北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2021」vol.122「奈井江線」

2022-02-10 04:41:21 | 空知総合振興局の林道
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

上「疫病退散」

「煩悩林道2021」vol.122「奈井江線」

森林管理道 「奈井江線」
走行日:2021/09/29
場 所:奈井江町
延 長:4,618m
路 面:砂利ダート


5年振りに「不老の滝」を訪ねてみます




林道「京極線」から道道529号に戻り右折して道道の終点を目指します





右折後0.5km地点





1.0km地点





1.5km地点、ここの区間も石炭露天掘りからのダンプが走ってますから注意が必要です





2.0km地点で左手に「奈井江川林道」が派生していますが現在林内で作業が行われています。
道道529号はここが終点です





昔はこのように、ここに林道看板が建っていたのですが(8年前)





見当たりません





いずれも8年前の写真です。
未だに「森林管理道奈井江線」なのか「奈井江林道」なのか判明していません(笑)





森林管理道「奈井江線」0.5km地点です。
右手は露天抗に行く道で進入禁止です。





林道は直進です





森林管理道「奈井江線」のチェーンゲートです。
ここは通常開放されています。





1.0km地点





1.5km地点





2.0km地点





「不老の滝」の看板が現れます





2.5km地点





3.0km地点





3.5km地点





4.0km地点





4.5km地点





4.6km地点の奈井江町の管理小屋で林道は終点。
この先は町道になりますが作業道規格になります。





5.0km地点





5.5km地点





6.0km地点で「美唄山」登山口です





登山口





6.5km地点で「不老の滝」に到着











看板に在るのは散弾の炸裂する前の弾痕
こんな事する輩に銃を持たせて良いのでしょうかねぇ?!





やはり今年は雨が少ないので水量が無いです











チョロチョロ滝です























滝の駐車場





登山口まで降りて来ました





ここには小さな滝が在ります





草に隠れてますが「夢想滝」と命名されています





登山口広場でお昼にしましょう!





熊避けにラジオをがんがん鳴らしながら「山ラー」します
何だか近頃新型乗りの間では「ラーツー」と云うのが流行っているそうですが!





少しだけ色づいて来ています















◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2021」vol.121「京... | トップ | 樽前ドライブ 2022 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空知総合振興局の林道」カテゴリの最新記事