LOVE Math and Chemical

日常にある数学と化学の内容を独断と偏見でわかりやすく解説。

最近の動向

2024-07-09 | 日記
最初は宇宙ネタを中心に英字新聞の翻訳としていましたが、 最近では宇宙に人類は言っているのかどころか人工物が届いているかさえ確証がなくなり、代わって素粒子理論の色の重ね合わせとか、もつれが流行している。 人工衛星とか超加速度衝突実験は確かに計算するとそうなるといった具合で、巨大な費用も個人では想像に頼るだけで無理。 代わって素粒子の重ね合わせは科学週刊誌の読むだけで、「なるほど新しい考え方だ」 . . . 本文を読む

ついに、ここはどこ状態

2024-03-16 | 日記
このブログ(blog)は平成の時代にある県の自治体の人に紹介されたといったもので、バタバタと人々が力尽き、映画では無人島で一人、戦争で生き残り、有名な人々も不死身ではなく、ついに病原菌が世界を滅ぼすのを見ずに終わるかと思っていた。 が、意外と未来のことを知っている人が来て、スマートホン、(携帯)といったもので連絡を取っているらしい。 一時流行った、高層マンションもいらないらしく、そういえば、イ . . . 本文を読む

メンテナンス に更新するブログ

2023-12-08 | 日記
まずは、近況報告、12/12-14貿易センター 浜松町館にて行われる「障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング交流会2023」https://www.techno-aids.or.jp/2023koryukai/web/hall/cms/#tab43_detialに出店予定。 コロナ非常事態宣言・今年5月に開け、昨年度と同様出展予定。 科学系の出版・ブログが次々閉鎖され、変わって電子的発表 . . . 本文を読む

デジタル時代(昭和と比較)の文字化け対策。

2023-10-09 | 日記
前回、メモ帳にも文字化けが現れると記したが、PC(パソコン)以前の手書きでも当然、文字化けはあった。 その種類と対処法を書いていく。 小学校レベル・・・漢字読み、送り仮名。単純に知識が足りないというのもあるが、方言の要素も多かった。その他、同音異義語(漢字変換間違い) 漢字・英語交じり・・・知識レベルとしては中学校(英語を初歩程度)ぐらいで微笑ましい。くらいだったが、今では翻訳ソフトが進みカ . . . 本文を読む

2023年度のノーベル化学賞(量子ドット)について

2023-10-04 | 日記
本年度のノーベル賞(量子ドット)わかりやすく言うと「電子を計測する方法」だった。 が、かつては電子(もしくは極微小量)の計測は不可能というのは常識だった。 そもそも、電子と反する陽子の計測すら1923年にロバート ミリカンが油滴実験で初めて計測された。 また、そもそも原子核も存在するのかわからず、西瓜のように電子と陽子が混在する模型も想像されていた。 極微小量となると、アインシュタインの理 . . . 本文を読む