レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1547 浜離宮庭園の春景色   (その2)  (Photo No.10683)

2013年03月20日 17時52分46秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
ハクモクレンですね。今年も浜離宮庭園のハクモクレンが綺麗な花を
たくさん咲かせました。これに似たコブシも、今、花を咲かせている
でしょうね。新宿御苑には樹齢130年くらいのハクモクレンの大木が
あって、春になると、まるで大きな木が雪を被ったかのように真っ白
な花で覆われます。それはそれは見事なんです。今日はお昼からカメラ
を持って新宿御苑と代々木公園に行ってきました。桜は思った以上に
かなり咲いてましたよ。全体的には7分~9分咲き、といった感じですが
中には、すでに散り始めている桜もありました。今日の最後に新宿御苑
と代々木公園の本日の桜の花の写真を1枚づつ載せておきますね。とても
3月30日の花見までは、持ちそうにありません。どうしましょう!。

【撮影日】2013/03/16 12:10:21.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:220mm f/5.6 1/640秒

天気予報では、曇りといっていましたが、午前中は青空が出ていて
さほど気温も上がらず、とても気持ちが良かったですね。さすがに
午後からは雲が出てきて、太陽も隠れてしまいましたが、暖かくて
いい春分の日でしたね。水曜日がお休みって、いいですね。とても
リフレッシュできます。もしかしたら近い将来に週休3日制の時代
が来るかも知れません。そうしたら水曜日が休みの可能性は大です
よね。週4日働いて、3日がお休みだと、仕事をするそれぞれの2日間
に、思いっきり集中できますね。給料が多少下がってもいいから
週休3日制を希望している人も多いかもしれませんね。でも週休2日制
が導入され始めたのは、1980年代になってからですから、それまでは
日曜日だけが休みだったり、土曜日の午前中だけ仕事だったんですよね。
当時の日本人はよく働いていたんですね。やっぱり一生懸命に仕事を
して、そして休みが待ち遠しくなるくらいの週休2日制が、ちょうど
いいかも知れませんね。

入院している友人の「闘病日記ブログ」は開設初日で、何と160PV
のアクセスがありました。大勢の方に見ていただきました。ここから
見に行っていただいた方も多かった事と思います。見ていただいた方
に、本当にお礼を申し上げます。お医者さんに「余命1年数ヶ月」と
宣告されても、彼は何とか一生懸命に生きようと頑張っています。
独身の彼の今の夢は、お嫁さんをもらう事だそうです。こんな状態
になっても、お嫁さんがほしいんですね。でも、すかさず私が言って
あげました。「1000万円以上持っていないと、可愛い嫁さんは無理
だな(笑)。」と言うと、すると彼は「俺も、そう思う(笑)!。」と
納得していました。やはり今のご時勢「お金」は大事ですね。
まあ、そんな彼ですが、時々応援してやってください。

さて今日のお薦めの焼酎は宮下酒造の「男の勲章」という焼酎です。
米焼酎になります。宮下酒造さんは岡山の蔵元です。日本酒もビール
も梅酒も製造している総合酒造メーカーです。中心は日本酒のようで
すが、この「男の勲章」という米焼酎もなかなか旨いですよ。独特の
香りが特徴ですね。他のメーカーの米焼酎とは、麹が違うのでしょう。
ぜひ香りを味わって見てくださいね。

今日のお薦めの曲は徳久広司の「北へ帰ろう」です。いい歌ですよね。

綺麗ですね。白木蓮やこぶしが終わると桜が開花になる時期ですね。 (Photo No.10682)

2013年03月20日 17時51分52秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
ハクモクレンが見事に満開でしょう。今年は、ハクモクレンが散る前に
もうあちこちで、桜が咲きはじめました。しかももう満開に近いですよね。
東京のソメイヨシノは、今週末の土日がちょうど見頃になるでしょうね。
高校時代の同級生達との花見は、予定どおり3月30日(土)に行う事にしま
したが、この様子だとすっかり葉桜になっているでしょう。まあ、それも
よしとしましょう。

