漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

ウカワ(鵜川)の小鮎 チュウチョウ(惆悵)の藤は松に離れて便りなし

2018年01月16日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あくまで自分中心の復習のための覚書のようなものです。
●他のブログ記事・問題などを通じて復習した内容です。混乱しそうな方はスルーしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(下記2問について、しょもない事を調べた・・・)
1.ウカワ(鵜川)の小鮎
 (ネット他)
 鵜川の小鮎とは:鵜飼いをする川にすむ小鮎。逃れる方法のない ことのたとえ。
 鵜川の小鮎とは:鵜飼いの行われる川にすむ鮎。どうしても逃れられないことのたとえ。

*“鵜河”ではダメなのかどうか、ちょっと調べた・・・
(広辞苑)
鵜川(うかわ):鵜を川に放して鮎をとらせること。鵜飼。また、その川。
かわ(川・河):地表の水が集まって流れる水路。河川。河流。 ・・・「川」も「河」も同義扱いだが、“うかわ”となると「鵜川」のみだし、故事成語・ことわざの類では「鵜川」が成句のようなので、やはり「鵜“河”」にしたら✖かも・・・

2.チュウチョウ(惆悵)の藤は松に離れて便りなし
 (ネット他)
 *柔弱な藤は松の木にすがるより他に頼りとするものがない。 かよわい女がたよりにしていた男に離れてなげき悲しむさま。

*「便りなし」・・・って、知らせとか手紙とかの意味と捉えると混乱する・・・かも。
*漢検2には説明ナシ。広辞苑でわかった・・・

(漢検2)
便り(たより):様子を知らせること。音信。手紙。「しばらく―が途絶えている」「風の―に聞く」「花の―が届く」
(広辞苑)
便り・頼り(たより):①たよること。たのみとする人や物。・・・
           ②よい機会。ついで。・・・
           ③ゆかり。えん。手づる。・・・
           ④手段・方便。・・・
           ⑤具合。配合。とりあわせ。・・・ 
           ⑥おとずれ。音信。手紙。使者。・・・
           ♢手紙・知らせの意では「便り」と書く。
👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イガむ(啀む、歪む) タシナむ(嗜む、耆む、窘む) 

2018年01月16日 | 書き・読み問題
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あくまで自分中心の復習のための覚書のようなものです。
●他のブログ記事・問題などを通じて復習した内容です。混乱しそうな方はスルーしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.(「・・・イガみあう」書き問題が出てたので・・・)
<イガむ(啀む、歪む)>
・“イガむ”といったら、「啀」・・・で良いと思っていたが、調べたら、「歪」にも「歪(いが)む」という訓読みアリ・・・
(漢検2)
歪:ワイ、いびつ、ゆが(む)、いが(む)、ひず(む)

*ま、出ないとは思うが・・・いじわる難問の類で考えれば、
 「あの人は性格がイガんでいる」なんて書き問題が出るとしたら、「啀」ではなく「歪」を書かなくてはいけないと思う・・・広辞苑では“訛”としているけど、一応、現行訓読みにあるのでちょっと注意か・・・
ー参考ー
(漢検2)歪む(ゆが-む)
     ①形がねじれたりして本来の状態ではなくなる。「ネクタイが―む」「物が―んで見える」
     ②心の状態や行いなどが正しくなくなる。「―んだ性格になる」 
(広辞苑)歪(いが)む:(自五)ユガムの訛。

2.(「・・・タシナむ」の同訓異義語として「嗜む」と「窘む」を書かせる問題があったが・・・)
<タシナむ(嗜む、耆む、窘む)>
・「嗜む」と「耆む」は同義。
・「窘む」はこれらとは異義・・・同訓異義語として並列で出れば簡単とは思うが、単独での書き問題が出たら文意に注意する必要があるかも・・・って、普通は出ないとは思うが・・・
・(漢検2には説明ないが)「窘む」は、以下、広辞苑のとおり、🈩の“くるしむ・・・”意があるので注意する。
(広辞苑)
 窘む(たしなむ):🈩(自四) ①苦しむ。なやむ。辛苦する。困窮する。 ②苦労してはげむ。
          🈔(他下二)➪たしなめる(下一) 
ー参考ー 
嗜:シ、たしな(む)、たしな(み)
耆:キ、シ、お(いる)、としよ(り)、おさ、たしな(む)
窘:キン、せ(まる)、きわ(まる)、くる(しむ)、あわただ(しい)、たしな(める)

