つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

水溜め兼メダカ池の風呂桶移動

2020年04月23日 18時17分52秒 | 日記

      4月23日(木)晴れ 西風強い 暖かい

   水溜め兼メダカ池の風呂桶

 

 本日も風強いので

 キュウリの定植は中止

 実家の畑片付けに

 水溜め用(風呂桶)メダカ池のつもりだったがフナ池にを

 抜き上げ水を抜いて魚確認(魚はポリタンに入れる)

 

 大バケツ2個も水溜め用だった物を抜き上げ

 残りはほぼ草だけに

 

 

 一度草刈り機で刈ってから耕運機で耕運して返却予定

 

 風呂桶は、自宅に運び畑の隅に軽く埋めました

 ここは、水道ホースが届かない場所なので

 イケス兼水溜め用に

 

 メダカ沢山とフナが少しだったのですが

 メダカは消えフナが13匹居たので

 そのまま移動

 今年は、ホテイアオイが暖かくて初めて枯れないで年越し

 それも一緒に

 

 ついでに自宅のメダカ・金魚の水槽やプラケースの

 掃除水換えも

 

 気にしていた水替えが出来たので良かった

 風呂桶も実家畑の隣MMさんに貰って貰う予定でしたが

 MMさんも歳でもう何年もは畑出来ないのでパス・・・

 そんな人が多くなり寂しくなりました

 無理しないでのんびりやれる畑作業量が良いですね。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絹サヤ・スナック大量 レタ... | トップ | やっとキュウリ定植 収穫エ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事