ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

タムロン 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)

2024-04-26 10:42:20 | Weblog
タムロン 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) は ソニー バックパック LCS-BP3 に収納可能です



写真のLCS-BP3は使い込んでるので汚れて変形してますけど

ちょっとレンズが長くなったり太くなると収納するバッグに困るからね、収納可能なバッグ情報は共有しなきゃね
コメント

変な邦題

2024-04-25 13:44:24 | Weblog
デンジャラス・ラン(2012)
原題SAFE HOUSE そのまま"セーフハウス"でも良かったのではないかな

沈黙の要塞(1994)
原題ON DEADLY GROUND "死んだ大地"と言う意味かな、ま、スティーヴン・セガール主演作品は"沈黙の"ってのが代名詞なんで仕方ないね

暴走特急(1995)
原題UNDER SIEGE 2: DARK TERRITORY こっちは"沈黙の特急"にしなかったのは不思議

沈黙の戦艦(1992)
原題UNDER SIEGE "包囲網の中"と言う意味、邦題は漫画"沈黙の艦隊"かららしい

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008)
原題THE MUMMY: TOMB OF THE DRAGON EMPEROR 舞台がハムナプトラから中国になったのに"ハムナプトラ"、邦題つけるときにシリーズ物になると予測できないから仕方ないか

デッドフォール(1989)
原題TANGO & CASH 主人公二人の名前だけとシンプルで刑事ドラマのバディもののタイトルとしてよくあるパターン、dead-fallは"落とし穴"って意味なので作品の内容を表す邦題になってる

ワイルド・スピード(2001)
原題THE FAST AND THE FURIOUS 直訳だと"速いそして激しい"これじゃなんの映画かわからないので"ワイルド・スピード"って荒々しく速そうな気がする邦題は良し

ワイルド・スピードX2(2003)
原題2 FAST 2 FURIOUS 続編の"Part2"と言う意味と"TOO"更に的な意味を持たせていると思う、なので単純に"ワイルド・スピード2"で良かったと思う

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006)
原題THE FAST AND THE FURIOUS: TOKYO DRIFT 三作目なんで"3"を使いたいだろうけど内容はシリーズの外伝なので"ワイルド・スピード トウキョードリフト"でも良かったと思う

ワイルド・スピードMAX(2009)
原題FAST & FURIOUS もうシンプル過ぎてタイトルから作品内容がさっぱり判らん、で邦題が"ワイルド・スピードMAX"なにがMAXなんだか意味不明、これなら"ワイルド・スピードX4"でも良かったと思う

ワイルド・スピードMEGA MAX(2011)
原題FAST FIVE 更にシンプルに"速い5作目"、こうなったら"ワイルド・スピード5"にしちゃえばいいのに何故か"MEGA MAX"、ペヤングかよ

ワイルド・スピードEURO MISSION(2013)
原題FAST & FURIOUS 6 シンプルに6作目、"ワイルド・スピード6"でいいじゃん、舞台がヨーロッパだから"EURO MISSION"

ワイルド・スピードSKY MISSION(2015)
原題FAST & FURIOUS 7 オリジナルからタイトルに一貫性が無い7作目、"ワイルド・スピード7"にしとけば良いのに"SKY MISSION"

ワイルド・スピードICE BREAK(2017)
原題THE FATE OF THE FURIOUS 直訳だと"激しいヤツらの運命"ですかね、もう邦題は迷走です

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020)
原題FAST & FURIOUS 9 シンプルに9作目、邦題は完全に迷走

X-ミッション(2015)
原題POINT BREAK これはサーフィン用語らしい、邦題はエクストリームスポーツを"Xスポーツ"って表記するから"Xなんとか"にしたかったんだろうね

バニシング・レッド(1992)
原題JOSHUA TREE ヨシュアの木、タイトルは映画の最初と最後に出てくる木のことなので邦題は悩みますね、"約束の樹"とかにしちゃうとアクション映画だと判ってもらえない。それにしてもバニシングは"磨く"だから"ピカピカの赤"ですか、邦題は完全に意味不明ですね、赤いフェラーリだけが売りなのかな

リメンバー・ミー(2017)
原題COCO 主人公の少年の曽祖母の名前。"リメンバー・ミー"は曲のタイトル、"ココ"だと集客できたかどうだか

エスター(2009)
原題ORPHAN 孤児と言う意味、エスターは少女の名前、この場合はエスターのほうがホラー映画のタイトルとしては適してると思う

背徳の囁き(1989)
原題Internal AFFAIRS 内務調査と言う意味、邦題の"背徳の囁き"だと刑事モノというより不倫モノっぽい

ウォルター少年と、夏の休日(2003)
原題SECONDHAND LIONS 中古のライオンと言う意味、映画の途中でウォルター少年の親戚の老人兄弟がハンティング目的で動物園からライオンを買う、それとショットガン撃ちまくりの老人兄弟をライオンに例えていると思われる

オブリビオン(2013)
原題OBLIVION 忘却と言う意味、カタカナの方がSFっぽい

荒野の用心棒(1964)
原題A FISTFUL OF DOLLARS これは英語版のタイトル、直訳だと"ひとつかみのドルのために"だけど"多額のドルのために"らしい
この映画は黒澤明監督"用心棒"の西部劇版なので邦題の"荒野の用心棒"は映画の内容を表していて良い

ドメスティック・フィアー(2001)
原題DOMESTIC DISTURBANCE 意味は家庭内騒動ですかね、"ドメスティック・ディスターバンス"だと何の映画か伝わらないけど、どこから"フィアー"出てきたんだろう?"フィアー(恐怖)"使うとホラー映画を連想しませんか?

