レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.966 房総のドイツ村の菜の花畑   (Photo No.6630)

2011年01月15日 17時52分31秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
ドイツ村の菜の花畑で楽しんでいる子ども達や、親子を撮ってみます。
一面黄色の菜の花畑と子ども達の姿は、まるで絵画を見ているような
感じにもなって、黄色いメルヘンの世界に入ってしまったようです。
それにしても12月の寒い時期に、これほどの菜の花を咲かせるなんて
すごいですね。いろいろ知らべてみると、通常であればの12月~1月に
菜の花の種を蒔くのですが、ここではもっと早く、9月~10月に蒔く
ようです。そうすると、お正月にかけてうまく菜の花が咲くようですよ。
他の地方でも、お正月にあわせて菜の花を咲かせている所は、意外と
たくさんありました。普通、菜の花といったら春の花の代名詞みたい
なものですから、4月を連想してしまいますが、花の少ないお正月に
こんな一面菜の花畑を見るのも悪くないですね。春が待ち遠しくなって
しまいます。

【撮影日】2011/01/09 14:50:53.20
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:140mm F/6.3 1/320秒

今日は天気予報どおり朝から曇り空です。時々チラッと太陽が顔を
出しますが、お昼過ぎにはすっかり雲に隠れてしまいました。太陽
が出ていないと、とても冷え込みます。今日は、多摩川のトラフズク
が気になって、ちょっと見てきました。ちゃんといつもの柳の木に
6羽がそろってお昼寝していました。みんな元気そうで良かったです。
でも、柳の木の葉が、かなり落ちてしまったので、ちょっと目立つ
ようになっています。柳の葉が全部落ちてしまうと、ねぐらを変える
かもしれませんね。6羽のトラフズクは、今日もしっかりと目を閉じて
寝ています。せっかく会いに来たので、可愛い目が開いたトラフズク
の写真を撮りたいと思い、目を開けてくれるまで、待つ事にしました。
太陽が出ていないと、やはり河川敷は冷え込みます。もう帰ろうかな
と思ったときに、1羽が毛づくろいを始めました。チャンスです。
毛づくろいが終わると、ちょっとだけ目を開けて周りを確認します。
そう思ってカメラを構えていると、予想どおり、可愛い目を開けて
くれました。今日の一番最後に、1枚だけ写真を載せておきますね。

小さな女の子が、家族からひとり遅れて歩いています。(Photo No.6628)

2011年01月15日 17時49分10秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
よく見ると、何か叫びながら歩いていました。
「待ってよー。待ってくれないの。いいの、私はひとりが好きなの。」
とでも言っているのでしょうか。マイペースな女の子でした。

【撮影日】2011/01/09 14:43:03.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/6.3 1/640秒

満開の菜の花でした。あなたもこの菜の花の中に埋もれて記念写真をどうぞ!。(Photo No.6624)

2011年01月15日 17時45分35秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
まだ寒さも続きそうなので、しばらくは菜の花も散らないと
思います。明日は天気が良さそうですから、ドイツ村に
出かけてみてはどうですか。アクアラインを渡って、木更津北
インターから10分~15分ぐらいですよ。

【撮影日】2011/01/09 14:01:40.30
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:70mm F/5.6 1/1250秒

今日の多摩川のトラフズクです。 (Photo No.6623)

2011年01月15日 17時42分38秒 | 
ようやく目を開けてくれたところをパチリと撮りました。
やはり目を開けているトラフズクは可愛いですね。
ここに来ている人達は、静かにしていてちゃんと
トラフズク達を驚かさないよう、マナーをよく
守ってくれています。嬉しいですね。

【撮影日】2011/01/15 12:00:11.61
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/800秒