「耆」については音に読む意味分けアリ・・・“シ”音の場合、下記のとおり“たしなむ・・・”意。
意味:🈩キ:おいる。年をとる。また、としより。おさ。長老。「耆徳」「耆老」 🈔シ:たしなむ。好む。「耆欲」
耆欲(シヨク):好きな物。このみ。また、好き勝手にしたいと思う心。「嗜欲」とも書く。

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャクソウ(鵲巣)風の起る所を知る シナト(科戸)の風

2018年01月16日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あくまで自分中心の復習のための覚書のようなものです。
●他のブログ記事・問題などを通じて復習した内容です。混乱しそうな方はスルーしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(「ジャクソウ(鵲巣)風のおころ所を知る」という問題が出てた・・・)
・意味わからなくても、“ジャクソウ”といったら、“かささぎの巣”とか“鵲巣鳩居”(四字熟語)がすぐ連想できるようにしないと・・・でもこういうのは良い問題・・・出るかも。

「鵠巣(じゃくそう)風の 起こるところを知る」:カササギにはその年の風の具合を予見して巣を作る本能があると言われており、「未来を予知する能力」の例え。
(漢検2)
鳩居鵲巣(キュウキョジャクソウ):①女性が嫁いできた夫の実家をわが家とすること。
                 ②粗末な家に住むこと。仮住まい。
                 ③他人の地位を横取りするたとえ。〈『詩経』〉
 巣作りのうまいカササギの巣に巣作りの下手なハトが入ってすみつく意から。
 「鵲巣鳩居」ともいう。①②「鳩居」ともいう。類)鵲巣鳩占

・(あまり関係ないけど、「鵲巣」を調べていたら)
 「科戸の鵲巣(しなとのじゃくそう)-吹奏楽のための祝典序曲(全曲版) 陸上自衛隊中央音楽隊の委嘱作品として2004年に作曲。」てのに当った。
 これ自体は曲名なので関係ないが、「科戸の風」というのは歴とした歴史民俗用語・・・出ないだろうけど・・・


 シナト(科戸)の風
 (広辞苑)
 「科戸の風・級長戸の風」:(級長戸辺神(しなとべのかみ)の名に基づく)風の異称。祝詞、大祓詞「・・・の天の八重雲を吹き放つ事の如く」    (注1)大祓詞:おおはらえのことば
  (注2)当ブログ別記事(古代史関連)でも大祓の祝詞のところで出てる・・・
 (ネット)
  科戸の風とは? 歴史民俗用語。 〔「しなと」は風の吹き起こる所の意〕 罪や汚れを吹き払うという風。
👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈石塊〉 〈塊芋〉(=<土芋> 〈石蚕〉(=<沙虫>)≠〈沙蚕〉

2018年01月16日 | 難読・当て字
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あくまで自分中心の復習のための覚書のようなものです。
●他のブログ記事・問題などを通じて復習した内容です。混乱しそうな方はスルーしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(文章題の中で「石塊」が出ていたので・・・) “セッカイ”でも“いしくれ、いしころ”でもOKだろうけど・・・ちょっと当て字関連や、「石」「塊」について調べた
・以下は漢検2ベース・・・

(本文) 石塊(セッカイ)・(いしくれ)
(巻末の当て字)〈石塊〉(いしころ):石の小さいもの。小石。「河原の―で遊ぶ」「―につまずく」 *「いしくれ」とも読む。

〈塊芋〉(ほど):マメ科のつる性多年草。山野に自生。夏、黄緑色の花を多数つける。根は地中をはい、球形のかたまりをつくる。
         根は食用。ホドイモ。 *「土芋」とも書く。
〈石蚕〉(いさごむし):トビケラの幼虫。淡水中に小石などをつづり合わせた筒状の巣をつくる。 「沙虫」とも書く。
 (参考&注意)〈沙蚕〉(ごかい)  ・・・よく混乱する・・・

