愉快な仲間 シャテンズ ( SYATENZ)  

SYATENZ⇒シャテンズと称して#bicycle#travel#Music#etcを楽しむ愉快でアホなオヤジ達です。

おおつち新山高原ヒルクライム2022

2022-05-31 | サイトレ&レース

おおつち新山高原ヒルクライム2022参戦

今年も密にならない様にスタートは五月雨式スタート

AM9時までにスタートラインを通過すればOK

自分のタイミングでスタート出来るので周りのペースに

惑わされることがない。

マイペースで登る人はいいと思います。

タイムにこだわる人は時間、距離をキッチリ管理することが必須

順位にこだわる人はちょっと難しいですね、レースが終わってからの

結果発表を待つしかないかも。

今回、自分は目標タイムを設定してスタート

スタートから1㎞程は緩い登りなので重いギアで登る

1㎞を過ぎたあたりから3.5㎞まではコース上で一番きつい登り、

前半なので脚は問題ないが、レース独特の高揚で飛ばし過ぎている為、

口、喉が渇き一気に心拍が上がりオーバーペース。

呼吸、ポジション、ケイデンス、ギア、コースを考えながら冷静に。

サイコンを見ながら3.5㎞まだかまだかと登る

3.5㎞から5㎞までは平坦&緩い登り

5㎞から6.5㎞も若干登りがきついが、気持ちと体が大分慣れてきているので

前半程、苦しい気はしない。

6.5㎞から8キロ近辺までは平坦かつ緩い登り、単独だが向かい風に向かって

重いギアを回す。

残り5㎞近辺から後発の若いチャリダーに抜かれ始める。

抜かれたら目標物にしてモチベーションが落ちない様に登る。

残り1㎞ちかくなったらゴールまでは緩い斜面なので最後の

戦闘開始、悔いが残らない様にゴールまで駆け抜ける。

タイムは?

目標タイムは切れたのか?

サイコンに目をやると?

なんだぁ、、、いつもと同じかぁ、、、

今年もダメだったかぁ、

少し残念だけど、いつもと同じならいいかぁ~。

しかし、登り切った達成感と苦しさからの解放、

この瞬間が残念な気持ちなんか直ぐに忘れさせてしまう。

登り切ったチャリダーだけが味わうことのできるこの爽快感、

そして登り切った仲間達と交わす会話、笑顔がGood

おおつち新山高原ヒルクライム2022 登頂成功!!

リザルト

https://otsuchihillclimb.wordpress.com/result/

 

 


お花見おさんぽ

2022-04-20 | アウトドア

朝から天候晴れ、風も無く、サクラ満開と絶好のコンディション

年一回のサクラ満開のこんな機会は二度と無いかも。

カメラと財布を持っての~んびりとサクラ見物へGO!

写真ONLYです。

天候に恵まれ最高のお花見でした。

疲れましたね、〆は、定番のお店で乾杯!! プッハ~!!

 


第11回日光白根山ヒルクライム 参戦

2022-04-18 | サイトレ&レース

第11回日光白根山ヒルクライム参戦

昨年に続き2回目の参加、

昨年は前日の天候が雨と防風でコース下見も出来ないままレース参戦、

レースは、超~寒い記憶しかなくて、震えながらスタートして、

もがいていたらゴールって感じで、寒さ以外、何が何だかさっぱり記憶に無かった。

おまけに雪も降ってくると言う散々な手荒い歓迎を受けました。

今回は、教訓を生かして服装だけでも万全にして行こうとウィンター用

サイクルジャージ上下でぬくぬく参戦。

寒いよりは温かいほうがスロースターターのOldManの体には全然いいです。

エアロ効果なんて私にはまったく無関係。

片品の大会の朝の気温はマイナス3℃だった見たいです。

大会関係者が言ってました。確かに寒かったですよ。

昨年の悪夢を思い出しましたが、今回は快晴のお天気で天気絶好調。

スタート前の整列でもウィンタージャージ上下なのでぬくぬく。

(レース中どんなに汗をかくか分かりませんが)

サイクルパンツ、半袖ジャージで参加している人は、強靭?狂人?

信じられません、、、真似できません、、、尊敬します。

コース下見をしたおかげで、コースの状況が頭にあるので、

走り安かったと思います。

スタートは3人1組で15秒間隔のTT方式です。

後発の人たちにどんどん抜かれつつも付いていけません。

皆さん早い。

毎回レースで苦しんでる最中に抜かれていくと、

一人思わされるんですが、

なんで早い人って苦しそうじゃないんだろう?

俺、こんなに苦しんでるのに、、、

てね。

 

下山は、一気に降りず途中の菅沼休憩所でスープと菓子パンを頂いて

一休みしてから下山です。

 

天気が良くて、

除雪された雪がブルースカイで引き立ってました。

風もなくポカポカと温かく、気持ちのいい下山でした。

参加者の皆さん、応援の皆さん、

そして大会関係者の皆さん、

お疲れ様でした。

 

おまけ

赤城山にも登頂しました。

もちろん車でです。

赤城神社に掛かる、きつつき橋ですが補修工事中で渡れませんでした。

駐車場の方から歩いて神社に向かいました。

 

赤城神社

 

なんと自転車の絵馬があったので祈願、奉納してきました。

 

おまけ2

帰りに踏み切りで止まっていたら電車が、

私、電車にはまったく興味ありませんが、撮り鉄が構えてたので

なんとなく私も撮ってみました。

わたらせ渓谷鐵道の「わっしー6号」


6輪サイクリング春の気配だったが、、、

2022-02-28 | ツーリング

道路の気温表示板が午前中で12度

昨年の11月下旬以来の陽気かも、、、

インドアからアウターサイクリングの季節到来?

それでなくてもCOVID-19で乗る機会が激減していて

様々な大会も中止、縮小となりながら早3年目

昨年の富士HC大会覇者はインドア練習eスポーツの若手が優勝

それとは関係ないけど、先日の大阪琵琶湖マラソンは、

若手が初マラソンで初優勝

自分が年を取ったからなのかスポーツ界全体が若い世代の活躍が

目立っていると感じる。

アナログ的なオヤジの努力志向は、昔の話になってしまったような気がする。

そりゃ、優勝に至るまでは大変な努力を積み重ねての結果だと思うけど

レース後の表情がサラリとしていて何の苦労もしていない様に爽やかに見える。

そう思えるのは私だけなんだろうか?

 

そんな世界とは無関係のオヤジは積み重ねを貴重に

春の気配を感じながらのサイクリング。

 

気仙沼湾横断大橋かなえ大橋

 

亀山展望台

 

亀山展望台からの気仙沼

 

おかえりモネのロケ地 田中浜

 

浮見堂

 

しかしサイクリングから二日たったら、またまた冬に逆戻り

しばらくインドア生活ですね、、、

若者は、こうなった場合こそ状況対応が得意そうな気がする。

 


2022年6輪で初ライド

2022-02-01 | ツーリング

自宅近辺は、例年になく大雪でロードバイクに乗れません。

マウンテンバイクでスパイクタイヤなら乗れます。

昔は、冬でもマウンテンで通勤したもんですけど、、、

乗れない日々が続くし、2月にもなったことだし、

意を決して6輪ライド行ってきました。

今朝の自宅近辺はマイナス9℃かな?

日中も1℃の予想ですね。

自宅から100㎞ほどの距離の沿岸到着。

乗り出しだけちょっと寒かったんですが、

周りに雪が無いと暖かいですね!!

これでも気温は2℃と自宅近辺と大差無いと思うんですが、

日差しを体にあびると結構温かいです。

風もなく気持ちいい初ライド。

本日のライドは60Km弱で3時間程でしたが

指先だけが冷たくて痛かったんですが、体は問題ナッシング。

レイヤリングは、

ウィンタータイツ、ウィンターインナー∔半袖ウィンターインナー、

ウィンタージャケット、ウィンドブレーカー、シューズカバー、

こんな感じでした。

それと、イヤー付きキャップとフェイスマスクも、

あとはグローブをなんとかせねば。

まっ、我慢すれば我慢できますけどね。

天気のいい日を狙ってまた行きたいです。

 


2022年元旦 初日の出

2022-01-01 | アウトドア

2022年元旦 初日の出

「謹賀新年」

重茂半島 月山展望台初日の出めっちゃ寒かったぁ~

気温マイナス7℃かな?

ここ数年元旦登山やってますが久しぶりにご来光を見れた感じがします。

朝日が昇るにつれて太陽の光が体に徐々に当たると、次第に太陽の温かさが

体に伝わり、太陽エネルギーが体に吹き込まれ、新しい一日が始まる。

まさに新年に相応しいサンライズパワーを頂くことが出来ました。

新年が初日の出のように輝かしい1年であります様に!!

コロナが収束して2年前の日常的な世界に戻る様に!!

Hope ! !

 

 

 


今年の漢字「金」鑑賞旅

2021-12-23 | トラベル

今年の世相を1字で表す漢字「金」

今年も金に値する輝かしい事が沢山有りすぎました。

個人的には、松山秀樹のマスターズ優勝だな~

アジア人、日本勢初となる歴史に名を刻んだ瞬間は涙だったな~。

私も輝かしい人生であるように努力して生きて行きたいと思い、

ご利益に預かりに!!

 

もう一つの目的、物欲cycleグッツ探しと友達がロードバイクが欲しいと

言っていたのでロードバイクの情報を探るべく自転車店を探検

こちら針金細工のミニチュア専門店

 

何故、針金細工で自転車だけを作っているのか尋ねたところ、

アインシュタインの名言がきっかけだそうです。

なるほど!?

 

自転車のミニチュアも良かったけど

私にとって鑑賞必須のギャラリー「GION」

スタッフさん色々な情報ありがとうございました。

 

友人にまともなロードバイク情報を提供する為に

30年以上通販でお世話になっている

上村サイクルパーツさんを覗く

 

GIANT  TCR ADVANCED PRO1

リムブレーキ仕様だけど30万切ってて安い!!

てっ、情報提供しましたが却下されました、理由は高い!!

他には無いと思うんだけどな、、、

 

友達のロードバイク購入意欲が薄いと分かったので、

ロードバイク探しは中止。

コーヒー好きの楽しみ老舗喫茶店探検へ

フランソワ喫茶室

 

懐かしい黒電話がジリジリジリーン、ジリジリジリーンと

落ち着いた昭和の雰囲気の中で現役で鳴ってました。

 

ハムチーズトースト注文、

厚切りトーストでボリューム良し、チーズとハム味良し、旨!

 

創業40年以上の喫茶・バー「king of kinngs」

コーヒー300円と手頃価格、昔ながらの喫茶店を思い出させる.

 

こちらも昭和レトロの内装の「マヅラ」、

コーヒー300円と驚き価格

 

「SUNTORY WHISKY HOUSE」

営業時間合わず「Whisky Bottle Bar」は、次回の楽しみ!

 

「BAR Treasure」

落ち着いた雰囲気ながら庶民的さを感じるBAR

そして話しやすくて人柄の素敵なマスター

 

伝説のバー「ケルン」生まれのカクテル「雪国」を作って頂きました。

お勧めです。

マスターお世話になりました。

遊びに来てくださいね、待ってますよ!!

 

ねぎ焼き「やまもと」

 

鉄板焼きの定番焼きそばと、ねぎたっぷりのねぎ焼き

もっちりした麺とオリジナルのソース味で幾らでも食べれます。

味は違いますが、見た感じは横手焼きそば?

 

表面は結構焼けてますが、

中はとろり、ふっくら、ねぎたっぷりのねぎ焼きです。

ビールとの相性が良いです!!

 

たこ焼きじゃないんです。

阪神百貨店の名物イカ焼き。行列です。

タコではなくイカが刻まれて入っていてもちもち触感にコリコリ

イカが絶妙、懐かしい感じの味のソースも人気なのでしょう。

一枚152円と庶民的、おやつ感覚ソウルフードです。

 

巷はクリスマスの雰囲気でいっぱいですわ。

 

もう一個の目的、大好きな趣味の中古レコード探し 

今年の冬は、エネルギッシュな本田竹広で寒さを乗り切るか!!

プラス、「金」

 


第10回ツール・ド・三陸 IN りくぜんたかだ おおふなと 

2021-10-31 | ツーリング

「第10回ツール・ド・三陸 IN りくぜんたかだ おおふなと」

8月22日の開催予定が、コロナの影響により本日10月31日開催です。

参加者全員が当日にラビットテストを行うことが義務付けです。

私の結果は陰性でした。

 

大槌HC以来のシャテンズ仲間が集いました。

久々ですが、やっぱ人数が集うと楽しいですね!

うんでも、今朝はかなり寒い朝で、ウェア着用で、あーだ、こうだと結構皆で悩みましたぁ~

 

スタート前に軌跡の一本松へ行きご冥福をお祈りしました。

 

開会式の模様ですが、

この後、皆さんそれぞれのコースに分かれてスタートをなりました。

コースとしては「剛脚もののけフルコース」「健脚マウンテンフルコース」

「健脚Basicコース」「ファミリーコース」

詳細はこちらです。

 

本日、「剛脚もののけフルコース」の最高地点の1枚です。

結構な登りで、最高斜度16度の坂もありました。

これで暖まったのは良かったけど、下りで冷やされてという

最悪循環でしたね。

 

本日4か所のエイドが有りましたが

お昼時間帯のエイドの捕食です。

 

ゴール前10K地点でデビルマンの応援を頂き、

我々が最終グループと言うことで、そのまま並走でゴール!!

なんと超制限時間オーバー!!

沿道の皆さん応援ありがとうございました。

大会関係者の皆さんお疲れ様でした。

楽しかったですよ!! Happy Halloween !!

 

本日の走行データです。

巷は秋真っ盛りで紅葉がきれいですね!!

次は何処に紅葉狩り&新蕎麦ツーリングに行きましょうかね?

 


三陸鉄道沿いRide Part2宮古駅→久慈駅

2021-09-19 | ツーリング

三陸鉄道沿いライドの続編Part2です。

前回は、宮古駅から盛駅までの南下ライド

今回は、宮古駅から久慈駅までの北上ライド

AM7:00前に宮古駅から出発

天候は快晴!!(前回雨だったからなぁ)

 

まずは、宮古と言えばここ、岩手県、東北、全国、世界でも有名な

一度は行って見たい所「浄土ヶ浜」へ!!

早朝の挨拶を済ませ、青空に向かってライドの安全を願います。

 

今回も、三陸鉄道沿いライドなので道路沿いの駅を探しながらのライドです。

「田老駅」

 

「摂待駅」

 

素晴らしい天気だったので、熊の鼻展望所でも1枚

空の青さが素晴らしい。

 

いや~、絶景だったので1枚

「槇木沢橋」

しかし絶叫!!

なんと谷底から高さ105メートルあります。

 

普代村で見つけた、おかしな自販機

村民専用、防犯カメラ作動中と書いてありましたが、意味が分かりません。

アクエリアスが100円なので補給しようとしたら、売り切れランプ点灯

なんだよ!!

でもどれも安い!!

 

「普代駅」

 

なんかで紹介されていた様な気がしたのでエネルギー補給で寄り道

人気はカレーパンみたいですが、餡が食べたかったので餡ドーナッツを食しました、

でも運動中の揚げ物系は失敗でしたね。

カレーパンも運動中は駄目でしょうね。

体が弱いもんで、、、、油に弱い、、、

いつか落ち着いてゆっくり食べたいです。

 

「堀内駅」

 

天気最高!!

朝からのアゲンストも癒されますねぇ。

写真も撮りたくなりますね~!!

でも、この写真じゃ空の青さが伝わらんなぁー

「十府ヶ浦海岸海水浴場」

 

今回一番気に入った駅

「十府ヶ浦海岸駅」

 

終点「久慈駅」

 

帰りはのんびり輪行で宮古駅へ

 

「三鉄サイダー」

色が輪行と同じなので気に入って飲んでみました。

甘すぎずサッパリしていて美味しかったですね!!

今回もとても楽しいライドでした。

でも前回の三鉄沿い南下とは違って、海から離れた場所を走る経路が

殆どなので景色を眺めながら走ると言うよりは峠を黙々と走ると言う

感じなので北上ルートの方が辛いですね。

距離は大体同じですが、お勧めは海岸線を走る南下ルートかな。

さてと次は、何処を走ろうかな!!

秋だしなー!!

 


三陸鉄道沿いRide 宮古駅→盛駅

2021-09-05 | ツーリング

今回は、盛岡宮古横断道路が開通して移動時間がとても短くなったので、

6輪Ride & 輪行に挑戦。

宮古の駅前駐車場へ車を止めて宮古駅を7時出発、盛駅へ向かいます。

天候はあいにくの小雨

 

宮古を出発して間もなくの温度計は17度、雨でお尻が冷たいですが

とっても走りやすいです。

 

せっかく三陸鉄道沿いを走るので、見つけることが出来た駅と車転自の写真

を撮ってみました。

なかなか見ることが出来ない駅をみるのも楽しいもんですね。

「陸中山田駅」

 

本州最東端の駅「岩手船越駅」

初めて知りました、お恥ずかしい、、、

 

「大槌駅」

 

「鵜住居駅」

 

釜石駅は、パスしたので

港に停泊していた「IMABARI タンカー」

 

「唐丹駅」

 

「吉浜駅」

 

「三陸駅」

この後「甫嶺駅」「恋し浜駅」を目指して県道9号を走って大船渡へ向かう予定

だったのだがっ!!

なんと、相変わらずの余裕ではないけど寄り道ばかりしてたら時計は11時近くに!!

本日の計画は、盛駅発12時発の電車で輪行で、

のんびり車窓を眺めながら宮古へ戻る計画、

これに乗り遅れると次は15時過ぎ!!

慌てて地図で確認しましたが、この先ショートカットして45号に出るコース無し、

ヤバイ!!

このまま半島を回ると絶対間に合わない!!

今回は、ここで三鉄沿いを諦めて3K程戻り45号へ出て盛駅へ向かうことに!!

ガス欠に近かったのでアンパンでエネルギー補給!!

回しました!!

飛ばしました!!

何と、この時間の無いときに峠2つ越え!!

回しました、回しました。

汗だくで11時45分盛駅到着!!

間に合った!!あっぶねぇ!!

急いで輪行準備しないと!!

念のため駅で電車の運行状況を確認してみっかっ、

時刻表に目を向けると、えっ、

盛駅発12:00がなくて13:00が見える。

なんと、時刻表を間違えて調べていたみたいでした。ホッ、

その後は、余裕、余裕、

近くの食堂でゆっくりランチ、釣りは要らないよって言いたいくらい余裕

そしてゆっくり輪行準備となりました。

 

後は、飲み物を持ち込み、ゆっくり輪行の旅、宮古駅へ出発

天候も回復して、久々の電車旅、車窓の海をのんびりながめながら

なかなか楽しい1日でしたね。

次回は、三鉄の宮古駅→久慈駅でも行って見ようかな、、、