沈黙の断崖(1997)
原題FIRE DOWN BELOW 直訳だと"地下に火をつけろ"だけど"地獄に火をつけろ"らしい、スティーヴン・セガールの沈黙シリーズ

氷の微笑(1992)
原題BASIC INSTINCT 直訳だと基本的本能

ゴリラ(1986)
原題RAW DEAL 意味は"ひどい仕打ち"

フェイク シティ ある男のルール(2008)
原題STREET KINGS そのまま"ストリート・キング"で良くないか、"フェイク シティ"だとマトリックス(1999)のようなSFを連想しちゃうじゃん、故意にSFと思わせようとしたのか?

バッド・ディシジョン 終わりなき悪夢のはじまり(2018)
原題BAD SAMARITAN 聖書の"善きサマリア人のたとえ"のGOODをBADに変えたもの

サブウェイ123 激突(2009)
原題THE TAKING OF PELHAM 123 直訳だと"ペラム123を捕まえろ"かな

ダウト・ゲーム(2014)
原題REASONABLE DOUBT 意味は"合理的な疑い"、ダウト・ゲームだとトランプゲームを連想するんですけど

デンジャー・コール(2015)
原題OPERATOR

光る眼(1995)
原題VILLAGE OF THE DAMNED 原作小説の邦題は"呪われた村"

ミッシング・デイ(2014)
原題RECLAIM リクレイムと呼ばれる養子縁組詐欺を題材にしてるのに別のカタカナ英語を邦題にしてしまう謎センス

テキサスSWAT(1983)
原題LONE WOLF McQUADE 一匹狼マクエイド、邦題つけた人はテキサスレンジャーとSWATの区別つかないのかな?

ラッキーナンバー7(2006)
原題LUCKY NUMBER SLEVIN ラッキー・ナンバー・スレヴン、ちなみに7のスペルはSEVEN

ニューヨーク1997(1981)
原題ESCAPE FROM NEW YORK 続編が作られることを予想するのは無理なのでしかたないね

エスケープ・フロム・L.A.(1996)
原題ESCAPE FROM L.A. 前作の邦題が"ニューヨーク1997"なのに"ロサンゼルス2013"にはしなかった、変な邦題付けちゃうと続編作られたときにチグハグになる例

ランボー(1982)
原題FIRST BLOOD 意味は先制攻撃、のちにシリーズ化されるから邦題を"ランボー"にしたのは正解

ランボー/怒りの脱出(1985)
原題RAMBO: FIRST BLOOD PART II

ランボー3/怒りのアフガン(1988)
原題RAMBO III

ランボー/最後の戦場(2008)
原題RAMBO

ランボー ラスト・ブラッド(2019)
原題RAMBO: LAST BLOOD

陰謀のスプレマシー(2012)
原題THE EXPATRIATE 意味は国外追放、スプレマシーは"至高"、邦題に別のカタカナ英語をつけちゃうから意味不明なタイトルに

サイレント・ワールド2013(2013)
原題100 DEGREES BELOW ZERO 意味は氷点下100度

サイレント・ワールド(2004)
原題POST IMPACT 意味は衝突後

オーバードライヴ(2013)
原題SNITCH 意味は密告者、麻薬組織に潜入する人を酷使するさまをオーバードライブって表現してるんだろうけど邦題に別のカタカナ英語あてるとなんか変

インビジブル(2000)
原題HOLLOW MAN 有名なH.G.ウェルズの透明人間は"THE INVISIBLE MAN"、H.G.ウェルズ原作でもユニバーサル・ピクチャーズでもなくコロンビア・ピクチャーズ作品なのでINVISIBLE MANを使用できなかったと思われます

パラサイト(1998)
原題THE FACULTY 意味は教職員、寄生されるのが先生たちだけならタイトルどおりだけど生徒たちも寄生されるので邦題のほうが判りやすいけどタイトルでネタバレ

ロスト・バケーション(2016)
原題THE SHALLOWS 意味は浅瀬、シャーローズにしてもピンと来ない、でもロスト・バケーションもなんか変

ワイルド・タウン/英雄伝説(2004)
原題WALKING TALL 意味は"胸を張って堂々と歩く"、この映画"ウォーキング・トール(1973)"のリメイクなんだけど設定がだいぶ変更されていると思われる

仮面の男(1998)
原題THE MAN IN THE IRON MASK 鉄仮面の男、"仮面の男"では布や革や木のマスクか、物質的な仮面でなく心情的な仮面のことを表してるのか判別できないと思う

ハード・ソルジャー 炎の奪還(2012)
原題6 BULLETS 意味は"6個の銃弾"、銃弾6個程度の価値で人身売買が行われている国でジャン=クロード・ヴァン・ダムが戦う話

アサルト13 要塞警察(2005)
原題ASSAULT ON PRECINCT 13 意味は13分署襲撃、工業地帯にある警察署が襲撃される話で要塞警察ではない気がする

