レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1413  四つ木の荒川土手からの風景   (Photo No.9745)

2012年09月10日 21時44分11秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
青い空と夕焼けと東京スカイツリーが見たくなって、四つ木の荒川土手に
やってきました。九月になってもまだまだ入道雲をよく見かけますね。
土手の下のグランドでは、子供達がサッカーの試合をやっています。
おもしろい事に、サッカーの試合途中に熱中症予防の為の休息タイムが
ありました。休息タイムといっても2~3分もない時間です。子供達が
ベンチに駆け足で戻って、水分補給をして、すぐに元の位置に戻って
試合を再会するんです。そういえば屋外スポーツなのにサッカーは帽子
をかぶりませんから、長時間直射日光を浴びている事になり、こうした
予防策はとても大事ですね。大人も子供も、知恵を出して頑張っている
んですね。

【撮影日】2012/09/09 16:01:38.49
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:35mm f/10 1/1000秒

今日も暑かった東京です。朝、窓から入り込んでくる風は、気持ちがいい
のですが、陽が高くなると、すぐに蒸し暑くなってしまいます。秋は
もうちょっと先のようです。昨日の日曜日は、完成まじかの東京駅を
見に行ってきました。丸の内側の正面玄関前広場がまだ工事中でしたが
外観はかなり出来上がっていました。ホテルのとしてのオープンも
もうすぐです。東京駅の撮影が終わって、上野駅に向うと、ここも
あの工事中だった聚楽台跡地にガラス張りのお洒落な建物が出来上がって
いました。このガラス張りのビルは9月15日にオープンするようですが
面白い名前が付いているんです。「UENO3153」という名前です。
さて、みなさんはこのビルの名前の意味がわかりますか?。すぐに
わかった人も多いでしょうが、正解は後日写真を紹介する時にご説明
しますね。

さて今日のお薦めの焼酎は中村酒造場の「玉露」という焼酎です。
玉露はいろいろあるのですが白麹の「玉露 本甕仕込」がお薦めですね。
中村酒造場さんと言えば、もちろん「なかむら」が有名ですが、この
「玉露 本甕仕込」も旨い焼酎ですよ。独特の香りとコクがあって
一口、口に含んだだけで「うーーん、旨い!。」と自然に声がでて
しまう焼酎です。東京では、なかなか買えませんが、専門店には
あると思いますので、ぜひ一度飲んで見て下さいね。

入道雲のそばを最新型の次世代ジェット旅客機ボーイング787が飛んでいきます。(Photo No.9744)

2012年09月10日 21時43分34秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
昨年の後半から就航した飛行機ですね。愛称は「ドリームライナー」と
いうそうです。ちょうど岡山から羽田に帰ってきたところだと思います。
向こう側の窓から見える入道雲は、迫力満点でしょうね。あの最新鋭の
飛行機に一度乗ってみたいものです。

【撮影日】2012/09/09 16:05:45.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/1600秒

夏の雲と秋の雲が見られますね。(Photo No.9743)

2012年09月10日 21時43分10秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
四つ木の荒川土手からは、東京の上空が本当に遠くまで見渡せます。
次にお見せしますが、富士山もよく見えるんですよ。いつも言います
が、ここから見事な夕焼けとスカイツリーを撮影できるまで、頑張って
通い続けたいと思います。

【撮影日】2012/09/09 16:08:02.88
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:17mm f/10 1/1000秒

夕方になって富士山のシルエットが浮かび上がってきましたよ。(Photo No.9742)

2012年09月10日 21時42分42秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
ほら、きれいでしょう。赤富士ほどではないですが、都心から見える
夕陽を浴びて浮かび上がる富士山のシルエットは、なかなか見られない
んですよ。雲が邪魔をするんです。ここで撮影をしていても富士山に
次々と雲がかかって、きれいな形をずっと見せてくれないんです。


【撮影日】2012/09/09 17:57:53.23
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/8 1/50秒

夕陽が沈みかけてきました。黄昏時ですね。(Photo No.9741)

2012年09月10日 21時42分16秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
だんだんと陽が沈んでいく時の、このひと時がいいですよね。
何も考えずに、じっとこの風景を見ているのが至福のひと時
だと思います。多くの人が、土手を散歩しながら、この沈み行く
夕陽を眺めていました。本当にいい場所です。

【撮影日】2012/09/09 17:38:35.14
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:32mm f/10 1/400秒

陽が沈んでいきました。空が真っ赤になる時です。(Photo No.9740)

2012年09月10日 21時41分52秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
東京スカイツリーにも照明が灯りだしました。綺麗ですね。
Panasonic製のLEDを使ったイルミネーションは2種類
あるそうです。今度、もう一つのパターンのイルミネーション
を必ず撮影してきますね。

【撮影日】2012/09/09 18:31:41.80
Nikon D80 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:28mm f/2.8 1/30秒

西の空がまるで、火事で燃えているようです。(Photo No.9739)

2012年09月10日 21時41分26秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
陽が沈んだ直後の西の空は、ほんとうに綺麗ですよね。雲が
赤く燃えているようです。望遠レンズでこうして撮影して見る
と、その迫力がよく伝わってきますね。

【撮影日】2012/09/09 17:57:34.16
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/8 1/800秒

この水色のイルミネーションは「粋」という名前が付いています。(Photo No.9738)

2012年09月10日 21時41分00秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
もう一つが紫を貴重とした「雅」というイルミネーションです。
これまで何回も夜のスカイツリーのイルミネーションを見ましたが
いつも写真の「粋」のパターンばかりです。たまたまなんでしょうかね。

【撮影日】2012/09/09 18:26:02.86
Nikon D300 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/2.8 1/30秒

これが本日のお薦め写真です。(Photo No.9737)

2012年09月10日 21時37分52秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
富士山のシルエットが夕陽に映し出されていて、そして東京スカイツリー
のイルミネーションが輝き、クルクル回る二つの展望台の照明が、ちょうど
こちらに光った時を撮ったものです。なかなか条件が揃わないと撮れない
写真です。我ながらちょっと満足でしたね。(写真家は常に自己満足をする
為に写真を撮っているんだと思います。(笑))

【撮影日】2012/09/09 18:25:41.59
Nikon D300 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/2.8 1/30秒