工房日誌

マジック関連のお話等が中心のつもりです。更新は週1回程度の予定です。

カクテルのすすめ?その2

2005-01-23 22:27:30 | フレアバーテンディング・カクテル
今日練習中に「SKYY VODKA」の空き瓶を割ってしまってちょっとへこんでいる管理人です。

そんなことより、昨日カクテルの薦めを書かせていただきました。とはいえ、カクテルを作るには材料以外にもハードルがあります。

カクテルを作るうえで重要になるのがそのレシピです。このレシピですが、その気になればいくらでも手に入れることができます。
普通の本屋さんでもレシピが書かれた本を手に入れることができます。
また、最近はインターネットが普及しているので、いろいろなレシピがいろいろなHP上にあります。

中にはパソコンのフリーソフトで、お酒の種類とレシピを教えてくれるソフトというものもあります。
こちらのHPよりダウンロードできます。

このソフトは、本当にバーに行ったときのように、好きなスピリッツを選んでからそれで作れるカクテルを選ぶ仕様になってます。その際、選んだスピリッツがどういうものかという説明がしっかり表示されるようになってます。専門に近い本でレシピを調べると、その辺(スピリッツの説明)は常識としてあまり扱ってなかったり、巻末にまとめられていていちいち調べるのが面倒くさいものもあります。そういった意味では、このソフトはその辺の専門者向けの本よりずっとカクテルの世界に入りやすいものになっていると思います。ですから、これを使うのもいいと思います。

まあ、そうやって手に入れたレシピも、あくまで基本の味の目安です。基本を元に分量をいろいろ変えてみて、自分にあったレシピを探し出すのもカクテルの楽しみの一つです。いろいろ楽しんでみましょう。