クーデター(2015)
原題NO ESCAPE 逃げられない、脱出不可能の意味。クーデターよりノーエスケープのほうが良かったんじゃないの

絶体×絶命(1998)
原題DESPERATE MEASURES 必死の手段、最後の手段の意味

その女諜報員 アレックス(2015)
原題MOMENTUM モーメンタム、運動量じゃ何の映画か伝わらないよね

バトルランナー(1987)
原題THE RUNNING MAN ランニング・マンじゃ売れないと思ったんでしょうね

リーサル・ストーム(2020)
原題FORCE OF NATURE 自然の力、原題のインパクトが無さ過ぎて変な邦題にしたんですかね

ワイルド・ストーム(2018)
原題THE HURRICANE HEIST ハリケーン強盗の意味、ワイルド・スピードがヒットしたからワイルド・ストームにしたんだろうね

エージェント・マロリー(2011)
原題HAYWIRE "干し草を束ねる針金"から俗語で"混乱"

スネーク・フライト(2006)
原題SNAKES ON A PLANE

マリオネット・ゲーム(2007)
原題BUTTERFLY ON A WHEEL 映画の中でも引用されている詩の一部の"Who breaks a butterfly upon a wheel?"から"ささいなことに大げさな手段を用いる"ことを意味してると思われる

ライブリポート(2019)
原題LINE OF DUTY 職業の義務から職務を意味してる

ミス・リベンジ(2019)
原題MISS BALA スペイン語でBALAは銃弾

キリングゲーム(2013)
原題KILLING SEASON そのまま"キリング・シーズン"で良かったんじゃないの?

フレンチ・ラン(2015)
原題BASTILLE DAY そのまま"バスティーユ・デイ"で良かったんじゃないの? "フレンチ・ラン"ってタイトルで観に行きたくなる?

ザ・スナイパー(2006)
原題THE CONTRACT そのまま"ザ・コントラクト"でも良かったんじゃないの? 殺しの契約、責任感からの約束、共通の敵から逃れるための合意を意味したタイトルかな

エンド・オブ・ステイツ(2019)
原題ANGEL HAS FALLEN エンジェル陥落、大統領を守る主人公をエンジェルと表現してるのかな

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013)
原題OLYMPUS HAS FALLEN オリンポス陥落、オリンポスはホワイトハウスのコードネームらしい

激突!(1971)
原題DUEL 決闘

マイ・ボディガード(2004)
原題MAN ON FIRE 燃える男

デイ・アフター・トゥモロー2021(2020)
原題APOCALYPSE OF ICE 氷の黙示録

スリー・リバーズ(1993)
原題STRIKING DISTANCE そのまま"ストライキング・ディスタンス"でも良かったような、意味は"すぐそば"

アウトロー(2012)
原題JACK REACHER 原作小説の邦題が"アウトロー"(小説の原題はONE SHOT)だけど映画続編が"ジャック・リーチャー NEVER GO BACK"、主演がトム・クルーズなら続編が作られることを想定して邦題付けないとダメでしょ

運び屋(2018)
原題THE MULE 意味はラバなんだけど俗語で"麻薬の運び屋"

沈黙の激突(2006)
原題ATTACK FORCE "攻撃隊"ですかね、スティーヴン・セガールの沈黙シリーズ

ファイナル・プラン(2020)
原題HONEST THIEF 正直な泥棒

スナイパー(2002)
原題LIBERTY STANDS STILL 意味は"リバティは静止している"、リバティが登場人物の名前なのか自由を指しているのか判別できない

弾突 DANTOTSU(2008)
原題PISTOL WHIPPED "ピストルで叩く"を弾突って表すのはカッコイイ

ワイルドガン(2015)
原題FORSAKEN たぶん"(銃を)捨てた"の意味

デンジャラス・ビューティー(2001)
原題MISS CONGENIALITY ミス・コンジニアリティ、吹き替えではミス友情になってた、このタイトルで主役のサンドラ・ブロックはミス・アメリカを目指してないんだってネタバレだと思うんだけどね

アンドリューNDR114(1999)
原題BICENTENNIAL MAN バイセンテニアル・マン(二百周年を迎えた男)、原作がアイザック・アシモフのアメリカ建国200周年に因んだ作品

白鯨との闘い(2015)
原題IN THE HEART OF THE SEA 意味は"海の中心で"、ハーマン・メイヴィルの"白鯨"のモデルになったエセックス号の沈没事故の映画なのでタイトルに"白鯨"入れたかったのでしょう

ボディ・ターゲット(1993)
原題NOWHERE TO RUN 意味は"逃げ場がない"

エクスペンダブル・レディズ(2014)
原題MERCENARIES マーセナリーズ "傭兵"

L.A. ギャング ストーリー(2012)
原題GANGSTER SQUAD はぐれ者警官たちによるギャング対策部隊を表してると思うので"ギャング(のような)部隊"ですかね、邦題だとギャング組織がメインっぽい印象だよ

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003)
原題PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL カリブの海賊/ブラックパール号の呪い

奪還 DAKKAN -アルカトラズ-(2002)
原題HALF PAST DEAD 意味は"仮死状態"、主役が撃たれて仮死状態になる、回復してアルカトラズに収監される

ホワイトハウスの陰謀(1997)
原題MURDER AT 1600 ホワイトハウス殺人事件、1600はホワイトハウスの住所

トランスポーター イグニション(2015)
原題THE TRANSPORTER REFUELED リフュールは燃料補給、イグニションは点火

崖っぷちの男(2011)
原題MAN ON A LEDGE 棚(壁面の出っ張り)の男

キャッシュトラック(2021)
原題WRATH OF MAN "男の怒り"

