「 t 」の長野県ラーメン情報

長野県を中心に食べ歩いたラーメンの情報です。

さんまろん@千曲市

2006年02月24日 22時09分02秒 | Weblog
今回はラーメンではなくカレーの紹介です。

千曲市の国道18号線沿いにある「さんまろん」で、ジャンボヒレカツカレー(1580円)を頂きました。辛さも選べるようで、4辛(+200円)で注文。

カツライスと別容器でカレーが来ます。カツがデカイ!!!

衣はサクサク、肉は柔らかくありつつもしっかりと肉の食感を感じさせてくれるもの。しかもすごい厚みがあり食べ応え十分!今まで食べたカツで一番と思えるほどです。

4辛のカレーは結構辛いものの甘みもあり、自分の舌では分析不可能ですが複雑な味わいです。

ちょっと値は張りますが、それに見合っただけの味と量です。
メニューには8辛までしか表記されてませんが、以前10辛をお願いした事があります。
・・・平気で完食したんですが、美味しく頂くには4辛位がちょうど良いですね。


麺匠文蔵@佐久市                  ★★★★

2006年02月19日 22時18分01秒 | Weblog
麺匠文蔵へ行って来ました。

開店と同時に入ったのですが続々とお客さんが入ってきてすぐに外には10人程の行列ができていました。やっぱりテレビの影響ですね。

今日は文蔵らぁめん(900円)を麺固めで注文。味玉とチャーシューがトッピングされています。
テレビでは「創業当初からスープを継ぎ足しして作っている」と言っていました。開店当初に行った時はサラッとしたスープだったのが確かにだいぶ濃厚になっています。それに合わせてか、醤油ダレも味わい深いものに進化しているように思いました。

開花楼の太麺の固めオーダーも茹で加減が絶妙。バーナーで炙ったバラロールチャーシューは以前より厚みが増しているように思いました。焦げ目が付いていて風味も良く醤油の味も肉の旨味も感じられ美味しいチャーシューです。味玉は黄身が半熟。半熟加減も絶妙で味も甘過ぎずしょっぱ過ぎずでよくしみ込んでいます。

全てにおいてこの店のセンスの良さを感じます。ヒットしてるのも納得です。

だるま大使本店@高崎市            ★★★★☆

2006年02月12日 20時19分55秒 | Weblog
もう一杯注文しました。「だるまラーメンパートⅡ」680円。
メニューには「関東のとんこつしょうゆ系を彷彿とするしょうゆダレ濃めのパワフルこってりスープ」と書かれています。

背脂ビッシリで圧倒されます。濃い醤油ダレと大量の背脂の組み合わせで意外としつこさもしょっぱさも感じさせずバランスが取れています。しかも醤油の味が旨い!環七ラーメン平太周を思わせますね。

こちらは博多麺ではなく普通麺「かため」でオーダー。普通麺も細麺で博多麺との違いがあまりよくわかりませんでした。

具材はだるまラーメンと同じです。

だるま大使本店@高崎市              ★★★★

2006年02月12日 19時56分15秒 | Weblog
ガチンコラーメン道で優勝した今泉氏の「支那そばや@赤堀」へ向かうも営業時間外だったらしくフラれ(11:30~14:30土日祝は~15:00の昼のみらしい)、高崎のだるま大使に行きました。

人気店らしく店の外まで行列しています。
豚骨2種類(だるま・パートⅡ)、醤油2種類(しょうゆ・支那)、の計4種類のスープがあります。

「だるまラーメン」680円を博多麺バリカタでオーダー。(一番上はハリガネです。)
メニューには「九州は福岡、中でも久留米・長浜発祥の昔ながらの豚骨ラーメンを彷彿させる豚骨100%の濃厚スープ」と書かれています。
運ばれてきたラーメンを見て・・・なるほど、とろみのある濃厚なスープです。背脂が浮いているのも見えます。ラード層も厚めでかなりこってりしています。スープは濃厚でも豚骨臭は抑えてあります。

