goo blog サービス終了のお知らせ
※2009/2/14 「世界はニャーでできている。」は移転しました※
世界はニャーでできている。~過去ログ~
世界はニャーでできている。
↓WEB通販↓
入口はこちら
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Recent Entry
「世界はニャーでできている。」は移転いたしました
ねこレスキュー公示
INFORMATION.
行政の対応について
初島のねこ達レスキュー:シェルターを拝見してきました
再び、初島へ行ってきました
初島へ行ってきました
【緊急】初島のねこ達レスキュー
田代島ねこめぐりツアー 延期&再募集のおしらせ
なでしこ館オープンのおしらせ
Recent Comment
しぐ/
行政の対応について
とら猫/
行政の対応について
通りすがり/
行政の対応について
しぐ/
行政の対応について
さくらの母/
行政の対応について
通りがかり2/
行政の対応について
しぐ/
初島のねこ達レスキュー:シェルターを拝見してきました
しぐ/
行政の対応について
ミカン/
初島のねこ達レスキュー:シェルターを拝見してきました
ねこおやじ/
行政の対応について
Category
東京のニャー。
(339)
埼玉のニャー。
(39)
神奈川のニャー。
(86)
千葉のニャー。
(1)
大阪のニャー。
(1)
宮城のニャー。
(43)
静岡のニャー。
(18)
初島のねこ達レスキュー
(5)
いろんなとこのニャー。
(4)
うちのねこども。
(105)
カレンダー。
(4)
無属性。
(15)
寄付実施報告
(2)
デザインフェスタVol.28
(7)
猫の輪EXPO2008
(3)
デザインフェスタVol.27
(2)
Bookmark
世界はニャーでできている。
当Blogの移転先です。
世界はニャーでできている。-なでしこ館-
なでしこ(猫:♀)が管理する別館ねこBlog。ねこ写真自体をメインとしたコンセプトでお送りしております。
sygg■ki.mi.to
ケンシロウやしぐへのメールはこちらへ。「■」を「@」に変えて下さい。
■ リンクについて ■
リンク、記事紹介などはご自由にどうぞニャ。と、ケンシロウが申しております。
My Profile
goo ID
sygg
性別
都道府県
自己紹介
ケンシロウ(猫:♂)にあやつられ、なでしこ(猫:♀)に翻弄されつつ、そこかしこへ猫散策とかに行きますよ。
写真撮ってアップするのも俺の役目。
猫にはできませんからね。
Entry Archive
2020年09月
2015年11月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2000年09月
Recent Trackback
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
神奈川0078
神奈川のニャー。
/
2008年10月09日 21時40分52秒
「ぎゃくふうでも、まけないのニャ!」
「まけないのニャ!!」
「まけな・・はうっ!!」
「なんと!このほそ~いめにゴミが!あいたたたた・・・・」
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
埼玉0038
神奈川0079
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
しみますなあ~
(
こたつ
)
2008-10-14 09:43:55
こんにちは。
いつも楽しみにしています。
今回はオチも好きですが、一番目の写真がとても好きです。
いい写真だなあ~と声に出して言ったりなんかして!
そういえば、目にゴミの写真を見ると、
どうやらこのにゃんこさん、別の誰かが中に入っているようですね。
腕(前足)のしわが微妙に着ぐるみみたいに見えます(笑)。
Unknown
(
しぐ
)
2008-10-14 20:07:45
一枚目の写真は、ほんとに逆風に向かって叫んでる感じで良いですよね。
撮影したのは12月上旬だったので、海風が寒かったです。
後日訪れた時もこのねこさんは、腹タプタプで・・・飼い主である漁師さんに愛されてるのがよくわかりました。すごく人なつっこいねこさんです。
冬は寒いので、たくさん脂肪をため込まないと。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
いつも楽しみにしています。
今回はオチも好きですが、一番目の写真がとても好きです。
いい写真だなあ~と声に出して言ったりなんかして!
そういえば、目にゴミの写真を見ると、
どうやらこのにゃんこさん、別の誰かが中に入っているようですね。
腕(前足)のしわが微妙に着ぐるみみたいに見えます(笑)。
撮影したのは12月上旬だったので、海風が寒かったです。
後日訪れた時もこのねこさんは、腹タプタプで・・・飼い主である漁師さんに愛されてるのがよくわかりました。すごく人なつっこいねこさんです。
冬は寒いので、たくさん脂肪をため込まないと。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。