フェイク(1997)
原題DONNIE BRASCO ドニー・ブラスコ 登場人物の名前

アウトバーン(2016)
原題COLLIDE 衝突するという意味

ワイルド・ブレイブ(2017)
原題BRAVEN ブレイブン 登場人物の名前

怪盗グルーの月泥棒(2010)
原題DESPICABLE ME 意地悪な私

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013)
原題DESPICABLE ME 2

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017)
原題DESPICABLE ME 3

沈黙の奪還(2006)
原題SHADOW MAN 影の男、スティーヴン・セガールの沈黙シリーズ

コレクター(1997)
原題KISS THE GIRLS "ガールズにキスを"ですかね、ちなみに原作本の邦題は"キス・ザ・ガールズ"、コレクター(1965)があるので別の邦題を考えるべきだったと思うね

ゼロ・グラビティ(2013)
原題GRAVITY 重力、無重力(ゼロ・グラビティ)空間での事故を描いた映画だけど、地球の重力があるから帰還できた話なので"グラビティ"でも良かった気がする

ワイルド・バレット(2006)
原題RUNNING SCARED 意味は"ビクビクする"、"恐れる"、ワイルド・スピードのポール・ウォーカーが出演してるのでワイルド弾丸なんだろうね

シカゴ・コネクション/夢みて走れ(1986)
原題RUNNING SCARED

ブラック・ダイヤモンド(2003)
原題CRADLE 2 THE GRAVE ゆりかごから墓場まで(from the cradle to the grave)

ホース・ソルジャー(2017)
原題12 STRONG

ゲットバック-人質奪還-(2016)
原題ELIMINATORS エリミネーター 排除する人たち

ゲットバック(2012)
原題STOLEN 窃盗

ネバー・セイ・ダイ(2001)
原題THE POINT MEN 暗殺部隊の名前がポイントメン、ちなみにnever say dieは"弱音を吐くな"

ライリー・ノース 復讐の女神(2018)
原題PEPPERMINT ペパーミント、ライリー・ノースは登場人物の名前

シノーラ(1972)
原題JOE KIDD ジョー・キッドは登場人物の名前、シノーラは町の名前

アルマゲドン2009
原題POLAR STORM 極地嵐、テレビ映画なので邦題は有名作品のパクリです

ザ・シークレット・サービス(1993)
原題IN THE LINE OF FIRE、line of fireが射線なので"射線の中"、"射線上"ですかね

デイ・アフター 首都水没(2007)
原題FLOOD 洪水、ちなみにday afterは翌日、邦題は有名なデイ・アフター・トゥモロー(2004)のパクリ

ボビーZ(2007)
原題THE DEATH AND LIFE OF BOBBY Z 原作小説の邦題は"ボビーZの気怠く優雅な人生"

アジャストメント(2011)
原題THE ADJUSTMENT BUREAU そのまま謎の組織の名前の"アジャストメント・ビューロー(運命調整局)"でも良いのに

ザ・グリード(1998)
原題DEEP RISING このDEEPはたぶん"深海"、RISINGは"上昇中"、日本語訳が思いつかない"深海で何か起きる"的な意味なんだろう、ちなみにグリード(greed)は"貪欲"

クリムゾン・リバー(2000)
原題THE CRIMSON RIVERS、これは英語のタイトル、フランス映画なのでフランス語のタイトルは"Les Rivières Pourpres"、CRIMSONは深紅、Pourpresは紫、血の色の感じ方が英語とフランス語で異なるのでしょうか?

アンチ・ライフ(2020)
原題BREACH 違反という意味です、でもBLEACH(漂白剤)を掛けてると思いますのでカタカナで"ブリーチ"のほうが邦題に相応しい。この映画、ブルース・ウィリス出てるけど単発のテレビドラマみたいな作品

山猫は眠らない(1992)
原題SNIPER

山猫は眠らない2 狙撃手の掟(2002)
原題SNIPER 2

山猫は眠らない3 決別の照準(2004)
原題SNIPER 3

山猫は眠らない4 復活の銃弾(2011)
原題SNIPER: RELOADED reloadは再装弾の意味

山猫は眠らない5 反逆の銃痕(2014)
原題SNIPER: LEGACY legacyは遺産、受け継がれるもの

山猫は眠らない6 裏切りの銃撃(2016)
原題SNIPER: GHOST SHOOTER

山猫は眠らない7 狙撃手の血統(2017)
原題SNIPER: ULTIMATE KILL

山猫は眠らない8 暗殺者の終幕(2020)
原題SNIPER: ASSASSIN'S END

カリフォルニア・ダウン(2015)
原題SAN ANDREAS サンアンドレアス、California downって英語圏で通じるの?カリフォルニア陥落ってテロ攻撃の映画って思われない?

ザ・ワイルド(1997)
原題THE EDGE エッジ、鋭い。ザ・エッジだと何の映画か伝わらないけどTHE WILDではない気がする

沈黙の傭兵(2006)
原題MERCENARY FOR JUSTICE "正義の傭兵"、スティーヴン・セガールの沈黙シリーズ

60セカンズ(2000)
原題GONE IN SIXTY SECONDS "60秒で消えた"って意味、バニシングin60″(1974)原題GONE IN 60 SECONDSのリメイク、バニシングも"消える"って意味

隣のヒットマン(2000)
原題THE WHOLE NINE YARDS 直訳だと"9ヤードすべて"ですが"一切合切全部"の意味、英語のタイトルでは何の映画か判らないので邦題の"隣のヒットマン"は良し

隣のヒットマンズ 全弾発射(2004)
原題THE WHOLE TEN YARDS 直訳だと"10ヤードすべて"、続編なので9ヤードから10ヤードになった、邦題の方はヒットマンからヒットマンズと複数形になった

続・荒野の用心棒(1966)
原題DJANGO ジャンゴ、登場人物の名前。荒野の用心棒(1964)の続編でもないのに"続・荒野の用心棒"と邦題をつけたバカは誰ですか?