麺は低加水の博多細麺。バリカタの麺はそれほど固くもなくハリガネでもよかったかなー、と思いました。

チャーシューは肩ロースでしょうか?しっかりと濃い醤油の味が効いたチャーシューで美味しいです。煮卵は固茹でのものがデフォルトで半分入っています。

横浜家系ラーメン きいろ家@前橋市         ★★★

2006年02月12日 16時00分45秒 | Weblog
群馬県前橋市にある家系ラーメンきいろ家に行って来ました。

注文したのは「ラーメン」600円+「煮卵」100円を麺固めで。厨房にある麺が入っているケースを見ると「酒井製麺」を使用しているようですね。

スープはあっさりした豚骨出汁。だいぶサラッとしています。味の濃さはデフォルトですが塩分は控えめ。一般的な家系の味薄めだと思います。

酒井製麺の麺は、大宮の石川家の時もそうでしたが、麺の長さが短めです。大橋製麺は軽くちぢれていますが大橋製麺は完全にストレートですね。

具材は家系お決まりの海苔3枚。パリッとしたなかなか良い海苔。輪切りのネギ。ほうれん草は多めですがちょっと茹で過ぎかな。チャーシューはバラロールですが肉汁が抜けたダシガラのような感じです。煮卵は黄身が固茹でと半熟の中間位のもので味付けはしょっぱくなく薄くもなくです。

店主の態度が無愛想だなーと思って帰ってからネットの情報を見たら態度が悪い事で有名みたいですね。(笑)

丸木屋@上田市                  ★★★★★

2006年02月07日 22時35分11秒 | Weblog
最近、丸木屋に行ったら「辛つけ麺」(800円)ばかりです。煮卵(100円)トッピングで頂きました。

麺は細めの軽くウェーブがかかったもの。細めながらにも水で〆られた麺は強い弾力でコシがあります。そのような麺は麺だけで食べても美味しいです。

つけダレですが、辛つけ麺というだけあって真っ赤で辛いです。でも自家製のラー油を使っているようで、このラー油はただ辛いだけの尖った辛さというわけではなく、丸みのある辛さです。しかしこのつけダレ不思議な旨味があります。醤油ダレ、自家製ラー油にラーメン用のスープをブレンドするだけでこのような旨味が出るのでしょうか?もっと複雑な何かが入っているのかも知れません。

炭火焼のチャーシューは辛さの中でも香ばしさは消えません。煮卵は黄身が半熟で味付けも絶妙。

この辛つけ麺は自家製ラー油がたっぷり入っている為、こってり度もあり満足です。

熊本ラーメン桃太郎@青木村           ★★★★

2006年02月05日 17時34分35秒 | Weblog
こちらは「高菜ラーメン」700円です。味噌ではなく通常のスープで頂きました。

たっぷりの高菜がトッピングされています。豚骨焼麺でも使われている高菜ですね。
マー油が香ばしいです。通常のスープにはマー油が合います。

高菜ラーメンには味玉が付きますが、チャーシューも少し欲しいような・・・。
そうするとこの値段では食べられないですね。

熊本ラーメン桃太郎@青木村           ★★★★☆

2006年02月05日 17時08分47秒 | Weblog
今日は、ここの味噌を食べたくなり久々に「角煮味噌ラーメン」800円を頂きました。

通常の角煮ラーメンでは生キャベツがのってますが、味噌だとキャベツ、もやし、にんじん等の炒め野菜になります。あとマー油ではなくネギ油になっているようです。

タレが味噌になることで通常よりもスープがクリーミーで粘度が高く感じます。もともとのスープが濃厚である事がわかりますね。濃厚と言ってもくどさはなくサッパリとした味わい。

硬めでオーダーの麺は、低加水の中太麺でザックリとした歯応え。麺がウマイ!
何と言っても3つも入っている特大の角煮。醤油の味付けも良くアツアツです。
今日の味玉は色が濃い目。でもしょっぱくはありません。
これで800円とはお得ですね。

力丸@佐久市

2006年02月03日 06時45分25秒 | Weblog
サイドメニューの「チャーシューごはん」300円も注文。
チャーシューが5枚のったごはんです。バラ肉のチャーシューでとても柔らくて濃い目の味付けで美味しいです。もう少し大きくて厚みがあればなー、と思います。

チャーシューの煮ダレ(ラーメンの醤油ダレ?)がごはんとチャーシューにかかっています。結構ごはんの量は多めです。

力丸@佐久市                   ★★★★☆

2006年02月02日 23時13分18秒 | Weblog
また行って来ました。開店一番乗りです。

「豚と魚介の醤油ラーメン」600円(麺硬め・こってり・ピリ辛・にんにくダブル・魚介多め)で注文。このオーダーが自分の定番になりつつあります。

以前、大辛で食べた時、辛いのは平気だったんですが魚介とか豚骨や醤油の風味が飛んでしまった感じでした。ピリ辛が丁度良いです。

いつもながらに魚介多めにするとザラついた魚介粉の舌触りが何とも言えません。
ここのスープは最後までアツアツで冷めにくいです。
今回もそうですが通常は中太の麺です。細麺がある場合もあるそうです。和歌山ラーメンと言えば細麺ですよね。細麺試してみたいです。