ベルウッドホームな日々

家族の成長と共に間取りを自由に変えられる、進化型ハイブリット住宅ベルウッドホームの鈴久建設株式会社

匝瑳市と市民、建設業協会と合同で防災訓練

2012-10-17 09:48:49 | ベルウッドホーム

      皆さん、こんにちわ  先日(9月30日(日))、匝瑳市と地元地域との合同で中学校を会場として、防災訓練 が行われました。

 

当社も建設業協会八日市場支部の会員として参加してきました。 

   (緑のジャケットが会員会社)

当日は、朝8時から市役所の担当者始め、地元市民の防災担当者が集まり、趣旨説明の後 水害(浸水や決壊)時に必要な土のうの作り方、積み方の実演が行われました。

 

 

 

土を袋に入れて縛るだけでは、折角縛った口が緩んだり解けてしまったりするのでその辺りを 体験して頂きました。(当社の社員も練習中)

 

 出来上がった土のうで、積み方の指導も行われました。

水の流れに対して縛った口元が、下流の方向にして、隙間が出来ないように重ねて行きます。

  

 最後は片付け!!

皆さんで作った土のうを市役所に運んで緊急の際に使える様にストックしておきます。

  これから台風などの水害が起きやすい季節です。

  少しの準備と経験が大切な財産を守ってくれる かもせれませんよ!    

  参加して頂いた皆さん朝早くからお疲れ様でした。

                                        


明治記念館へ行ってきました。

2012-10-07 12:48:33 | ベルウッドホーム

皆さんこんにちわ  気温もだいぶ下がりすっかり過ごしやすい秋らしい季節に成って来ましたね。お変わりは御座いませんか?

   先日、お客様のイベントで東京 明治神宮外苑にある「明治記念館」へ行ってきました。

  昭和22年総業以来65年間で何と20万組の「絆」結婚式が行われているそうです。

  年間にすると、約3000組、1日あたり約10組の挙式が執り行われる計算に成ますよね。    

  すっ・・・凄い

  当日も新しい人生のスタートを切る新婚さんが家族・親戚・友人・等に祝福され素晴らしい

  笑顔で挨拶されている姿、光輝いていました。

そこで、少し珍しい物をみつけました。左は明治時代に建設された時の「鬼瓦」。   右は天然記念物の「さざれ石」。以前訪れた伊豆の御料所にも

さざれ石が置かれていた事を思い出しました。しかし不思議な「石」ですね。結婚式が多く執り行われる意味がここでも解る気がします。

 

伝統と格式のある場所での結婚式

日本の伝統と日本人としての誇りが引き継がれて行くには素晴らしい場所でした。

季節の変わり目。風邪が例年より早く流行っているそうです。くれぐれも健康には気を付けて

下さいね。


ロザリオ福祉まつりに参加しました!

2012-10-01 11:22:34 | ベルウッドホーム

9月30日(日) 天候:晴れ

『第23回 ロザリオ福祉まつり』に参加させていただきました。

当社では、昨年に引き続き恒例となった『輪投げ』を

絆の力・信じる力をテーマにおこないました。

当社のブース状況です。たくさんの方で大盛況でした。

輪投げの上手なお子様はたくさんの景品をゲットして大変喜んでいました。

会場での売上は全額、ロザリオ聖母会に寄付させていただきます。

スタッフの皆さま本日は、本当にご苦労様でした。