ジョーとハイジ

趣味で写真を撮っています
OLYMPUS OM-D EーM5MARKⅡ
ソニーNEX6使用

10月4日(火) 北野天満宮 瑞饋祭り(ずいきまつり)③ 上七軒 芸舞妓さん登場

2016-10-18 10:00:00 | ⑨舞妓さん・芸妓さんに魅了される

西院でランチと休憩をした後、バスで上七軒まで移動してクライマックスは上七軒での巡行

ここは、壮絶な戦いになると聞いていたのですが、あまりに暑かったので巡行が到着する予定の40分前に到着。

 

すると、沢山のカメラ小僧さん+プロの方が大きなカメラを持ってギッシリと待機。

中には脚立持参の方、簡易の椅子で待ってる方、、本気度すごい。。

各置屋さんから、巡行が通ると芸舞妓さんが出てくるので、みなさん大きなカメラを持って待ってます。

コンパクトカメラ以外では、私が一番小さいカメラかも!でした。

 

みんなキッチリ待機している中、私は完全に出遅れました。どうしよう、どこに行けばいいのだろう・・・

 

一番沢山の人があふれかえっていた場所の少し先に行きたかったんですが、そこに行くには

まるで芸能レポーターのように待機しているカメラマンさんたちの前を通る勇気が・・・一度歩きかけましたが

目線があまりに怖くて、すぐに断念(笑)

 

しかし、、私には梅乃さんの三姉妹を撮るという目的がある!負けてたらあかん!と勇気をもってGO!

幸いにも、顔見知りの方を見つけて挨拶させていただき、うまく目的地に到着。ドキドキ、、、

ああ、怖かった。怒鳴られたらどうしようかと思った・・・・

ちなみにこの日一人旅(笑)誰か一緒なら怖くなかったんだけどね

 

この場所で待つのは2度目、梅叶菜ちゃんのお見世出しで2時間待った場所で、また1時間近く待機。

そして、一番カメラマンさんが狙っていた中里さんという置屋さんのお玄関が開き、一斉に殺気立ちました。

いよいよ、上七軒にずいき祭り巡行が到着しました!!!

 

一番カメラマンが群がっていた場所には、勝奈さん、尚あいさんたち

 私が撮れたのは、中里さんと梅乃さんだけです。

こちらは、梅乃三姉妹

梅ひなさん、梅ちえさん、梅叶奈さん 

この3人が綺麗に撮れる場所にいてよかった~~

  

何やら楽しそうですね

瑞饋神輿が通ります

お神輿が行くと、いったん置屋に戻ってしまいます。ここでみんな場所移動を始めました。

私は反対側に移動して、中里さん側も撮れる場所に移動です。

 

さて、そこで10分以上待った後、また巡行がやってきて、舞妓さん達も登場です。この綺麗な舞妓さんは。。。。

尚絹さんです(Mさんありがとうございました)。

 芸妓の勝音さんですね

 みなさん出てきます

 みなさんの目線の先には・・・・

 獅子舞!!おいで~おいで~~

 勝奈さん満面の笑顔ですね。

 獅子舞

細い道なので、馬が暴れないように用心しつつ・・・

 尚あいさん、笑顔で眺めてます

 どんどん行列が進んでゆきます

 舞妓さんをめぐり、壮絶な戦いをしている様子

 花傘が通ります

 

その花傘です

みなさん、楽しそうに眺めておられます 

ん??何が気になったのかしら。勝奈さん 

 

さて、少し行列が落ち着いたので、次は梅乃さん側に移動します。あまり動くと叱られますが何とかコソコソ動いてました

 

梅叶菜さんが、私に気づいてくれて満面の笑顔をくれました!!かわいい!

・・・・・梅乃のおかあさんが被っています。あまりにアップで申し訳なかったので加工させていただきました。 

 八乙女さんたちも登場です。(上七軒情報通さん、ありがとうございました。)

 かわいいですね~。あら梅ちえさんの視線がこっちに・・・もったいないことした。。

 男稚児も凛々しい。

牛車がやってきました。牛が暴れてはいけないので、絶対にシャッターはやめてください!とのことでした。

 梅乃三姉妹も感嘆!

 

 そろそろ行列も終わりでしょうか。。。

 最後に数分だけ舞妓さんの撮影が許可されます。

梅ちえさんの視線をいただきました!舞妓さんの恰好の梅ちえさん、気軽に声をかけれないオーラあり。

ハイカラ姿(舞妓さんの普段着)の梅ひなさんのやわらかい雰囲気とはまた違いますね。大人びてます。

梅叶奈ちゃんはどこまでも可愛らしい。 梅ちえさんは妖艶です。ううむ、ハイカラ姿とはこうも違うか・・・・・と感心したのでした。

 

季節外れの夏日の10月4日。

瑞饋神輿の細工に感嘆し、最後は舞妓さん撮りのカメラマンの暑さに圧倒されたのでした・・・・・ 

 

後からカメラマンさんにお聞きしたところ、一番早い人は8時半よりも前に待機されていたそうです。

いったい、、何時から居たの? さすがプロ・・・(多分)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
改めて・・・ (miyasan)
2016-10-19 10:18:39
暑い中! そしてカメラ親父の熱苦しい中をご苦労様でした。
まずは、青い着物の子は尚絹ちゃんで物凄く好い子です。鹿児島出身ですが、見た目と違いおっとりしていて・・!!もっと人気が出ても良いのにと思う。
尚あいちゃんもホァ~ンとした子で掴み所が無い(笑)
奈~ちゃんは超ポジティブでチョット天然・・!!
勝音ちゃんは頭も良くてしっかり者です。

