レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1441  宮崎県最南端の都井岬  (その2)   (Photo No.9931)

2012年10月23日 20時22分26秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
遠くの海岸線がきれいでしょう。入り江が見えて、そして山の斜面では
今年生まれた茶色毛の仔馬が、一生懸命に草を食べています。都井岬なら
ではの風景ですね。日本には下記の8種類の野生馬がいるのですが、一番
野生に近いのは都井岬の御崎馬なんだそうです。餌も繁殖も自然任せに
している唯一の馬だそうです。これからもずっと大事に見守りたいですね。

・北海道和種(俗称:道産子)
・木曽馬
・御崎馬
・対州馬
・野間馬
・トカラ馬
・宮古馬
・与那国馬

【撮影日】2012/10/19 10:56:50.81
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:85mm f/4.5 1/1600秒

今日の東京は、午前中にゲリラ豪雨に見舞われました。強風と激しい雨が
しばらく続きましたが、その後もずっと落ち着かない天気が続きました。
昨日までの宮崎の雲一つ無い秋晴れの空とは大違いです。今夜は寒気が
入って、明日の朝は今日よりも一気に10℃くらい気温が下がるそうですよ。
タオルケットと薄い掛け布団で寝ている人は、毛布を準備した方が良さ
そうですよ。風邪ひかないように注意しましょう。

さて「ゆるキャラグランプリ2012」という地方の活性化を目指す
ご当地キャラクターの人気日本一を決める投票が、今、行われています。
我が故郷の日南市飫肥のキャラクター「あゆみ(歩味)ちゃん」も
これにエントリーしているそうです。みなさん、投票IDを取得して
ぜひ一票を登録して下さい。(実は、地元の関係者に強く頼まれました。
はい、私の妹がその関係者なもんで・・・。)
ちなみに全国820のエントリー中、現在438位(534ポイント)なんです。
投票IDを取得すれば、一日1回だけ投票できるそうなので、ヒマな
時にぜひポチッと投票して下さい。よろしくお願いいたします。
投票はここから!

あと、私の友人でスイーツ作りの名人がいます。今回も、帰省の最終日に
彼のお店に寄って、美味しいプリンやシュークリーム、焼き菓子などを
東京のお土産用に買っていきました。(これも妹が買ってくれました。)
彼の作るスイーツは本当に旨いですよ。彼曰く「東京のどんな名店のより
俺が造ったスイーツが絶対旨い!。」と言い切ります。確かに旨いですね。
彼の名前は藤山君といいます。今日のブログの一番最後に写真をアップ
しておきます。彼はスイーツ作りに没頭するあまり、お嫁さんをもらう
暇がなかったようです。なかなかいい男です。彼は、今、仕事も落ち着いて
きたので、お嫁さんを募集しているそうです。宮崎県日南市で、彼と一緒に
余生を過ごして見たい方は、コメント欄からぜひご一報下さい。質問でも
OKです。

さて今日のお薦めの焼酎は本坊酒造の「屋久の杜」という焼酎です。
この焼酎は、本坊酒造さんの知覧工場で造られていますが、できた
原酒を屋久島工場に移して、屋久島の軟水を割り水として使用して
いるそうです。あの「三岳」や「妻」と同じ屋久島の水です。期待
が持てますよね。早速飲んで見ると、とても飲みやすくバランスが
いいですね。芋の甘さが屋久島の水とうまく絡み合って、とても
旨いですね。これは、お薦めの焼酎です。ぜひ、ぜひ(2回はめったに
言いません。)飲んでみて下さい。

都井岬の高台の牧草地を歩く御崎馬 (Photo No.9930)

2012年10月23日 20時21分56秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
ここの野生馬は本当に毛艶がいいですよね。健康なんでしょうね。
都井岬に入る時には、馬止めのゲートがあって、そこで野生馬保護
活動用の基金400円を支払う事になっています。こんな宮崎の最南端
に来る人は、それほど多くありませんが、ぜひみなさん宮崎に観光
に来た時には、都井岬まで足を延ばして下さいね。

【撮影日】2012/10/19 10:32:09.17
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:100mm f/4.5 1/2000秒

海沿いの牧草地と太平洋の海原 (Photo No.9929)

2012年10月23日 20時21分26秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
空気が澄んでいるときは、ここから種子島や屋久島を見ることも
出来るそうです。あの太平洋の先には、南方の島々が連なって
いるんですね。こうして見ると、やっぱり日本は海に囲まれた国
なんだなって感じますね。

【撮影日】2012/10/19 10:43:10.07
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:92mm f/4.5 1/5000秒

串間市の宮之浦漁港は台風の余波で荒れています。(Photo No.9928)

2012年10月23日 20時21分02秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
波が高かったですね。この日はまだ台風の余波で、日南海岸は
荒れていました。でも白波が綺麗です。都井岬は標高が高い所
にあるので、ここからの景色は本当に素晴らしいですよ。

【撮影日】2012/10/19 10:45:36.82
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:125mm f/4.8 1/3200秒

都井岬の野生馬のルーツを知りたいですね。(Photo No.9927)

2012年10月23日 20時20分38秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
はい、早速調べてみました。江戸時代の1697年に高鍋藩秋月家が軍事に
欠かせない馬の放牧を都井村御崎牧(現在の御崎牧場)の藩営牧場で始めた
のが始まりとされるようです。300年以上の歴史があったんですね。

【撮影日】2012/10/19 11:02:29.43
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:78mm f/4.5 1/2000秒

高台の最高点まで登ると、雨水が溜まった池がありました。(PhotoNo.9926)

2012年10月23日 20時20分11秒 | AiAF 20mm F2.8D
御崎馬の水のみ場になっているのかも知れませんね。それにしても
ここに池ができているなんて不思議ですね。水はけが悪いのでしょうか。
それともちょうど岩盤になっているのでしょうかね。ツガイになった
トンボがここで、一生懸命産卵していました。水が干上がらなければ
いいですね。

【撮影日】2012/10/19 10:55:46.50
Nikon D80 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/10 1/320秒

御崎馬って本当に、見ているだけで心が和みます。(PhotoNo.9925)

2012年10月23日 20時19分43秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
御崎馬は、体高130cm前後、体重300kg前後で、ポニーに分類されるそうです。
1頭の牡と数頭の牝とその仔馬で形成されるハーレム単位で行動し、その仲間
に加われない若いオス馬は、オス馬だけの群れを作るようです。平均寿命は
牡が約14年、牝が約16年で、馬の世界でもメスが長生きなんですね。

【撮影日】2012/10/19 10:34:05.30
Nikon D80 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:55mm f/8 1/640秒

同級生の藤山君です。 (PhotoNo.9924)

2012年10月23日 20時19分16秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
彼の造るスイーツは最高ですよ。彼の焼くケーキを一度食べたら病みつき
になります。中学校の頃の彼のイメージからは、想像も出来ません。
真剣にお付き合いして見たい方はぜひ、ご連絡下さい。もちろん女性限定
です(笑)。

【撮影日】2012/10/19 10:34:05.30
Nikon D80 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:55mm f/8 1/640秒