カメラの稽古

老後の愉しみにカメラを始めました。

福岡県田川地域の方言集(さ行)

2019年01月24日 | その他

さ行

     
さい ~方向・方角へ 学生たちが、駅さい歩いていく。 同義語:ほうさい
さなぼり 田植えが終わった時の慰労・お祝い    
さぶさぶ (寒さなどによる)鳥肌 寒くて、さぶさぶがでた。  
さん のぉ がぁ ハイ! 複数人でいっせいに動作(重い物を持ち上げる・移動させる・歌を唄い始める・楽器を演奏するなど)を行う場合の掛け声 ①力を合わせるタイミングは4拍目の「ハイ!」
②歌や演奏は「ハイ!」の直後の5拍目から始める。
同義語:「せえ のお がぁ ハイ!」「こぉ のぉ しょい!」
ジガジガする チクチクしてむず痒い    
しかぶる ①失禁する
②(事業などに)失敗する
①の例:しょんべんをしかぶる。 近似語:「たれかぶる」「ばりかぶる」
じき(に) すぐ(に) じき来る=すぐ来る 「もうじき」の「じき」
しきる ~できる 車の運転、しきるばい=車の運転、できますよ。  
しこる 繁茂する 空き家に蔓(つる)がしこっとる。 「繁る」の変形?
したもない(したむない) したくない やりたくない 数学の勉強やら、したもないなぁ。  
しちくどい(しちくじい しちくでぇ) 非常にくどい しつこすぎる おまえの話は、ほんとにしちくじいねぇ。 「しちち」は強調。
「ひちくどい」参照。
しちゃってん ~してくれよ   依頼(弱い)
してみてくれんね ~してくれないだろうか   依頼(確認)
しなさんな ~してはだめだよ   命令(確認)
しなんな ~するな   命令(やや強い)
市病院(しびょういん) 市立病院    
時前〇分 正時より〇分前のこと 10時前5分 他地域では「10時5分前」という
しまえる ①終わる
②失敗する 運が尽きる
   
しめぇも ~しないでしょ ~するわけがないでしょ そげな馬鹿なこと、しめぇも。  
しもうた(しもた) しまった 失敗した    
しもぉたぁ!(しもたぁ!) しまった!    
しゃあしぃ ①うるさい やかましい 騒々しい
②「面倒」を意味することもある。
   
じゃいけん じゃんけん  掛け声は「じゃいけんしっ あいこでしっ 合わんでしっ しっしでしっ」 「あいこ」は出した手が同じ場合、「合わんで」は三すくみの場合。
しゃっち(しゃっちが) ① どうしても 
②必ず 絶対
しゃっち、そげなことせないかんとか?=どうしても、そんなことをしなければいけないのか?  
じゃろ だろ でしょ   確認で「そうだろう」の意味で使うことがある。
じょう ①~でいる
②~ばかり
①:住んじょう人=住んでいる人 
②嘘んじょう=嘘ばかり
①の場合は、「じょる・どる」という場合がある。
しょうけ 穀物を入れる竹製の大きなザル   米で20㎏程度入る
じょうしき ①他人のいうことをきかない 
②道理をわきまえていない(非常識)
おまえは、いっつも、じょうしきばっかりいう。 「常識」の正反対
じょうり 草履(ぞうり) ゴムじょうり=ゴムぞうり 「万年じょうり」というゴム草履をよく履いていた。
しよぉと(しよると) ~している タラタラしよぉと、集合時間に遅れるばい。  
ジラジラいう (酔っぱらって)くどくどと嫌われ口をたたく    
しれぇーと ①こっそり 知らないうちに
②知らんぷり 反省のそぶりをみせない
①隣のおいさんは、しれーっと帰ったばい。
②怒られても、しれぇーとしている。
 
陣地取り 子どもの遊びの一種   五寸釘を地面を差しながら占有スペースを拡大していく遊び。
すいい(酸いい) 酸っぱい このキュウリの酢の物は、ものすごすいいねぇ。 「〇い」という形容詞のうち、「多い」「濃い」「酸い」「遠い」は「〇いい」ということがある。
好いたらしい 好きそうな 私好みの 好いたらしい洋服  
すいちょー(すいちょる) 好いている    
すいばり 肌に深く刺さった木や竹の針状の破片 廊下を雑巾がけしていたら、すいばりが刺さった バラなどの植物のトゲが刺さった場合は「すいばり」とはいわない。
スカ ①抽選の際のハズレ
②期待にそぐわなかったもの・人
②の例:あの男は、スカやったばい。  
すかたん 期待にそぐわなかったもの・人    
すかん 好きではない   好かない→すかん
すかんたらしい 好きではない 気に食わない    
スメ うどんやそばの出汁   ラーメンはスープという。
ずる (座ったまま)すこしだけ移動する。 もうちょっとむこうに、ずってくれんやろか。  
ずるそ ①手抜きやズルをすること・人
②「怠け者」に使うこともある。
   
スンスン 平らかなこと スムーズ この道は、舗装したばっかりでスンスンやね。  
ずんだれる (姿や態度が)だらしない ずんだれた服装  
せいがない 甲斐がない 頑張ったせいがない  
せえ のぉ がぁ ハイ! 複数人でいっせいに動作(重い物を持ち上げる・移動させる・歌を唄い始める・楽器を演奏するなど)を行う場合の掛け声 ①力を合わせるタイミングは4拍目の「ハイ!」
②歌や演奏は「ハイ!」の直後の5拍目から始める。
同義語:「さん のぉ がぁ ハイ!」「こぉ のぉ しょい!」。
「せえ のぉ」または「せえ のぉ がぁ」だけでも使うが「さん のぉ がぁ ハイ!」「こぉ のぉ しょい!」は略さない。
せがう ちょっかいを出す からかう じいちゃん、そげ、孫をせがいなさんな!  
せく ①(腹が)刺し込むように痛む
②(扉などを)閉める 閉じる
   
銭(ぜん)になる 儲け話がある お金になるようなことがある きょうはお客さんが来んから、銭にならねぇ。  
せん ~しない 絶対、飲酒運転はせん!  
せんちん 便所   元言葉:雪隠(せっちん)
せんめいもん ~しないでしょ ~するわけがないでしょ 勤め人やったら、酒飲んで、運転やらせんめいもん。 相手への行為確認のため。
「と」と同じように使うことがある。 なし、そげなこと、せんといけんそ?=どうして、そんなことを、しないといけないの? 疑問形にしか使用しない?
そいき それだから だから すなわち   同義語:そぉき そげんやき
そぉき それだから だから すなわち   同義語:そいき そげんやき
そげ(そげん) ①そのように 
②そんなに
①話は了解した。そげしてくれ。
②そげ、いっぱい魚釣ったん?
 
そげんやき それだから だから すなわち   同義語:そいき そぉき
ぞろびく (ものを)後ろに引きずる 自転車の荷台のロープが外れてぞろびいている。  
そんぎり ナイフなどの削る刃物 鉛筆そんぎり=鉛筆削り  
そんぎる 刃物で削る行為 鉛筆をそんぎる  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