suki suki harry

プリザーブドフラワー・ステンドグラス・ソーイング…その他何気ない日常を綴っています。

デジタル一眼レフ

2011年01月05日 | diary
お正月に、これでもかっって位ぐうたら過ごしていたので、夫の仕事が始まり早起きしてご飯を作るのが辛いです。
家の中もお掃除もしないで過ごしていたので、昨日は家中を掃除しました。
旅行から戻った両親をデパートでピックアップする予定でいたのですが…初売りのデパートには行くものではないですね。
駐車場に入るまでにながーい車の列。
私の車は右折だったのでその列に入ることさえ出来なかったので、そこの駐車場は諦め、回り道して他の駐車場に入れることに。
そちらでは駐車場に入る列に並ぶことが出来たので、両親も車に乗せ帰ってくることが出来ました。

で、デパートに行ったらお洋服が欲しくなってきて…でも、ハリーはデパート大っ嫌いなので、「早くしてよー!」とグズグズ。
付き合わせたお詫びに生ジュースを買ったり、その他ハリーの言うがままハリーの食べたいという食料品だけ買って帰ってきました。
ハリーの新学期が始まったら、母を誘って行ってこよう。



去年の暮れにデジタル一眼を買ってもらいました。
私、カメラは無知…なので、夫に言われるがままです。
色だけ聞かれて「赤と黒と白ならどれがいい?」と。
「白。」ハイ、決まり。(笑)って、そんな感じ。

PENTAX K-x
とりあえずは望遠レンズがついていないレンズキットを。
購入する前日までは高かったのに、夫が勇気を出すまで1日を費やしてくれたおかげで3万円台で購入できました。(笑)
こんな時は私と正反対の性格を持つ夫もありがたいです。(笑)

今までのデジカメと、使い勝手はさほど変わらず、使用感の感想を言えば重さと大きさが変わったくらい。
カメラを構えるポーズが今までよりもちょっぴり格好よくなったかしら?って感じです。
パシャパシャとたくさん撮れば、少しは腕も上がってくるような気がするし、カメラを構えて実際に写真を撮って、今までのカメラで撮ったのとは違う映像が見られるのは嬉しいです。