運命の女(2002)
原題UNFAITHFUL 不倫、不貞。

エネミー・オブ・アメリカ(1998)
原題ENEMY OF THE STATE 直訳だと"国家の敵"

バトルフロント(2013)
原題HOMEFRONT 銃後(直接戦場でない後方)、国内戦線。battlefrontは前線、戦線。通常はbattlefrontが戦場で、homefrontは戦場でない後方の意味

クロッシング(2009)
原題BROOKLYN'S FINEST ブルックリンの警官。crossingは交差

沈黙の鉄拳(2009)
原題A DANGEROUS MAN 危険な男、スティーヴン・セガールの沈黙シリーズ

ネゴシエーター(1997)
原題METRO 都市って意味でしょうか?舞台がサンフランシスコだから?原題が意味不明だし、邦題のネゴシエーターも交渉に失敗してる気がするので微妙

ネバー・サレンダー 肉弾凶器(2006)
原題THE MARINE 海兵隊、海兵隊を描いた作品では無いので原題が微妙、never surrenderは"決して降伏しない"

チェイサー(2017)
原題KIDNAP 誘拐、kid(こども)+nab(捕まえる) nabが変形してnap、キッドナプでも良かったのでは? chaserは追跡者

今そこにある危機(1994)
原題CLEAR AND PRESENT DANGER 明白かつ現在の危険

ロードキラー(2001)
原題JOY RIDE 直訳だと"楽しいドライブ"

氷の接吻(1999)
原題EYE OF THE BEHOLDER 直訳だと"見る者の目"、諜報員のコードネームがEYEなので"諜報員アイ"、この諜報員の合言葉が"beauty is in the eye of the beholder"吹き替えでは"美は見る者の目に宿る"

9デイズ(2002)
原題BAD COMPANY 直訳だと"悪い会社"

狼よさらば(1974)
原題DEATH WISH 直訳だと"死を望む"、原作小説の邦題が"狼よさらば"

ロサンゼルス(1982)
原題DEATH WISH II なぜか続編なのに"狼よさらば2"じゃない

スーパー・マグナム(1985)
原題DEATH WISH 3 なぜか"狼よさらば3"じゃない

バトルガンM-16(1989)
原題DEATH WISH 4: THE CRACKDOWN なぜか"狼よさらば4"じゃない

狼よさらば 地獄のリベンジャー(1993)
原題DEATH WISH V: THE FACE OF DEATH

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014)
原題EDGE OF TOMORROW 明日の境目、All You Need Is Kill (殺しこそが任務)は原作本のタイトル

遊星からの物体X(1982)
原題THE THING 物体、シンプル過ぎるタイトルの翻訳は難しいね、遊星よりの物体X(1951) 原題THE THING FROM ANOTHER WORLDのリメイク

ダーティハリー2(1973)
原題MAGNUM FORCE ダーティハリー(1971) 原題DIRTY HARRY シリーズの原題はバラバラだったんだね

ダーティハリー3(1976)
原題THE ENFORCER 執行人

ダーティハリー4(1983)
原題SUDDEN IMPACT 突然の衝撃

ダーティハリー5(1988)
原題THE DEAD POOL 死のプール賭博、吹替では死亡賭博

カールじいさんの空飛ぶ家(2009)
原題UP

パニック・マーケット(2012)
原題BAIT 餌

ベスト・キッド(2010)
原題THE KARATE KID 中国語題は功夫夢 カンフードリーム、ベスト・キッド(1984) のリメイク

ローグ アサシン(2007)
原題WAR 殺し屋の名前がローグなのでRogue Assassinは殺し屋ローグ

幸福の条件(1993)
原題INDECENT PROPOSAL わいせつな提案

ターザン:REBORN(2016)
原題THE LEGEND OF TARZAN ターザンの伝説、レジェンド・オブ・ターザンでも良かったのでは

パニック・フライト(2005)
原題RED EYE 東向きの深夜便をred-eye flights(睡眠不足で充血目になる)と呼ぶことから、レッド・アイじゃ集客期待できない、良い邦題が思いつきませんね、ただし映画の中で飛行機は危機的状況にならないので邦題は変

リベンジ・リスト(2016)
原題I AM WRATH 我は怒りなり、吹替では"俺は怒りだ"、アイ・アム・ラスでも良かったのでは?

大脱出(2013)
原題ESCAPE PLAN 脱出計画、エスケープ・プランでも良かったのでは?有名な大脱走(1963)の原題はTHE GREAT ESCAPE

目撃(1997)
原題ABSOLUTE POWER 絶対的権力、原作小説の邦題は"黙殺"

ストーカー(2002)
原題ONE HOUR PHOTO

守護神(2006)
原題THE GUARDIAN このガーディアンはアメリカ合衆国沿岸警備隊(United States Coast Guard)の隊員のことであって神様を意味してない

アオラレ(2020)
原題UNHINGED ヒンジがはずれた、タガがはずれたと同じ意味、常軌を逸した、錯乱した

悪の法則(2013)
原題THE COUNSELOR カウンセラー、弁護士、登場人物がカウンセラーと呼ばれている

硝子の塔(1993)
原題SLIVER 長くて細い、ちなみにSLICEは薄くて幅広い、高層マンションの名前かな?

ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間(2017)
原題THE MOUNTAIN BETWEEN US 直訳だと"私たちの間の山"だけど"山でのことは私たちだけの秘密"的な意味かな?

ダイ・ハード2(1990)
原題DIE HARD 2: DIE HARDER もっとダイ・ハード

ダイ・ハード3(1995)
原題DIE HARD: WITH A VENGEANCE 猛烈に、原題もDIR HARD 3だと思い込んでた

ダイ・ハード4.0(2007)
原題LIVE FREE OR DIE HARD 自由に生きるか、さもなくばダイ・ハード、原題もDIE HARD 4.0だと思い込んでた

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012)
原題A GOOD DAY TO DIE HARD ダイ・ハードには良い日だ

バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画(2000)
原題FIRST TARGET ファースト・ターゲットの方がカッコイイのに、なんで別の英単語にしたんだか

アサシン(1993)
原題POINT OF NO RETURN 回帰不能点・帰還不能点、THE ASSASSINが原題と資料にあるが作品内での画面表示はPOINT OF NO RETURNだった

ザ・アウトロー(2018)
原題DEN OF THIEVES 盗賊の巣

薔薇の素顔(1994)
原題COLOR OF NIGHT 夜の色、精神的理由で赤が灰色に見える人の話だけど別の登場人物の名前が"ローズ"なので"薔薇"の素顔

ザ・ターゲット(1996)
原題SHADOW CONSPIRACY 影の陰謀、邦題に別の英単語を持ってくると変な感じになる

追跡者(1998)
原題U.S. MARSHALS 連邦保安官

アナライズ・ミー(1999)
原題ANALYZE THIS

アナライズ・ユー(2002)
原題ANALYZE THAT

ザ・ディフェンダー(2006)
原題THE HARD CORPS 強力な部隊、defenderは防衛する人

ダイヤルM(1998)
原題A PERFECT MURDER 完璧な殺人、ダイヤルMを廻せ!(1954)原題DIAL M FOR MURDER のリメイクなので"ダイヤルM”なんだろうけどダイヤル式電話は登場しない、原題をPUSH M FOR MURDERにしなかったのは正解だと思う、電話で事件は始まるが電話は重要ではないから

96時間(2008)
原題TAKEN 捕まえる、捕縛、takeの変化形なのでいろんな意味がある

96時間/リベンジ(2012)
原題TAKEN 2 その日のうちに解決してるけど96時間

96時間/レクイエム(2014)
原題TAKEN 3

コールド・クリーク/過去を持つ家(2003)
原題COLD CREEK MANOR コールド・クリーク邸

スパイ・レジェンド(2014)
原題THE NOVEMBER MAN ノベンバー・マン、元CIAエージェントのコードネームがノベンバー・マン

メカニック:ワールドミッション(2016)
原題MECHANIC: RESURRECTION レザレクション、リザレクション、復活

ジョー、満月の島へ行く(1990)
原題JOE VERSUS THE VOLCANO ジョーvs火山

シャドー・チェイサー(2012)
原題THE COLD LIGHT OF DAY 直訳だとコールドライトの日、慣用句"現実に戻って考えてみれば"らしい

夕陽のガンマン(1965)
原題FOR A FEW DOLLARS MORE もう数ドルのために

ノイズ(1999)
原題THE ASTRONAUT'S WIFE 宇宙飛行士の妻、英語のタイトルもヒットしなさそうだし邦題も微妙

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966)
原題THE GOOD, THE BAD AND THE UGLY いい人 悪い奴 汚ねえ奴、"夕陽のガンマン"と同じキャストが出演してるけど役名異なるし続編とは思えない、原題の良さが判らない安易過ぎる邦題

ホワイトハウス狂騒曲(1992)
原題THE DISTINGUISHED GENTLEMAN 有名な紳士、タイトルだけじゃ何の映画か判らん、前任の議員と同じ名前を利用して議員に当選した男の話、しかもホワイトハウスは出てこない

アナコンダ vs. 殺人クロコダイル(2015)
原題LAKE PLACID VS. ANACONDA レイク・プラシッドが殺人クロコダイルシリーズとアナコンダシリーズのクロスオーバー作品、エイリアンVS.プレデター(2004)にあやかったのか邦題はアナコンダを先にしてる

エンド・オブ・キングダム(2016)
原題LONDON HAS FALLEN ロンドン陥落

ミッシング ID(2011)
原題ABDUCTION 誘拐、missingは行方不明、missing IDだとIDを紛失したっぽくない?

マーシャル・ロー(1998)
原題THE SIEGE 包囲、martial lawは戒厳令

砂漠でサーモン・フィッシング(2011)
原題SALMON FISHING IN THE YEMEN イエメンでサーモン・フィッシング、原作小説の邦題は"イエメンで鮭釣りを"

愛と青春の旅だち(1982)
原題AN OFFICER AND A GENTLEMAN 士官と紳士、軍法の一文"Conduct unbecoming an officer and a gentleman(士官および紳士に相応しくない行為)"かららしい、原題よりも集客を期待できる邦題になってる

タイムリミット(2003)
原題OUT OF TIME 時間切れ、time limitは制限時間、ネイティブではないのでニュアンスの違いが判らないが日本人には同じ意味かな

危険な遊び(1993)
原題THE GOOD SON 良い息子、ザ・グッド・サンも売れなさそう感じ

ブルドッグ(2003)
原題A MAN APART 直訳だと"離れる男"かな、ブルドッグはどこから来た?

