漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検1級 28-②に向けて 倹約<慳嗇<鄙嗇<繊嗇<吝嗇 (漢検2準拠) 

2016年10月17日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●20:00頃、「漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第7回」のアクセス数がきわめて高い異常値を示しましたけど、何かあったのでしょうか?通常リアルタイム分析でも大体5~10アクセスぐらいで推移しているのに、この記事だけ200アクセスを超えていた・・・その因由がわからないってのは、ちょっと気になるもんですねえ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●さて、次回に持ち越そうと思っていた「漢検2辞典の悉皆調査」を、今、開始しちゃってます・・・主として、大見出し以外の熟語で、説明のないものを中心に調べ始めています。
●その中で気になった熟語などをご案内しますが、いよいよ28-②本番が近いので混乱させてしまったら、申し訳ないので、余裕のある方のみ、ご覧いただければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●漢検2所載熟語・・・「慳嗇」、「繊嗇」・・・

●「繊嗇(せんしょく)」:金銭にこまかい。けちで、ものおしみをすること
 「それ繊嗇筋力は、生を治むるの道なり。而れども富める者は必ず奇をもって勝つ。」(史記・貨殖列伝)(倹約や勤勉は、商売の基本だが、商売で大成功する人間は、必ず奇(人とは違う方法、人が考え付かない卓越さ)で、競争に勝たねばならない・・・・)
*繊嗇(せんしょく):金銭に細かい。けちで、ものおしみをする事。吝嗇まではいかない程度らしい。

●「慳嗇(けんしょく)」
 「・・・過ぐれば則ち慳嗇と為り、鄙嗇と為りて、反って雅道を傷(やぶ)る。 譲は懿行也。過ぐれば則ち足恭と為り、曲謹と為りて、多くは機心に出る。」( 倹約は美徳だが、やりすぎれ ばケチとなり卑しくなり 却って正道から外れてしまう。・・・)

●“ケチ”の程度がどの程度なのか、よくわからないけど、これらの文章から類推すると、(勝手な個人的判断ですが)、どうやら、

 倹約<慳嗇<鄙嗇<繊嗇<吝嗇 の順に、“ケチ”の度合いが高まっているようである。

👍👍👍 🐒 👍👍👍

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢検1級 28-②に向けて ... | トップ | 手賀沼  セグロセキレイ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故事成語類」カテゴリの最新記事