【撮影日】2013/03/16 12:11:36.00
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:210mm f/5.3 1/1600秒

足もとを見ると、可愛い花々が咲いています。(Photo No.10681)

2013年03月20日 17時50分45秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
赤い花が「ホトケノザ」で青い花は「オオイヌノフグリ」ですね。
足もともすっかり春の花で満開です。踏まないように気をつけながら
撮影しないといけません。

【撮影日】2013/03/16 11:53:45.30
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:220mm f/5.6 1/640秒

ホトケノザをアップで撮ります。 (Photo No.10680)

2013年03月20日 17時50分21秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
いいですよね。このホトケノザの花って。とても愛嬌がある可愛い
花ですよね。先日もご紹介したとおり花言葉は「調和」です。誰と
でも仲良くなって、多くの友達ができる、そんな花なんでしょうね。

【撮影日】2013/03/16 12:26:13.00
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:230mm f/5.6 1/500秒

ボケの花とユキヤナギで紅白の花の競演です。 (Photo No.10679)

2013年03月20日 17時49分49秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
綺麗ですね。オメデタイ色の紅白が、こうして自然に植えられて
いるのは、晴れ晴れとしますね。そう言えば、池上本門寺の山門の
右側にも、綺麗な赤色の花を咲かせるボケがありますよ。でも
こんな綺麗な花なのに「ボケ」っていう名前がついていると、ちょ
っと可愛そうですね。でも我々が思っている「ボケ」とは意味が
違うのはもちろんですが、語源を調べてみると、ボケの花を漢字で
書くと「木瓜」となりますが、その音読みは「モツカ(ぼくか)」
となって、それが転訛して「ボケ」となったのではないかと言われ
ているようです。

【撮影日】2013/03/16 12:37:36.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:200mm f/5.3 1/2000秒

こちらはユキヤナギと真っ赤なカンヒザクラの競演でした。 (Photo No.10678)

2013年03月20日 17時49分23秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
早咲きの真っ赤なカンヒザクラがちょうど満開でした。その写真は
明日の最終でご紹介しますね。ピンクの桜とは対照的に下を向いて
まるで、さくらんぼの実の様に咲く、カンヒザクラもいいですよね。
真っ白なユキヤナギと赤い花々が、春らしい景色を演出してくれます。

【撮影日】2013/03/16 12:13:01.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:155mm f/5 1/1600秒

浜離宮庭園にある巨大な「リュウゼツラン」の切り株です。(Photo No.10677)

2013年03月20日 17時48分57秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
黄色の可愛い菜の花とは対照的な、リュウゼツランの切り株です。
まるで巨大なパイナップルの実のようにも見えますね。なかなか
花を咲かせないリュウゼツランです。中には100年に一度しか花を
咲かせないものもあるそうです。

【撮影日】2013/03/16 11:56:23.45
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:55mm f/7.1 1/640秒

本日(3/20)の新宿御苑の桜です。 (Photo No.10676)

2013年03月20日 17時48分34秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
池の側にあるラッパ水仙と有名な枝垂れ桜です。綺麗ですね。
写真の枝垂れ桜は、今が満開といった感じでしたね。早めに
行かないと、風で花びらが飛ばされそうです。ソメイヨシノも
かなり咲いてましたよ。ソメイヨシノは今週末の土日がピーク
だと思います。

【撮影日】2013/03/20 14:02:05.40
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:17mm f/8 1/500秒

本日(3/20)の代々木公園の桜です。 (Photo No.10675)

2013年03月20日 17時48分10秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
こちらはソメイヨシノです。もう9分咲きぐらいでしたね。まだ数本は
7分~8分のものもありましたが、ここ数日で満開になるでしょうね。
それにしても、今年の桜の満開が、早いこと!。驚きますね。

【撮影日】2013/03/20 15:38:31.25
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:55mm f/8 1/160秒