キング・オブ・エジプト(2016)
原題GODS OF EGYPT ゴッド・オブ・エジプトのほうが良かったんじゃない?ファンタジーな内容なんだからさ

ワールド・オブ・ライズ(2008)
原題BODY OF LIES "ボディ・オブ・ライズ"だと"偽りの胴体"って思われたくなくて"ワールド・オブ・ライズ"にして騙し騙される"偽りの世界"にしたのかな?CIAの話なので、このbodyは組織のことだと思ったけど、劇中に"偽りの死体"出てくるわ

フライト・ゲーム(2014)
原題NON-STOP

サンダーボルト(1974)
原題THUNDERBOLT AND LIGHTFOOT サンダーボルトとライトフット、登場人物の名前というバディものらしい原題

スノーホワイト(2012)
原題SNOW WHITE AND THE HUNTSMAN スノーホワイトとハントマン(猟師)、王子様でなく猟師が毒りんご食べた白雪姫を助ける話

スノーホワイト/氷の王国(2016)
原題THE HUNTSMAN WINTER'S WAR ハンツマン ウインターズ ウォー、吹替だと"ハンツマン"と言ってる、白雪姫は出てこない、ハンター(ハンツマン)と氷の女王の話になってる

ジェニファー・ロペス 戦慄の誘惑(2015)
原題THE BOY NEXT DOOR 直訳だと"隣の少年"、"ボーイ・ネクスト・ドア"のほうがカッコイイよね?何の映画か判らんけどね

ミニミニ大作戦(2003)
原題THE ITALIAN JOB
コメント

タムロン、シグマが「キヤノンRF用レンズ」市場に参入

2024-04-23 23:21:44 | Weblog
タムロンが「キヤノンRF用レンズ」市場に参入

シグマ、キヤノンRFマウント用レンズの発売を告知 2024年中に5本を予定

今のところAPS-Cセンサーサイズ用だけだけど
キヤノン純正APS-C用レンズ少ないし、やる気感じないもんな
現在
RF-S10-18mm
RF-S18-45mm
RF-S18-150mm
RF-S55-210mm
だけしかない
高価なフルサイズレンズかマウントアダプタで過去のレンズ使うしかない
タムロン、シグマの既存のAPS-C用レンズのマウント変更モデルでもありがたいよ

記事追加
シグマとタムロン、キヤノン「RFマウント」への参入を同日発表

ついにRFマウント開放も「APS-C対応レンズのみ」 キヤノンに疑問を直撃した
コメント

マクドナルド 亀戸店

2024-04-17 16:21:18 | Weblog
マクドナルド 亀戸店

コンセント席あり
コメント

もし喫煙者が消滅したら…「消費税は1%上がる」経済評論家が「喫煙者の権利を保障すべき」と主張するワケ

2024-04-17 11:31:25 | Weblog
もし喫煙者が消滅したら…「消費税は1%上がる」 経済評論家が「喫煙者の権利を保障すべき」と主張するワケ

たばこ税収入が減るのならニコチン依存者を健康保険から排除すれば良い
たばこは合法だからって他人に有害なガスを吹きかけても良い訳ではない
"喫煙者の権利を保障すべき"は"薬物依存者の権利を保障すべき"と言ってるのと同じだ

関連記事
英国が2009年生まれ以降への「タバコ販売禁止」へ、法案可決
コメント

カフェ・ベローチェ 東池袋店

2024-04-16 16:50:23 | Weblog
カフェ・ベローチェ 東池袋店

コンセント席あり
コメント

日本の新聞がなくなる日…「この20年で2000万部激減」みんな気づいている深刻事態

2024-04-04 11:11:07 | Weblog
日本の新聞がなくなる日…「この20年で2000万部激減」みんな気づいている深刻事態
>総務省の資料によれば2020年時点において平日1日15分以上テレビを見る割合(平均)は、10代男性が54%、20代男性は49%に過ぎない。若者の“テレビ離れ”はテレビ広告市場の縮小につながる。2020年の広告費はインターネットが2兆2000億円に対し、地上波テレビは1兆5000億円でかなり水をあけられているのだ。

>総務省の資料によれば、全国114局のローカルテレビ局の売上高は、2014年度の約7055億円から、2020年度には約5933億円に落ち込んだ。単純に平均すれば、1局あたり約10億円の減収である。営業利益は2014年度の約575億円から2020年度には約165億円に落ち込み、1社あたり約5億円から1億円ほどになった。

NHKの受信料収入7000億円がどれだけ異常な額か判るね
そのNHKが企業広告みたいな番組を作って民間放送の営業妨害してるのだからNHKの規模縮小こそ地方経済のために必要なのでは?

