つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

浜名湖釣魚下処理ギマ他

2021年06月22日 17時43分54秒 | 釣り

     6月22日(火)曇り時々晴れ 穏やか 暑い

 畑作業の合間に

 昨日の浜名湖船釣り釣果の下処理

   ギマ8匹・ベラ1匹・チンタ1匹・ホウボウ1匹

 昨年ギマの下処理は料理ハサミで棘(3本)を切ってからの処理だったが

 今年ヌメリを取って包丁(三徳包丁)を棘の隠れている位置から入れたら

 簡単だったので(ハサミで棘を切り落とすのはオニカサゴの比では無い)

 尾も落として皮がむき易いように

 

 背びれの棘は隠れた位置から皮に切れ目が入ればOK

 後は他の魚同様に頭を落とします(棘3本は頭と一緒に外れます)

 後はカワハギと同様に皮を剥きます(カワハギより力いります!)

 今回は、4種類共煮付け予定なので

 他3種類も鱗・内蔵・頭を落として終了です

 昨日下処理して今晩刺身が良かったかも・・・

 まだ肝が大きかったので失敗しました(肝醤油で刺身!)

 のっ込みの時期は長く無いので・・・

 近直また釣りに行かなくてはいけなくなりました?・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021.6.21 浜名湖船ギマ釣り | トップ | 朝収穫最盛期? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事