初めてのツーリング(一人では何度も行ってる)ちょっと前に正月だぁ初日の出だぁなんて浮いてたのに、もぉ3月なかば 改めて考えると本当に月日の立つのが早い 今月は天気に恵まれずバイク乗りには最悪の日々だった 天気予報では今日から晴れマークが続いてる バイク屋にとって雨は最大の敵(バイク屋殺すにゃ刃物はいらぬ雨の日が続けばいいってね(笑)笑ってらんねぇっつうの)客は来ないし物は売れないしで暗くなるばかり 晴天が続きます様にと祈るしかない 天気が良くなれば 人の心も気持ちも少しは明るくなり余裕が出る筈だ(笑顔) 身動き出来ない程に借り入れの保証人になり全く余裕が無い僕は、それでも明るく(引き吊ってるが)生きてる(笑)、笑う門には副来たる 今日も明るく走って来よ
うじゃないか 今日の行き先は多摩テック 何でダイワハウス?じゃない(笑)、何で多摩テック?だ、多摩テックで何をするんだろぉ? 企画は羽田の店長さん 何でも良いや 付いて行こう(笑)

綺麗でしょ

2009-03-12 09:41:03 | Weblog
かねてから作ってたTZR250(3XV)が完成した。何が完成かと云うと、
古いマシンのレストアと、それに付けるワンオフのマフラーなんです。
このマフラーを作るにあたって、面倒臭いけど材質をスチールから
ステンレスにしてみた(高価だから自分のだけ笑) 
もし売る様になった時にはスチールで作るだろう?
でも絶販車になってる昔のバイクなので作っっても果たして売れるだろうか? 
まぁ 希望としてはこの他に1KTや3MA等の昔流行ったTZR250シリーズの
マフラーも作ってみたいなぁ ナ~ンて考えては居るんだけど。
あぁ RZV500のマフラーも欲しいねぇ(~o~) 
当時はSP忠男で全てジャッカルと云う名前で市販してたんだけどね~・・・・ 
今は無いので限定で作るのも有りかなと思ってる
 

--------------------------------------------------------------------------------



永~い

2009-03-05 10:17:29 | Weblog
今日はウチら結婚して40年なんだって 毎年の事だが結婚記念日の3月5日 僕は何時も通りスッカリ忘れてる 今日は何の日って朝聞かれるが 何の日だろ~?考えが思い付かない 結婚記念日だよ それも今日で40年だよ~だって   困ったオヤジだオレは こんないい加減な奴に40年も良く付き合ってくれてると思う そんな嫁さんはやっぱり僕と同じで変わり者なのかも知れない(笑)