 *「沙虫(いさごむし)」は当ブログでもだいぶ前に記載しているが、古い記事なので改めて掲載。

・当て字ではないが、「塊」関連の熟語や書き問題候補として気になったものを下記。

  大塊(タイカイ):①大きなかたまり ②地球。大地。天地。③造物主。造化。
  (漢検2)大塊(タイカイ):①大きな土のかたまり。 ②大地。また、地球。

 塊打ち(くれうち):すき起こした土のかたまりを砕くこと。・・・こんなの、「すき起こした土をクレ打ちする」なんて書き問題で出されたらどうよ??? 1級受検者はすぐ「榑」と書いてしまいそうじゃないか???
👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいや(る):恕る 諒る 斟る

2018年01月16日 | 気をつけたい同音異義熟語
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●あくまで自分中心の復習のための覚書のようなものです。
●他のブログ記事・問題などを通じて復習した内容です。混乱しそうな方はスルーしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(読み問題で「恕る」が出ていたので、ちょっと調べた・・・)
●「おもいや(る)」の漢字:「恕る」 「諒る」 「斟る」
①「恕る」
 *漢検2ベースでいえば、
  忠恕(チュウジョ):真心と思いやりの心。真心があり、思いやりがあること。
  恕:ジョ、ショ、ゆる(す)、おもいや(る)
  意味:①ゆるす。おおめにみる。「寛恕」「宥恕(ユウジョ)」 ②おもいやり。いつくしみ。また、おもいやる。「忠恕」
  「寛恕(カンジョ)」「宥恕(ユウジョ)」は、「恕(ゆる)す」
②「諒る」・・・「さと(る)」でも「おもいや(る)」でもOKか・・・
 *漢検2ベースでいえば、
  諒恕(リョウジョ):相手の事情などを思いやって許すこと。
 *ただし、「諒:リョウ、まこと、さと(る)、おもいや(る)」だが、*漢検2には“おもいや(る)”訓の掲載ナシ。熟語掲載はアリ。
  意味:①まこと。いつわりがない。「忠諒」 ②思いやる。また、明らかにする。さとる。「諒恕(リョウジョ)」「諒解」
 *諒恕ー諒る ・・・「諒(さと)る」で〇かもしれない・・・というか、漢検2ベースだと、「さと(る)」か・・・「おもいや(る)」でも(漢検要覧にはあるので)✖にはできないと思うが・・・
③「斟る」・・・「おしはか(る)」でも「おもいや(る)」でもOKか・・・
 *漢検2ベースでいえば、
 「斟酌」も「斟量」も(通常であれば)「斟(く)む」
 *「斟る」で出たら、「斟(おしはか)る」でも「斟(おもいや)る」でも〇だろうが、
  「斟:シン、く(む)、おしはか(る)、おもいや(る)」 *漢検2には“おもいや(る)”訓の掲載ナシ。
  意味:くむ。くみとる。おしはかる。おもいやる。「斟酌」「斟量」

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ホオアカ(頰赤)

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●今日のホオアカ・・・こちらもだいぶ遠くの地点での撮影・・・









👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ミコアイサ(めす) 7羽 

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●サイクリング折り返し点の橋上から・・・こんなところにまで来ていた・・・しかも7羽も集まっていた・・・







👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 セッカ(雪下・雪加)

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●今日のセッカ・・・









👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ミサゴ(鶚、雎、雎鳩)

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●そろそろ望遠レンズ買わないとダメか・・・そこまでやるか・・・







👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 今朝の手賀沼 ノスリ、ミサゴ、オオハクチョウ

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●今朝の手賀沼・・・好天の予感・・・



●手賀大橋スタート地点で早くもノスリが・・・





●こちらにはミサゴが止まっていた・・・

●空は晴天・・・また、オオハクチョウが・・・今度は13羽の編隊だった・・・

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ヒクイナ(緋水鶏・緋秧鶏)

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆










👍👍👍 🐕 👍👍👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 タゲリ(田鳧)

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●田起しを行っている田圃では耕運機の周りをタヒバリやツグミやその他の野鳥が田圃の蟄虫を狙ってよく群がっている・・・

●そのなかに、時々、タゲリもいる・・・







👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 セッカ(雪下・雪加)

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●もう1か所で見つけたセッカ・・・









👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ノスリ(鵟)③

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆






👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ノスリ(鵟)② 

2018年01月16日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●こちらは手賀川沿いにいたノスリ・・・









👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする