見出し画像

ある晴れた日の・・・

室内の妨害電波と多国籍ラジオ

こんにちは🍙

トップ画像は大井町の路地裏通りです。最近は行かなくなったけど、”キタナシュラン”などで有名になった《ブルドック》や人気のラーメン店が何軒かあります。

さて、タイトルの件、前にも書きましたが、📻ラジカセ(CD)のそばでスマホを充電していると猛烈に雑音が入るので離れた場所で充電します。

ついでに他のUSBコンセントも抜いてみると、まるでFMのようにAMがクリアに聞こえるのでした!



抜いたUSBコンセントも、どちらもC国製品で、A◯azonのsaleで買ったものですが、他のメーカーではどうか?は比較していません。

ただストレスなく聞けるので、どっちでもいいわ、な感覚。

聴いていたのはAFN(昔のFEN)で、在日米軍基地向けの放送かな。

ひょんなことからgoogle play(アプリ マーケット)に飛んだため、ラジオ系のアプリがズラリと並んだのですが、英語圏のみならず何十回線をも網羅していて、多国籍語の宝庫!

インストールしているアプリですらギガ食い防止のため必要最低限しか更新(アップ)しないので、次々インストールするつもりは無いですが、、、

スペイン、イタリア、ドイツ、、、いろいろありました!

ギガを気にしなくていいならスマホは素材の宝箱やぁ!?(*´∀)ノ💦🍝
と関心いたしましてございまっするm(__)m

AFNでも大概新曲が聞けるのに、📻《アメリカン ラジオ》アプリはビートルズ、ラップ、ジャズ、トーク、、、何十局もあって😵血迷うわ!

と言いつつ、聴かないだろうなぁ、多分。

オーディオ・ブックやアルクの電子書籍音声アプリも使わないアプリの上位に鎮座

忘れるのよ!その時のワクワクとか得した感✌️

スマホを手にして「あれ?何を見ようとしてた?」と魔の空白時間が恐ろしいわ😧(^_^;)\('_')おいおい

という訳で、ボチボチ焦らず行きましょう!?


阪急阪神系列の新阪急ホテルがいずれ無くなる。コロナ禍の痛手は相当なものだな!

ということは、ホテル・観光・ブライダル専門学校もじり貧ということか!?
(常勤勤務は会計系でしたが、大阪、京都、広島では非常勤で、そのジャンルの仕事に行っていました!サービス接遇、ビジネス敬語、就職関連とあと医療秘書、医事課関連とビジネス実務検定もろもろ←何でも屋?😧)










よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Diary 日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事