梅乃さんは見た通りです・・。
ちえちゃんにオーラですか!?
芸舞妓不感症の自分には解りません(笑) 怒られそう(;^^)ゞ
まぁっフル装備の舞妓姿は連れていても気を使うし自分は面倒ですね(^_^;) 場所に寄っては舞妓自身も楽な服装が良いでしょうね。

森さんが言うには、平日の為か例年よりは少ないそうです。
来年は時間を作って行きたいですね。寿会が近いのが問題ですが。
返信する
miyasan さまへ (ジョー)
2016-10-19 12:18:34
こんにちは。
再度見ていただき、ありがとうございました。
さすがに今回の舞妓好きカメラマンの熱さには圧倒されました。負けた~!勝たなくていいけど・・。

尚絹さんっておっしゃるのですね。かわいらしい方でした。もっと近くで拝見したかったですね。
さすがミヤさん、教えていただき、ありがとうございます。

勝奈さんは、やはり人気ありました。天然なとこ、見てみたいですねぇ
勝音さんもお美しく、たしかに頭がよさそうですね。
尚あいちゃんは、なぜかフル装備姿しか見たことないんです。ハイカラ姿を拝見したいものですね。

ちえちゃん、オーラありましたよ。
もう見慣れちゃったんじゃないですか?もうっ、贅沢ですねぇ~~(笑)

来年はぜひ一緒に瑞饋祭りの上七軒の戦いに参戦しましょうよ~。寿祭りまで京都滞在してください!

返信する
いやいやっ (miyasan)
2016-10-19 18:34:25
あの中には入りたくは無いですよ・・・(笑) オジさんが移ってしまう・・・おっさんに言われたくないですね!

絹ちゃんは車折神社の前日に一緒でした。嵐山のたけ村さんで湯豆腐食べていましたよ( ´ρ` )
食べ終わってからはビアガーデン(お母さんが予約忘れていて、絹ちゃんが何処か空いていますかでOK)でのんびりです。
物静かで薩摩の子とは思えない。
確かブログにも有ります。

そうですか・・!? ちえちゃんにオーラが? オラオラと急がせる事は有るけれどね。

ずいき祭りから寿会ですか。初日なら居れますが、千秋楽までは無理かな? 来年考えてみよう。
返信する
みやさんへ (ジョー)
2016-10-20 10:42:56
おはようございます。

舞妓カメラマンの熱はすごいので、あの中では楽しめないでしょうねぇ。
ゆっくりと舞妓さんと過ごせるミヤさんには必要ナシですね。

湯豆腐屋さんには、尚絹さんと行かれたのですか、ちえちゃんはお座席があったのかな?物静かな可愛らしい方なんですねぇ。

ちえちゃん、舞妓さんの恰好だとオーラありますよ。声かけづらいな、と思いつつ勇気をもって「ちぇちゃ~ん」て声をかけてしまいましたけど。
もしかしたら、舞妓撮りルールでは違反なのかも・・。
ちえちゃんより、ひなちゃんの方が舞妓の恰好だと声をかけづらかったかな。。かわいい~~雰囲気からキリっとした感じになるので、、、
それがいいんでしょうけど・・
次はいつ舞妓姿に会えるのかなぁ~

ミヤさんが来年どうされるのか、楽しみです!

コメントありがとうございました。
返信する
こんばんは (延岡の山歩人K)
2016-10-20 19:05:30
お久しぶりです
北野天満宮 瑞饋祭り(ずいきまつり)
お祭りは 華やかで 賑わってますね
でもやっぱり
お祭りの行列より 舞妓さんに目がいってしまいます(^^)/

返信する
Kさんへ (ジョー)
2016-10-20 19:23:30
こんばんは、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
瑞饋祭りですが、お神輿に特徴があり面白かったです。お野菜でお神輿を飾っているんですよ。
舞妓さんも綺麗でしょう。
京都は独特ですね。
返信する
ご苦労さまでした (上七軒事情通)
2016-10-20 22:32:19
今年はずいき祭はパス。どちらにしろ写真
は撮りませんが。
平日だというのに300人もいましたか?
早い人は朝8時には場所取りらしいですね。
その時間を他に使えばいいのに、と某舞妓ちゃんが言ってました。
舞妓の性格等はmiyasanの通りですが、勝
奈ちゃんは結構天然なところが強いです。
尚絹ちゃんはおとなしいというか、押しが弱いのが弱点ですかね。
これ以上はやめておきます。

移動は行列が途切れた時にすればいいですよ。カメラマンの罵声など気にすることはありません。

女の子は稚児でなく八乙女といいます。
御神輿は祭の名前の通り、ずいきがメインで野菜や果物で飾られています。
返信する
上七軒事情通さんへ (ジョー)
2016-10-20 22:52:03
はじめまして、こんにちは。

拙い写真を文章を見ていただき、恐縮です(汗)

この日の人数ですけど、通りにはそれ位はおられたと思ってます。
あまりに皆さんの迫力がありすぎて、多く感じたのかもしれないですけど・・。どうだろう。。数えていないしわかりません。数は適当なので書き換えておきます。。(今訂正しました。ご指摘ありがとうございます)
毎年来られる方は、今年は平日だから少なかった方だと言われていたそうです。

8時すぎから並ばれるんですか。
その根気がすごいですね。1時間以上はもう無理です(笑)
勝奈さんは天然・・と皆さんおっしゃいますね。踊っておられる姿を節分祭で拝見しましたが、しっかりしておられるように見えたんですけど・・ギャップが素敵なのかしら。
尚絹さん、おっとりされてるのかしら~。

女の子は八乙女ですね。訂正しておきます。
沢山情報をいただき、ありがとうございました。

瑞饋神輿は装飾が面白く、楽しませていただきました。ずいきがメインなんだ・・つい飾りの巧みさに目がいってました。

コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