紙の新聞が無くなっても困らない、むしろ紙資源の無駄使いだし、配達コストを考えるともう無用の長物では?
新聞はラジオやテレビと共存出来たがネットと共存無理でしょ?将来、ラジオもテレビもネットと共存出来なくなるのでは?
コメント

「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由

2024-04-01 15:16:20 | Weblog
「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由

自転車の二人乗りを注意するの警官を見ることあるよね?ドラマや漫画にもある、でも車道を走る自転車を注意する警官を見たことあるか?
警官が歩道を走る自転車を注意すれば良いだけだ
そもそも警官が歩道を自転車走行してる時点で交通ルールなんか誰も守らない
コメント

スターバックスコーヒー 高輪ゲートウェイ駅店

2024-03-31 14:02:46 | Weblog
スターバックスコーヒー 高輪ゲートウェイ駅店

コンセント席あり
コメント

マクドナルドの紙ストロー「蓋を紙にして、ストローをプラにすればいいのに」共感の声広がる

2024-03-29 21:27:24 | Weblog
マクドナルドの紙ストロー「蓋を紙にして、ストローをプラにすればいいのに」共感の声広がる

そもそもゴミを海洋投棄したり川に捨てたり、加工せずに埋めたりするからだろ?
全部回収して何かに加工すれば良いだけだろ?
石油でなく植物油脂でプラ作れば燃やしてもダイオキシンなんか出ないんじゃないの?
コメント

ニコン、高倍率14.3倍のズームレンズ「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」

2024-03-27 14:16:59 | Weblog
ニコン、高倍率14.3倍のズームレンズ「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」

「ニコン Z マウントシステム」対応の高倍率ズームレンズ「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」を発売

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR

このレンズ試したいだけでニコンZシリーズ欲しくなるじゃん
フルサイズ用で高倍率ズームレンズをニコンが出すなんて考えもしなかったよ、この手の高倍率ズームレンズはタムロンが出すもんだと思ってたよ
コメント

受信料維持のためには大谷翔平も使う…重要な報道番組を「MLB生中継」に変えてしまうNHKの恍惚と不安

2024-03-26 00:17:57 | Weblog
受信料維持のためには大谷翔平も使う…重要な報道番組を「MLB生中継」に変えてしまうNHKの恍惚と不安

ニュースで数分程度のMLB映像を使う分には放映権料は、ほぼゼロ(ニュース映像の相互使用)ですが、試合のほとんどを放送するには放映権料がかかります
そこで自称公共放送で皆様の受信料で運営されているのだから"この中継はX億円の放映権料を皆様の受信料から支払っています"と常時テロップ表示しましょう©MLB
それに同意できる人だけが受診料を払えば良い
ちなみにMLBはメジャーリーグベースボールであって大リーグではありません
コメント

カードをお確かめの上、もう一度お入れください

2024-03-25 09:45:42 | Weblog


都営地下鉄に多いカードにチャージできない券売機
こういう役に立たない機械作ってる会社なんか潰れてしまえ
ロジックを変えればいいだけだろ?
カード裏面の模様でカードを分別するなんてバカ過ぎる
他社の機械を見たことないんか?
こういうの作ってる連中は公共交通機関を利用してないんか?
コメント

コロナの「専門家」はなぜ消されたのか? 彼らの正義感を利用し逃げた「政治家」との攻防を描くドキュメント

2024-03-25 09:09:19 | Weblog
コロナの「専門家」はなぜ消されたのか? 彼らの正義感を利用し逃げた「政治家」との攻防を描くドキュメント
>喉元を過ぎても熱さを忘れるなかれ。コロナウイルスは消滅したわけではない。今でも病人は続出している。24年2月4日までの1週間で約8万人の患者が確認されている。

ちなみにインフルエンザは24年2月は11万人超えてるらしいじゃん

本の宣伝記事なんだけど、自称感染症のバカ専門家どもを持ち上げてるだけ
ワクチンの研究者でも開発者でもない部外者を感染症の専門家として担ぎ出したバカ政治家や感染症学会の無能ぶりを記述した本はないのか?
ゼロ風邪、ゼロ・インフルエンザだって達成できてないのにゼロ・コロナ目指したバカ集団や科学的根拠もなく飛沫感染と決めつけた無能な国立感染症研究所を断罪する本はないのか?
武漢がロックダウンされたので武漢以外の中国人の渡航に注意喚起しなかったWHOのミスを指摘する本はないのか?
さっぽろ雪まつりに来た中国人から北海道で新型コロナ感染爆発したことを指摘する本はないのか?入国規制は北海道で感染爆発した後だ、それまで自称感染症の専門家どもは傍観してただけではなかったか?
風邪やインフルエンザでだって通年死者を出してるのに新型コロナで8割接触制限しないと何十万人も死者が出るなんて科学的根拠に欠けることを流布したバカは、その後どうしてるんだ?
飛沫感染に固執したせいで無意味なクラスター調査で保健所の機能を奪う決断したバカは誰だ?
通勤電車でクラスターは発生しないとか窓が開いてれば感染しないなんてバカなこと言ったのは誰だ?
花粉すら防げないマスクでウイルスを防げるなんて誇大表現も甚だしいことを流布したバカは今どうしてる?
たしかに死者は出た、それは通年インフルエンザ患者を診てた医療機関が新型コロナ診療拒否したからではないのか?風邪もインフルエンザも特効薬は無い、対症療法してるだけだ、新型コロナを異常に恐れたばかりに患者を見捨てたのではないのか?
俺はそこを指摘し追跡した本が読みたい
コメント

スターバックスコーヒー 汐留シティセンター店

2024-03-23 12:14:02 | Weblog
スターバックスコーヒー 汐留シティセンター店

コンセント席あり
コメント