goo blog サービス終了のお知らせ 

しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

お茶会と安城七夕祭り

2007年08月05日 | イベント・祭り

天の川 日記@BlogRanking 笹 

七夕行ってちょっと顔が焼けてしまったしょくです。


今日はまたまたあんくるバスに乗って

お茶会と七夕行ってきました。



行き先は安城市文化センターです。

今日の最初の舞台はこちらで開催です。



友人のネコちゃんの奥様のお母上が(関係が遠くてすみません)

茶道の先生なのです。

今回はネコちゃん一家よりご招待です。




たくさんの方が待っていました。




お茶会の風景はこんな感じ。撮っちゃいました。)



さらに安城市、刈谷市等からなる愛知13区から出ている

衆議院議員大村秀章先生

お見えになりました。 お隣は奥様の様です。



地元の活動に参加されているので、たまに見ます。

地元のイベントで自分をアピールしないと選挙落ちちゃうので

がんばってますね。

議員さんの奥様も大変ですね。 がんばってください。




最後の締めは七夕まつりでした。




今日も暑い中、金魚すくいしてきました。

結果は昨日と同じく残念賞でした。

でも、子供達がうれしそうでなによりでした。

困るのは金魚すくいが終わると達成感があるのか

子供達すぐ眠たくなっちゃうんですよね。

動きも鈍ります。

では

BlogRankingに参加してます。

 日記@BlogRanking

   もしよろしければ、このバナーをポチっと

    
1日1回クリック(投票)してね。

    ささいな事からマニアック情報まで

    コメント待ってます。よろしくお願い致します。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お茶会!渋いですね。 (Nao)
2007-08-06 02:04:03
お茶会ってちょっと緊張しますよね。
私も茶道の先生に連れられて、一度だけ行きましたが、緊張してお菓子の味もわかりませんでしたよ。
別に緊張する必要もなかったんですけど・・・若かりし頃なので(笑)
あ、お茶の作法はすっかり忘れてしまいましたけど。

金魚すくいの後、達成感で眠くなっちゃうお子さんがすっごくカワイイvですね!
ちょっとした「勝負」なんでしょうね。
私も久し振りに、金魚すくいしてみたくなりました!
返信する
目的は・・ (レイ)
2007-08-06 18:14:05
子供は正直^^。
お祭りに行きたいんじゃなくて金魚すくいをしたかったんだね。
しょくさん、金魚も飼いましょうよ、それもたくさん。
そうすれば毎日金魚すくいができるし、必殺技も練習できるよ。
もちろん自分も時々お邪魔しますよ^^。
返信する
夏祭りの夜店の金魚すくい (dan5)
2007-08-06 19:41:22
結構、うちの孫、上手いです。
3匹取ると破れてる、破れてないにかかわらず終了です。
100円ですから~
福祉なんとかが主催ですので安いかな?
テキ屋さんの屋台だったら500円ぐらい?
取って来て飼うんですけど、、、そんなに長生きはしませんね。
返信する
こんばんは (ぱんこ)
2007-08-06 20:46:10
本当のお茶会だったんですね~
失礼いたしました。
子供たちの短冊、私も見に行きましたよ。
甥っ子と姪っ子が保育園で書きました。
探すの大変ですよね。
写メ撮って来ました。
返信する
Naoさん茶道やってたの? (しょく)
2007-08-07 00:04:19
Naoさん、こんばんわ。

茶道習ってたの?
僕は茶道を習っていないので、作法が分からずダメですね。でも抹茶は好きです。
(昔即席で習ったけど全然覚えていませんでした。)

朝早起きして楽しみにしていたようです。
ちょっとした勝負。間違いないですね。
返信する
確かに金魚すくいが一番楽しみだったみたいです。 (しょく)
2007-08-07 00:11:45
レイさん、こんばんわ。

金魚すくいをしたかったんです。間違いない。
昨日は子供達と嫁さんがやったのですが、
なぜか上の子にパパなんでやらないんだって
あとで怒られました。
どうも僕とやりたかったのが本音みたいです。
ちょっとうれしかったです。

でも眠いながらチョコバナナ食べたいと行って
買わされましたよ。

一度やってみようかな。自宅で金魚すくい練習。
業務用品を売っているお店でポイまとめて売ってたし。
その気になれば魚はいっぱいいますのでやれますよ。
返信する
今までの経験で出目金はダメです。 (しょく)
2007-08-07 00:18:02
dan5さん、こんばんわ。

テキ屋さんでも匹数限定はありますね。
100円の金魚すくいは安いですね。
でも今回の七夕の金魚すくい、良心的な価格でした。
200円~300円が相場って感じでしたよ。

赤金は経験上結構長生きします。出目金はダメです。
うちには去年の七夕で採った金魚が2匹だけ生きてます。
エサをよく食べだみたいで、今年捕ったやつと比較するとえらく大きくなってました。

またblogで紹介します。お楽しみに。
返信する
ナンパじゃないですよ。 (しょく)
2007-08-07 00:27:52
ぱんこさん、こんばんわ。

短冊探すの大変でしょ。
でも、対象の子供の数が数だから、どうしようもないですよね。
ここの園がここにあるという地図がある分まだいいですけどね。
去年なんて金曜日の夜行ったもんだから
人は多いし、昼間より暗いので余計探しにくかった。
やっぱ昼間のが人も少ないので探しやすかった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。